みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(1154)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.03
(258) 国立大学 256 / 599学部中
学部絞込
258181-190件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容はとても充実していると思います。時間割を調整して専攻以外の講義を受けることができるのも良い所です。ネット環境が整っているのも、プログラミングなどを専門に学びたい人には魅力的だと思います。キャンパスの立地は不便であまり良いとは言えませんが、施設自体は新しく綺麗なので快適に学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      1年生では基礎的な講義が中心です。2年生から課程を選択し、専門的な講義が多くなります。電気回路、通信、プログラミングなど、自分の興味関心のある課程を選択して勉強することができます。時間割が合えば他の課程の講義も受講することができるので、広く興味のある人でも安心して課程を選択できます。実験の講義もあり、実験器具などの設備はかなり充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年から研究室に配属されます。約50個の研究室から1つを選択することになり、研究内容も自動車、発電、情報通信、生体情報、プログラミングなど非常に多様です。研究内容もですが、研究室によって人数、留学生の人数、学会への参加状況、コアタイムの有無、学校からの支援(研究費)などにかなりの差があるので、3年のうちに研究室を見学したり先輩に聞いたりして情報を集めておくことをおすすめします。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関して、あまり手厚い支援はありませんが、校内で企業説明会は開催されていました。IT化が進んでいる現在、電気情報系から選択できる企業は多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの最寄り駅は地下鉄空港線の九大学研都市駅ですが、駅からキャンパスまで昭和バスで15分ほどかかります。駅からはバスの他に自転車や原付で通っている人も多いです。駐輪場に駐輪可能な自転車数はとても多いので、その点は困りません。ただ、キャンパス内に高低差があるので、上るのに体力を消耗します。駅周辺にはイオンもあり、飲食店も多くあるので便利です。キャンパス周辺にもアパートがたくさんあり、中には食事付きの物件もあります。しかし、キャンパスの近くにはスーパー、服屋、病院、薬局といった施設がなく、買い物をするのに駅のほうまで出向くことになります。コンビニやホームセンターはあるので、極端に不便という訳ではありませんが、自炊をしたい人には向きません。九大学研都市駅からは博多駅まで35分程度で行けるので遊びに行きやすいです。最寄り駅からキャンパスまで通っている昭和バスですが、昭和バスの始発は遅く終発は早いのでご注意ください。
    • 施設・設備
      良い
      伊都キャンパスは全体的に新しいので、教室など綺麗です。教室によっては一人一つコンセントを使えるので便利です。実験器具なども充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体の人数は約160人と多いですが、クラスが3つに分かれるので、クラスメイトは覚えられます。最初にクラス長、過去問収集係、クラスコンパ係を決めるので、クラスのLINEグループで過去問を共有したり、定期的に飲み会をしたりと交流の機会が多いです。また学科に女子が少ないこともあり、女子同士で集まることも多く、とても仲良くなれます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル数は多すぎて把握しきれていません。学内の活動場所は限られているので、定期的に開かれる調整会議で各サークルの代表者が話し合って活動場所と時間を分けています。ほとんどの部活・サークルに部室が1つずつ割り当てられており、用具の保管などに困ることはありません。学祭は、サークルや個人で店を出したり、ステージでバンドの演奏などがあったり、ミスコン・ミスターコンなどで盛り上がります。中にはコスプレをして学祭に参加する人もいて、学内は華やかになります。また毎年芸能人を呼んでいて、それも盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基幹教育が中心です。2年になるときに課程を選択し、何を中心に学ぶかを決めます。専門的な講義としては、回路、ディジタル電子回路、信号、データ通信、電磁気、プログラミング、電気情報工学実験などがあります。2年、3年ではこういった専門分野を掘り下げていきます。4年で研究室に配属され、各研究室で研究を進め卒業論文を発表します。卒業論文の文字数などは研究室によります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      九大を選んだのは、自分のレベルに合っていたためです。IT化が進む社会で、この電気情報の分野は役に立つと思い、電気情報工学科を選択しました。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言を受け、全ての講義をオンラインで実施していました。研究室にも来ないようにと指示が出されました。緊急事態宣言が解除されてからも、講義によってはオンライン講義が継続されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766256
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ環境やカリキュラムがしっかりしていて深く学ぶことができます。女の子も多いのでとても楽しいですよ。
    • 講義・授業
      良い
      基礎をみにつけた上で専門的なことをちゃんと学べます。卒業制作もあり、とても楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      ほぼ大学院に進学します。その後はデザインをメインに様々な道があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるので自転車ではきついです。
      原付が必須ですかね。
      遊ぶ場所もないです。
    • 施設・設備
      良い
      最近キャンパス移転したこともあり、キャンパスはとても綺麗です。ただ広すぎて移動がしんどいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので様々な学科の人と交流できます。
      工学部だからといって諦める必要はありません。
    • 学生生活
      良い
