みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    個性豊か、でも根はみんな真面目

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のうちは、基幹教育が中心であり学部学科を超えて様々な人と一緒に授業を受けることができる。また、講義の種類も多く、自分の興味のあるものについて学ぶことができる。二年以降は研究室に配属されるが、希望通りの研究室に入れるかどうかは一年生の頃の成績によって決まる。留学制度も整っており、奨学金が充実してるため安い費用で海外に留学もできる。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の先生については、基本的にみな優しく寛容であるが、遅刻や授業態度の悪い生徒に注意をする場合もある。課題や単位に関しては、教授ごとに大きな違いがあり、全く課題を課さない先生もいれば毎週出す教授もいるし、テストの点数が悪くても単位をくれる先生もいれば、受講者の役4割に単位を与えない教授もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部の研究室はたくさんあり、一年生のうちに研究室訪問をして各研究室の雰囲気を味わったり学習内容を説明してもらったりすることができる。
    • 就職・進学
      良い
      民間企業に就職する人もいれば、公務員になる人もいる。また、大学院に進学する人の割合も多い。文学部は就職に弱いと言われるが、大手の企業や官公庁に進学する人も多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は九大学研都市だが、キャンパスまでは歩くと一時間半はかかるため、バスまたは自転車で通学している人が多い。学校の周りはお店が少なく、学生寮やマンション、コンビニなどしかないため、キャンパス付近に住んでいる人は買い物に行くのに苦労している。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスの敷地自体はとても広く、部活動の練習室は学内循環バスを利用している。新しいキャンパスなので、図書館や研究室はとてもきれい。ただ1階にしか自販機が無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスで活動することがあまり無いため、体育や英語などクラス単位で授業を受けるときに積極的に話しかけるとよい。クラスよりもサークルの友達と仲が良く、遊ぶことも多い。
    • 学生生活
      良い
      私が所属しているサークルは週に5回練習があるが、参加したい日だけ参加できるので、部活と違ってとても楽である。また1年間にたくさんのイベントがあり、ハイクやキャンプ、合宿などで先輩たちとも仲を深められる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基幹教育が中心であり、文系科目と理系科目をまんべんなく学ぶ。また、人文学基礎が必修科目であり、2年次以降配属される研究室の教授から、研究室や研究内容についての話を聞くことになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409597

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:55.0 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。