みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 工学部 >> 地球資源システム工学科 >> 口コミ
国立福岡県/波多江駅
工学部 地球資源システム工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い自分のしたいことができているのでいい方だとおもいますよ。
特に仲のいい友人とのみにいったりするのが最高です -
講義・授業良い自分のしたいことに対してとてもマッチしていて充実した日々を過ごせてます!
-
就職・進学良い就職にも有利になるしとてもおすすめだと思いますよ
-
アクセス・立地良い九大学研都市駅から直接キャンパスへのバスが通っていて通学はとても楽です
-
施設・設備良い大学内にコンビニはもちろんモスバーガーも入っていて最高ですよ
-
友人・恋愛良いサークル内での関係はいいと思ってます。恋愛もそこそこ上手くいってます
-
学生生活良いなんといっても学園祭のときの準備の楽しさはすごいですし親と会ったとき誇らしく思えます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球温暖化について自分にできることとか対策のようなものを学んだり考えたりします
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親が工学部だったのもあってそのまま自分も入りたいって思うようになりました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893276 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い良い授業を受けることも出来て、この学科に来ても悔いはないと思う。ぜひ目指せる人は目指し、充実したキャンパスライフを送って欲しい
-
講義・授業良い多くの教授の授業が設けられており、内容にも十分満足しています。
-
就職・進学良い学んだことを生かした就職をすることがしやすいと思う。進学する人もいる。
-
アクセス・立地悪い駅から1時間ほどかかり立地が良いとは言えない。その分勉学に集中出来ると思う
-
施設・設備良い施設は他の大学と比べても充実しており、良い学びに繋がっていると思う。
-
友人・恋愛悪いこの学科では男子生徒が多く、恋愛に発達する機会が少ない印象がある。
-
学生生活良い多くのサークルがあり、充実したキャンパスライフを送っている人が多いと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には基礎について多く触れ、2年次以降にしっかりとしたことについて学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機志望就職先を目指すにはピッタリの学科であり、且つ興味本位で入ってみた
投稿者ID:847242 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い自分がしたいことにマッチしていた学科なのでとても満足している。元からこの分野に興味がある人もない人も、入って後悔はしないと思う。
-
講義・授業良い先生が熱心で授業の質も良い。
ただ中には、内容が薄く学びに繋がらない課題を出す先生もいる。人次第。 -
就職・進学良いコース選びのための授業の時から、就職先を意識させている。就職先は様々。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い。自転車を使えば、体力のある人なら15分で最寄り駅から着く。バスを運賃が高く、自転車や原付を持っていない人はキツい。
-
施設・設備普通学生が集中して勉強できる環境が整っていると思う。図書館も広く、本もたくさんある。
-
友人・恋愛良いサークルや部活内で友達はたくさんできる。恋愛に関しては学科内では厳しいと思う。
-
学生生活良い学校祭こそ今年はコロナの影響で中止だったが、新歓などもオンラインを使って工夫して行われていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容石油や地球資源についてがメイン。他にも地熱発電や鉱物などについても研究室が展開されている。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分が学びたいと思っていた分野を扱っている日本で数少ない学科だったから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672888 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い基本的には石油石炭などの資源や、土木関係ですが、建築などよりも選択肢が幅広いと思います。実験は多い方だと感じます。
-
講義・授業良い綺麗で、就職先も幅広いため、何がしたいかあまり具体的に決まっていない人にもおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い研究室では一年に3回、フィールドワークを行なっております。現場での実験がとても面白いと感じます。