      大規模な大学なので様々なサークルがあり、好きなサークルがきっと見つかります。学園祭もとても盛りあがってます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に数学や物理など基本的なことを学び、2年以降で建築に関する専門的な授業や製図などあります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      建築にもともと興味があり、中でもデザインを勉強したかったのでより高いレベルで学べるこの学科にしました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    現在は基本的にオンラインで授業があってます。 大規模な大学なのでしょうがないです。 ただサークルなど徐々に活動出来るようになってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:684364
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の質、講義の質、就職の良さなど、どれをとってもやはり旧帝国大学であるなと思わされる。東大や京大に引け目を感じることもあるだろうが、十分にエリートである。
    • 講義・授業
      良い
      カリキュラムはしっかりしている。授業では演習が多く大変ではあるが、しっかり勉学が身に付く。
    • 就職・進学
      良い
      就職の良さは間違いない。特に大学院へ進学した場合は誰もが知るような大手メーカーに就職することが当たり前となっている。
    • アクセス・立地
      悪い
      辺鄙なところにあるので実家生にとっては通学に2時間近くかかるケースも多い。
    • 施設・設備
      良い
      普通である。ローソンや生協の売店がいくつか存在するが、特段施設が豊富である印象は受けない。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部は女子が少ないので、恋愛したい男子はサークルやアルバイト先で出会いを求めると良いだろう。もっとも、工学部で恋人がいる男子は極少数である。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いので自分の行動次第で楽しい学生生活にできるのではないだろうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械力学、熱力学、流体力学、材料力学。機械を作るために必要となる知識を広く浅く学ぶことができる。より深く勉強したい学生は大学院へ進学すると良いだろう。機械学科の学生の9割は大学院へ進学するようであるし、その方が就職先の幅は広がる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      機械航空工学科が最も偏差値が高かったので、元々成績が良い自分はそれ以外を選ぶ理由がなかった。
    感染症対策としてやっていること
    実験や実習を除き、ほぼ全ての講義が遠隔授業となっている。一部の講義では期末試験のみ現地対面で実施しているが、やはり期末試験の代わりにレポート課題で成績評価をするケースがまだまだ多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673898
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部量子物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結構ガチなことを書くと、九大の中でもかなりゆるい学科だと思います。他の学部や学科の話を聞いてると、エネ科で良かったと思うことが多々あります。
      まだ具体的に何がやりたいかを決めておらず、何となく工学部を選んで入ってから決めようと思っている人にはおすすめです(研究室によって、機械航空や電情、物化のようなことをやってるので入ってから分野を決めれます)。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野の講義が受けられる一方で、広く浅く感が否めないです。
      やりたいことが決まってない人であれば、入学後からでも進路を考えることができるのでおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に関してはおそらくどの大学、どの学科であってもそうだと思いますが、当たり外れが大きいです。
      この学科に関して言えば、授業中の教授を見ていれば、ある程度どの教授がしっかりと指導してくれるのかなどはわかると思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が大学院へと進学し、そのまま大手企業に就職します。
      また、学科の事務のサポートが手厚く、留年しそうになると留年しないように色々サポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所(伊都キャンパス)は最悪です。
      最寄り駅まで歩けば1時間かかる上に、キャンパス周りは何もない山です。駅まで出でも大したものはなく、遊びたいならそこから30~40分かけて天神まで出る必要があります。
      ちなみに、1年生は全員伊都キャンパスだけど医学系は馬出、芸工は大橋、エネルギー科学科の大半と他の工学部の一部は筑紫へと途中から移動になります。
    • 施設・設備
      普通
      施設は新しいですが、山を切り開いているため移動するのに高低差ごきついです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部なので、彼女が欲しいならサークルかバイトか合コンで見つけましょう。
      友人関係は悪くはないと思います。
    • 学生生活
      普通
      おそらく、そんなに少なくもなく多くもなくと言った印象です。
      サークルはめちゃくちゃコアなものでなければ見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ずっと書いてますが、かなり幅広いです。基本的には他の学科でしかやらないような分野も基礎だけなら網羅できます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院に進学しています
    • 志望動機
      正直何をやりたいかも決めてない状態で、名前にカタカナが入っていてゆるそうだと勝手に思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616481
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部地球資源システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気さえあれば様々なことにチャレンジできる環境ではあると思います。周りにも意欲的な学生はいるため、気持ちの持ち様で学ぶ環境を充実させることは可能です。
    • 講義・授業
      良い
      可もなく不可もなく一般的な講義内容かと思います。
      講義内で生じた疑問等はしっかり解決できるようサポートしてもらえます。
    • 就職・進学
      普通
      日頃からOBOGの方と交流する機会があるため自分から積極的に動けば、多くのチャンスがあると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス周辺はなかなかの田舎です。
      都会暮らしとはかけ離れていますが、のんびりとした学生生活が送れると思います。
    • 施設・設備
      良い
      とりあえずキャンパスが新しいのでそこは◯です。
