みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州工業大学
出典:Historian
九州工業大学
(きゅうしゅうこうぎょうだいがく)

国立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(304)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    就職に強い九州工業大学

    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部建設社会工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私生活を犠牲にして就職を取るイメージです。いいところに就職したい人にはオススメです。研究施設は所属研究室によって良し悪しがあります。
    • 講義・授業
      良い
      就職先がとても良いです。入学時の偏差値と比べるとかなり良いところに就職できます。コスパ最強!
    • 就職・進学
      良い
      エントリーシートの採点や面接練習など就職活動は手厚くフォローしていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて10分程度で通学に便利です。小倉も近く、遊ぶ場所もあります。
    • 施設・設備
      良い
      実験施設が老朽化しており、十分な実験ができない学科もあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛はできません。女の子がいません。西南女子大学が近くにあるのでワンチャンス狙いましょう。
    • 学生生活
      悪い
      研究費用に多額の投資をしているため、課外活動にはお金が回ってきません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      橋梁、河川、地盤等土木関連の知識を詰め込みます。建築の授業も取ることができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      建築と土木どちらに進むかを2年次に決められることに魅力を感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820983

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.65 (204件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (494件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (604件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
会津大学

会津大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.14 (80件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万

九州工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。