-
就職・進学良い就職先はとてもいいと思います。専門的な就職先から文系就職まで、したいことが決まっていなくても色々な選択肢があります。
-
アクセス・立地悪い正直あまり良くありません。車、バイク等が有れば問題ないですが、最寄りの駅が徒歩50分です。
-
施設・設備良い伊都の方にキャンパスが移動したのが最近のため、すべての施設が綺麗で、近代的です。勉強する場所も多くやる気が出ます。
-
友人・恋愛良いサークルで友達、恋人できます。最近はコロナでサークルは頻繁に活動はしてないですが、活動しているときはみんなとてもたのしそうです。
-
学生生活良い上述したように、とても充実していると感じます。種類が豊富で、様々な趣味を楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容石炭や石油などの資源についてや、工事の時に必要な土木に関する知識を学んでいきます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分はやりたいことが具体的に決まっていなかったため多少興味のある分野にきた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786463 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い今までの話を総括すると、九大はややいい程度ぐらいだと思われるます。施設系とはいいと思いですが、立地がだめです。
-
講義・授業良い九大工学部地球環境工学科は、1年次に基幹教育とよばれる、全学生共通の授業をうけます。
-
研究室・ゼミ良い研究室の設備は、流石旧帝大であるだけにかなりそろっております。
-
就職・進学良い基本大学院まで進学しますが、院卒業後の就職はかなり強いっぽいです。
-
アクセス・立地悪い九大学研都市駅から徒歩五十分、かつ丘の上にあるために大変です。
-
施設・設備良い旧帝大工学部なので国からの資金のお陰で、実験施設はかなり高度なものです。
-
友人・恋愛悪い工学部には恋愛はないです。もう一度いいます。工学部には恋愛はないです。
-
部活・サークル良いサークルや部活は驚異的な数あります。選ぶことが難しいです。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは基幹教育科目、2年生以降は専門科目で建設都市、船舶、地球資源です。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機学びたい学門がある学科であり、なおかつ家から近かったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658122 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い同じ学科とはいえ、三つの全く異なる専攻を選べる珍しい学科です。どのコースも著名な先生方が大勢いらっしゃいます。工学部なので、大半が大学院に進学しますが就職先は大手がかなり多いです。コース選択、ゼミ選択は学内の成績が使われるのでしっかり勉強しましょう。
-
講義・授業良い九大には基幹教育というものがあります。これは専攻の学問を学習する際に必要な基礎教養科目のようなものですが、時間割さえ空いていれば専攻に関係のない自分の興味のある学問を履修することができます。例えば、機械系の学生が心理学や考古学、量子力学の授業を受けられる、といった感じです。
-
就職・進学良い理系の学部というのもあり、大学院進学率は8割ほどと非常に高いです。とはいえ、中には学部卒で就職する人もいます。
学科の就職先としては、大手の企業、官公庁が挙げられます。例年の実績を見ると、企業であればゼネコン(竹中工務店、清水建設等)、官公庁ならば国家公務員総合職(国交省)、地方公務員(福岡県、福岡市等)があります。公務員については、生協主催の公務員講座があるので参加してみるのもよいでしょう。 -
アクセス・立地普通伊都キャンパスは、天神や博多といった福岡市の都心部から非常に離れているのもあり、アクセスはやや不便です。通学方法は西鉄バスを使うか福岡市地下鉄、JR筑肥線を用いるかの大抵二通りでしょう。とはいえ都心部から1時間は少なくともかかります。最寄駅は九大学研都市駅と周船寺駅です。ただしそれらの最寄駅から学校まで徒歩で行くと4,50分かかります。自転車か昭和バスを使いましょう。
そんなアクセスもあり、かなり多くの人が自炊をしていますね。大抵の人は上記の駅付近、あるいは大学近くにあるマンションやアパートに住んでいるようです。平均の家賃は月3万~4万円ほどです。学校や駅の付近に遊ぶところはほとんどないので、必然的に天神まで電車で行くことになります。 -
友人・恋愛良い九大はクラス制なので、高校と同じようなクラスがあります。多くの授業はクラス単位(専攻で分かれることもあり)で、その上授業は割と固定しているので友人はすぐできると思います。サークルや部活では普段接しない他学部や他学科の学生と関わることができます。