      それととても広いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動やサークルに所属することで他方面の人との交流が持てると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学祭については福大や西南と比較すると盛り上がりに欠けると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木、資源、船舶の3分野の中から2年進学時にコースを選択します。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 志望動機
      幼少期よりダムや橋梁といった大規模構造物に関心があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:611430
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にはとても満足です。自分のやる気次第ですが、ものすごく行く価値はあります。先生も実務をしている教授もいます。
    • 講義・授業
      良い
      講義については満遍なく建築の知識を学ぶことができます。設計演習では各自の意欲次第で非常に伸びます。
    • 就職・進学
      普通
      卒業実績としては大手の組織設計やゼネコン、ディベロッパーに数人ですが行っています。
    • アクセス・立地
      良い
      箱崎キャンパスだったので、学生の街で周辺にお店も多く住みやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      箱崎キャンパスは非常に古いため施設は充実していないが、伊都キャンパスは充実してる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では設計演習や集団設計演習などを通じて非常に縦横の繋がりは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      フットサルサークルに入ってましたが、全体的には非常に活発だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的な建築の知識をはじめ、都市計画やその他人間に関する事まで広く学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      卒業後は鉄道のディベロッパーとして、開発などの仕事をしている。総合職。
    • 志望動機
      将来一級建築士の資格を取得し、建築や不動産等の仕事を通して人々の生活を豊かにしたいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:594049
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      機械と航空が合併していることによって、航空宇宙に行けなかった人ばっかりであり、傷の舐め合いが多い。入ったころは航空宇宙の勉強ができると胸を膨らましていたけれど、結局機械に回されて、とても残念です。設備は豊富だから、興味がある人はいいんじゃないでしょうか?
    • 講義・授業
      悪い
      機械工学コースの学生はやる気がなさすぎる。講義室の後ろの方の列は机の下で隠れてゲームばかりしているし、授業中にイヤホンで音楽を聞いている学生すらいたり、帽子をかぶったまま、突っ伏して寝ている学生もいる。課題は提出直前に写し合いをしているし、小テストも後列は見せ合いとかまでしている。航空宇宙に行けなかった学生が集まるので、やる気のある学生が少ない。2年生のコース分け直後のガイダンスで、「航空宇宙に行けなかった人がほとんどだと思うが、諦めて機械で頑張れ。」みたいなことを言われたくらいだから、教授もわかってると思う。機械の学生の質が低いとは思うが、同じ学科でも航空は成績が優秀な人が行くので、真面目な印象はある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      旧帝大だけあって、研究室が充実してはいるが、航空宇宙に行きたかったので全く興味が持てない。地球環境の船舶海洋システムの方がよほど興味があるが、学科が違うので行けない。機械に回されるくらいなら地球環境を第一志望にすればよかったと後悔している。
    • 就職・進学
      普通
      工学部はどこの学科も就職先は主に有名企業が多いが、物質科学科と地球環境工学科には生涯年収で大きく負けていると授業中の雑談で教授から聞いた。エネルギー科学科と就職先は全く変わらないので、別に機械航空など入らずとも、工学部で最も低いエネルギーにしておけば良かったと思う。興味のある人は納得できるだろうが、航空宇宙にしか興味がないのに、バリバリの機械系メーカーに行くのは辛い。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周辺のマンションに住んでいる。自然豊かであり、田舎出身者にとっては別に不便とはならない。
    • 施設・設備
      良い
      工学部のすべての設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏はいませんし、できません。女の子も少ないですし、男子と仲良くありません。オタクみたいで、勉強ができず航空宇宙に行けなかった学生が機械には多いので、生理的に仲良くなれません。ウエストゾーンにいると、他の学科の方がはるかに楽しそうです。GPA戦争があるのでクラス全体の雰囲気は良くないですね。過去問も男子は隠し回ってるから、心の小さい人ばっかだなってよく思います。
    • 学生生活
      良い
      文化系体育会系共に充実しています。私は2年次に航空宇宙コースに入れたら、PLANET-Qという小型ロケットを開発、打ち上げできるサークルに入ろうと思っていたのですが、成績が足りず機械に回されたのでやる気がなくなり、結局入りませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はセンターゾーンで基幹教育と専攻科目を少し。2年次から主に専攻教育をウエストゾーンで受けることになります。2年次3年次の専攻のGPAと希望で4年の研究室配属先が決まります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      未定(機械メーカー)
    • 志望動機
      航空工学や宇宙の勉強がしたかったから。結局叶いませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:523157
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義の進め方やサポート体制等は正直あまり充実していないものの、この学科で学べる内容は情報系の分野において重要な内容が多いと思われます。特に近年「人工知能」が話題になったことで、ひときわ脚光を浴びている分野なので、就職に強い学科を探しているのであれば、選択肢に入れてもいいかもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      まず講義内容に関しては、良くも悪くも昔ながらの大学の講義、という印象を受けました。やはり教科書をベースに板書(あるいはスライド)を提示しながらダラダラと喋る、といった形式の講義が多いです。
