みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立福岡県/波多江駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
まず入って損はしない
2022年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部の評価-
総合評価良い環境は充実しており、大学で勉学に力を入れたいという人には最適だと思う。
立地にさえ目を瞑れば、法学部志望には真っ先におすすめできる。
公務員講座や民間の学内合説など、進路のサポートも充実している。 -
講義・授業良い教授・授業のレベルは高い。
20年度以降は、特に大講義室で行われるような大人数の授業において、大部分がオンラインに移行している。
しっかり勉強しないと試験で詰みかねないのでご注意を。 -
研究室・ゼミ良い2年前期に、ゼミの前座的な位置付けの法政基礎演習が行われる。
3年次から本格的なゼミのスタート。
卒論は必修ではないものの、多くのゼミではそれに類するものが課される。
どちらも必修科目であり、前者が2単位、後者は4×2の8単位。 -
就職・進学良い年によって若干差異はあるものの、概ね民間4割、公務員3割、ロースクール(法曹)等の大学院進学が15%ほど。
民間・公務員ともに地元志向が非常に強く、特に民間就職では人数の少なさも相まって弱く見られがち。
しかし、ごく一部の企業を除いて学歴フィルターにかからないアドバンテージは大きく、九州外の企業に就職する者の実績は悪くないと思える。 -
アクセス・立地悪い明確に悪い。
最寄り駅から5km近く離れており、姪浜以東からだとほぼバス通学を強いられる。
運賃も高い。
他県から出てきた人は多くが学研都市周辺に住むだろう。
自転車で通える距離ではあるが、坂があり風も強く、自転車通学は苦行。
原付で通おうにも、ネズミ捕りが張っていることがしばしばある。
学研都市周辺は人口の増加に伴って開発が急ピッチで進められている感があり、少なくとも日常生活で困ることはない。 -
施設・設備良い伊都キャンパスに移転したばかりなだけあり、施設・設備は新しくきれいである。
中央図書館は蔵書数が全国トップクラスであるなど、充実度合いもなかなかのもの。
学食は他大と比べてやや割高感があるものの、十分満足できる部類。 -
友人・恋愛良い1年次はクラス単位で受講する授業が多く、学部の友人は作りやすかった。
ただし、コロナ禍で授業の大部分がオンライン化していることもあり、20年度以降に入学した人はだいぶ苦労しているのではないかと思う。 -
学生生活良いサークルの数は多く、多くの人は自分に合ったものを見つけられるのではないかと思う。
ここ数年の九大祭は、悪天候やコロナ禍により中止が続いている。
私自身、雰囲気すらロクに体験できておらず、残念でならない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基幹教育科目と呼ばれる、他大で言うところの教養科目を学ぶ。
概ね2年以降から専攻科目が始まる。
2年次は憲民刑などの基盤科目が中心。
3年以降は主に展開科目を履修することになる。
詳細はシラバスや学部学生便覧で確認されたし。
留年はなく、自動的に4年まで学年が上がるが、単位は低年次のうちにできるだけ多く取っておくこと。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法学に殊更興味があった訳ではない。
九大の文系学部の中でも進路の幅が広く、潰しが効くため志望した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:809952
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細