みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州工業大学
出典:Historian
九州工業大学
(きゅうしゅうこうぎょうだいがく)

国立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(290)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    就職率が高い分非常にきついが生活は楽しい

    2017年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報工学部知能情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      話の合う友人が多く、大学生活は非常に楽しい。しかし、就職率が高い分、普段の講義やその課題は非常にきついものもある。
    • 講義・授業
      悪い
      1年次から専門科目を学ぶことができるのは非常に良いコトだと思いますが、確実に必要とならないような科目も必修科目で、かつ時間のかかるレポートも課され再々提出まであるので、自分で学びたいことを勉強する暇がなくなる。
    • 就職・進学
      良い
      まだ経験はしていないが、大学公式曰く良いらしい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅までバスで10分、徒歩だと30分かかる。非常に交通の便が悪いし、近場にお店があまりない。
    • 施設・設備
      普通
      2018年度から、ノートパソコン必携となり、学内PCが使用できなくなる。ただ、困ることはないでしょう。他の国立大学の真似だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      情報工学部ということで、話の合う友人ばかりで、大学生活は非常に楽しい。しかし、男女比的に、恋愛は無いも同然でしょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入っているがほど幽霊部員。また、工大祭もあるが、祭り感があまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      9 : 1
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:394748

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
鹿児島大学

鹿児島大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

九州工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。