      そしてその割に宿題や出席といった所謂「平常点」に部類する要素については結構締め付けてきます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業までたどり着く人が他学科より少ない反動なのか、就職についてはかなり有利だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      2018年を以てほぼ全学部の施設が伊都に新設されたキャンパスに移転しましたが、一言で言うとかなり田舎なので、交通の便は非常に悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      前述のとおり新設されたキャンパスなので、施設・設備はとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係に関しては完全に本人の行動次第なのでなんとも言えません。言い換えると行動次第では所謂「リア充」にもなれると思います。もちろん「ぼっち」にもなりえますが…
    • 学生生活
      悪い
      経緯を話すと長くなるので割愛しますが、学校側が文化祭に対して非協力的なので、よく部分的に中止になったり延期になったりします。2019年度の文化祭にいたっては全日程中止になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学科共通の「基幹教育」が主ですが、2年次から学科内でさらに3つの課程に分かれてそれ以降徐々に課程に履修内容が異なってくるので、課程選びは慎重に行ったほうがいいと思います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      人工知能とプログラミング、ロボット製作の分野に興味を抱いていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594952
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年生になると電気か情報かでコース分けがあります。
      電気のクラスは実験が週1で1日1コマ分で終わるので、他の学科よりも楽だと思います。
      一方、情報のクラスは実験が週3-4で1日2コマ分あり、拘束時間があって大変です。
      情報系にどうしても行きたい!という人以外は電気のクラスを選ぶことを勧めます。(僕は電気のクラスでした)
    • アクセス・立地
      悪い
      伊都キャンパスのアクセスはハッキリ行って悪いです
      電車の場合
      地下鉄、JR筑肥線 天神ー九大学研都市 約30分
      → 昭和バス 15分
      電車から降りてバスに乗らないといけない。しかも朝は相当並ぶ上に、道も混んでる。電車は途中で会社が変わるので距離の割に運賃が高く、昭和バスも最近値上がりしました…
      西鉄バスの場合
      博多駅ー天神ー伊都キャンパス 60分(天神からだと45分)
      昭和バスと同じように朝は人が多いです。天神から伊都まで立ちっぱなしは相当辛いです…
      伊都に住んでる人は原付で通う人も多いですが、ネズミ捕りで引っかかる人がチラホラ…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路、電磁気学、半導体、通信
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343869
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      二年のコース分けで電気、通信、情報の3つのコースに別れるが、それが成績順なのでいきたいコースに行けるとは限らない。
    • 講義・授業
      良い
      基幹教育ではかなりたくさんの事を学べる。理解ができず受けたくないと思う科目もあるが、それ以上に総合科目など自分のとりたい科目をとれるのが大きい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に入ってはいないが研究室によってはかなり充実していると言う話は聞く。
    • 就職・進学
      普通
      研究室によって就職先も変わってくると言う話はかなり聞くので研究室選びが重要らしい
    • アクセス・立地
      良い
      まわりは自然しかないので、本当に空気がすんでいます。通学は場所によるけど近ければかなりよいです。イノシシとかも出没するので楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体がかなり新しく、きれいです。広すぎて歩くのには疲れますが…。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部との合同授業も多く、授業中だけでもたくさんの友達ができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基幹教育で理系科目をはじめ、文系科目や総合科目、言語などをまなぶ。専攻は2年から。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:265733
258181-190件を表示
学部絞込

基本情報

住所 福岡県 福岡市西区元岡744
最寄駅

JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

電話番号 092-802-2125
学部 理学部工学部農学部法学部経済学部文学部教育学部医学部歯学部薬学部芸術工学部共創学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.03 (400件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (423件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (229件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (136件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (258件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.09 (121件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (88件)
経済学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (127件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:55.0 - 67.5
★★★★☆ 4.23 (148件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.04 (65件)
共創学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.09 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。