みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州工業大学
出典:Historian
九州工業大学
(きゅうしゅうこうぎょうだいがく)

国立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(290)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    システムを学

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報工学部知的システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報系の勉強をする人に取っては良いところです。就職にも強く、企業にOBがたくさんいる。やればそれだけの成果が帰ってくる。
    • 講義・授業
      良い
      やりたい人はとにかく勉強できるので、差が開く。課題もこなせば力になると思う。やればその成果は帰ってくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は三年の段階で成績に応じて決まる。なので、勉強をして、希望の研究室に配属できるようにする必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職に強い。大学OBが企業にたくさんいる為、就職してからも大学の恩恵にあずかれる。仕事を始めてから、勝負ともいえる。
    • アクセス・立地
      普通
      地元のえきから多少遠いが、スクールバスが開通し、その点便利になったと思う。自転車でも通うことは可能、車でも可。
    • 施設・設備
      普通
      勉強道具、部屋、どれも多いため、不便に感じることはないと思う。自習スペースが開設され、勉強がしやすくなった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は就職してからも仲の良い連中が多い。恋愛は諦めたほうがいい。よくある工学部の男女比の為、そこは割り切る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラムや、アルゴリズムの勉強をしたため、SE関係。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      プログラムを学びたくて、この学校を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111460

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
鹿児島大学

鹿児島大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

九州工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。