みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![九州工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20692/200_20692.jpg)
国立福岡県/九州工大前駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
化学マスターの集まるところ
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部応用化学科の評価-
総合評価良い化学を極めたい人に来ていただきたい学科です。工業以外にも繋がる分野が多く、将来の幅は大きく広がると思います。
-
講義・授業悪い講義自体は面白くはない。しょせん、大学教授は教育者ではなく研究者にすぎない。
-
研究室・ゼミ良い企業との繋がりも強く、やりがいのある研究室が多い。
-
就職・進学良い研究室と繋がりのある企業に就職しやすいので安心。就職に困ることはない。
-
アクセス・立地良いJR鹿児島本線の駅があるので通いやすい。街中で店も多く生活しやすい。
-
施設・設備普通古い建物も多く、一概に充実しているとは言いがたいが、敷地がひろいので年々新しい建物が作られる。
-
友人・恋愛普通その人しだい。昔ほど男だらけではないので、出会いのチャンスはやまほどある。
-
学生生活良い単科大学にしては充実しているとおもう。学祭も盛り上がる。地域の方々にも開かれた感じ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、一般教養と専門基礎を中心に学びます。
二年生では、実験や専門科目が増えますが、語学などの教養系の必修科目もまだまだあります。
三年生からはほぼほぼ専門科目、四年生からは研究室所属です。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機化学を極めたいと思ったからです。スペシャルなケミカリストを目指してこの世界に飛び込みました。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578300 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細