-
学生生活良いサークルと公認の部活を含め、数え切れないほどあります。同系統(例えばテニス、軽音など)のものでも複数ある場合がほとんどです。なおかつそれぞれで性格が非常に異なるので、必ず自分にあうものが見つかります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344649 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価普通キャンパスの立地はかなり不便で苦しく思う時もありますが、卒業した後のことを考えると我慢できると思います。教授たちは博識な方が多いので、知的好奇心が旺盛な人は是非通って、さまざまなお話を聞くのがいいと思います。
-
講義・授業普通良くも悪くも分野が狭いだけに、興味がわかなければ辛い学科かもしれません。興味をもつことさえできれば、教授陣も博識だし、その分野の就職先には九大出身の先輩方が多くいると思うのでとてもいい学科だと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年から本格的に始まり、研究室によりますが基本的には週に一回研究の進捗発表が行われます。その際に現在の自分の活動を報告し、次の指示を仰ぐ形になります。留学生も多く在籍しているので英語に触れる機会にもなっていると思います。
-
就職・進学良い先ほども書きましたが、狭い分野であるため、就職先に九州大学出身の先輩がいることが多いです。先輩から力を借りることができるので、その点は良い点です。
-
アクセス・立地悪い大学の周りには数件コンビニがあるだけでほとんどなにもなく、山の上にあるので通学はかなりしにくいです。大学までのバスも運賃が高く、交通費がかかります。田舎なので臭いです。
-
施設・設備良い高価な研究用の機器などもかなりの数あるので、研究における設備は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い友人関係は基本的に良好だと思います。いわゆるいじめのような類のものは見たことがありません。
-
学生生活普通自分がサークルなどに在籍していないので、お応えできません。ただ、入っている友達を見ると、面白そうだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は基礎的な勉強としてさまざまなことを学びます。 3年になって、初めて全てが専門的なものになります。 4年になるとゼミが主体で、基本的に授業は3年までに単位を取りから形になります。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機実家が福岡なので実家から通えて学力にあっている大学として九州大学を選びました。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537374 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います. 留学生も多く,海外活動も活発であるためインターナショナルに学ぶことも本人次第ではあるが,可能である.
-
講義・授業良い大学2年次から3つの専門コースに分かれるが,大学1年の時に各専攻の教授がそれぞれの特色と研究内容を特別講義の形で説明してくれるので,安心して専門コースを選ぶことが可能. また,他の学部や学科に比べて,就職先の幅が広いのも特徴だと思う.機械系から公務員まで幅広い.
-
研究室・ゼミ良い研究室はどこの学科も同じだと思うが,厳しいところはバイトもできないくらい研究をしなければならない. しかし,ブラックな研究室ほど共同研究を行っている印象なので,研究を深くやりたい,大学で遊ぶことに飽きたという人には向いていると思う.
-
就職・進学良い土木系のコースではゼネコンや公務員が多いイメージ 船舶系のコースは造船会社から機械系と幅広い 資源系のコースはエネルギー関係や商社に行くイメージ
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスはあまり良くない. 最寄りの学研都市駅からは徒歩で40-50分程度かかるため,実家から通う人は昭和バスを使わなければならない. また,バスは通学時間は大変混み合うためストレスはかなりかかると思う. したがって,工学部の学生の多くは基本的に原付や車などの自力で移動できる手段を持っている. 最近では大学付近で開発が進み,アパートも増えているためそのあたりに住むのも悪くないと思う.
-
施設・設備良い大学の研究施設は国立大学なだけあってかなり充実しているともう.大学のキャンパスも最近できたばかりでかなりきれい.トイレも毎日外部委託の人が清掃してくれるためとても清潔.だが,日本一広いキャンパスなだけあって,移動は大変. 研究施設は,九大にしかないものも少なくないため,企業がわざわざ借りにきて共同研究をしているほど.
-
友人・恋愛良い工学部は基本的に男しかいないため仲は良いと思う. 女子も数人いるが,それなりになじんでいると思う. サークル活動も活発であり,幅広いジャンルがあるため自分の気に入ったものがあると思う.
