みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州工業大学
出典:Historian
九州工業大学
(きゅうしゅうこうぎょうだいがく)

国立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(304)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    安定した就職先を見つけたい人向け

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと学び、安定した就職をしたいならおすすめ。ただ、留年率はやや高めなのでやるべきことはきちんとすべきである。
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い学問を学ぶことができる。また、グループ発表などもあり、発表する力も鍛えられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな研究室があるが、どれも個性が強い。研究しているのもバラバラなので何がしたいかをしっかりと考えると良い。
    • 就職・進学
      良い
      知られていると思うが、偏差値の割に就職がものすごく良い。しっかりと勉強しておけば、あまり困ることにはならないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅もあり、アパートも多い。しかし、娯楽施設はあまりないので友達と遊びたい時は少し遠出の必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的新しいものにされている。そこまで古いのとかはないので気にならない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活はあるため、人脈は広げられる。しかし、男が多いので色沙汰はあまりない。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークル活動に関しては至って普通。イベントも他の大学とあまり変わらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、ほとんど基礎の内容しか学ばない。なので少々つまらなくも感じるかもしれないが、2年次から少しずつ専門的になる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      自分が手に届く範囲でかつ、就職に困らないような大学がここだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658686

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.65 (204件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (494件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (604件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
会津大学

会津大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.14 (80件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万

九州工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。