-
学生生活良い私はテニスサークルに所属していたが,テニスサークルだけでも6個ほどあり,それぞれのサークルに独特の雰囲気があるため新歓時期に色々回って自分に合うサークルを見つけるのが良いと思う.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時には総合的な一般教養を学ぶ. 2年時からは建設都市コース,資源環境コース,船舶海洋コースの3つに分かれる. 船舶海洋コースでは3年生までは研究室には所属せず,製図などの課題をやらなければならない. 4年生からは9個の流体系や構造系の研究室の中から行きたい研究室を選ぶ. 希望は成績順.
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大手メーカー 自動車,造船,鉄鋼等
-
志望動機もともとは機械航空工学科に入学希望をしていたが, 第二希望の地球環境工学科に入学した. 理由は船舶海洋コースが機械系に似ていると感じたから.
投稿者ID:538115 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価普通建設都市工学コース(土木・環境系)、船舶海洋システム工学コース(機械系・海洋系)、地球システム工学コース(資源系)の3つのコースからなります。総合工学なので理系の知識は全て学べると思います。理系でまだ何を学びたいかを決めきれない人にはとてもオススメです。
-
講義・授業普通特に厳しい授業はありません。普通にやってれば単位は取れます。プロジェクト実践型の授業があり、座学だけでは学べない、貴重な体験をできます。また将来の職業について考えるきっかけを作るためのOBを呼んでのセミナー型授業もあります。(建設都市工学コース)
-
就職・進学普通ほとんどの学生が大学院にそのまま進みます。就職する人はゼネコンや地方公務員などが多いですが、IT系などに進む人もいます。(建設都市工学コース)
-
アクセス・立地悪い福岡の中心、博多・天神からは離れていて不便ですが、移転完了により徐々に大学の周りにも学生向けのお店も増えてきています。最寄りの駅からバスで15分ほどと遠いです。原付を買うと快適に過ごせると思います。
-
施設・設備普通今年の秋に移転完了し、施設もまだまだ新しいです。食堂は席数が学生の数に比べて少ないので増やして欲しいです。
-
友人・恋愛普通この学科はクラスの繋がりがあまり強くないので、過去問調達などはサークルの先輩に多く頼りました。彼女もサークルで出来ました笑
-
学生生活普通サークルの数は多いと思います。そこで知り合う他学部の友人と遊ぶのはとても楽しいです。他大学から参加してくる全国屈指の強豪サークルもありますよ!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468939 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価普通地球環境工学科はやりたいことの決まっていない受験生に一番オススメしたい学科です。なぜなら工学に関係することなら何でも学べるから。総合工学である土木を学ぶ建設都市工学コースをはじめ、機械のことを学べる船舶海洋システム工学コース、地球規模のエネルギー問題まで扱える地球システム工学コースがあり、入学後に何について学びたいかを選ぶことができます!教授陣もメディアにバンバンでる凄い先生がたくさんいらっしゃいますよ。
-
講義・授業悪い先生はいろいろなタイプの方がいます。
出席を取らなかったり、毎回大量のプリントを配ったり、講義中に昼ごはん食べても良かったり、逆に水も飲んではいけなかったり…全体的には面倒見はそこまで良くないですね。放置が基本かも。
まちづくりの専門家など、外部から講師を招くことが多いです。 -
アクセス・立地悪い伊都キャンパスは立地がよろしくないです。
原付無いとなかなか移動が大変です。地下鉄の最寄り駅からは歩いて1時間ほどかかります。バスも運賃は安くないです。
-
友人・恋愛良いサークルの数は多くて、他学部の友達がいっぱいできます。楽しいですよ。
恋愛はその人次第です(笑)
他大学と繋がりのあるサークルに入ればそこで女子大生をGETしたり…とかいう友達もいました。
投稿者ID:373390
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 工学部 >> 地球資源システム工学科 >> 口コミ