みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(1153)

工学部 建築学科 口コミ

★★★★☆ 4.07
(42) 国立大学 528 / 1323学科中
学部絞込
4231-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      青春したい人は向いていませんが、就職にはかなり強いと思います。工学部はかなり専門的なことを学ぶのです
    • 講義・授業
      良い
      とても素晴らしい学校です。工学部なので女子は少ないですが、そのおかげで、女性がすべて可愛く見えてしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕は研究室にはあまり行っていませんでしたが、友達はとてもいいと言っていました
    • 就職・進学
      良い
      やはり九州大学ということもあって、就職に対しては非常に有利です。
    • アクセス・立地
      良い
      都市の近くに位置しており、とても便利です。近くに海がありますよ。
    • 施設・設備
      良い
      トイレはあります。きたないかは使ったことのないので分かりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕は彼女ができませんでしたが、工学部以外は女子が充実しています
    • 学生生活
      良い
      年に一度の文化祭は最高です。他の学部の女子を見ることができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学部なので機械に関することが多いです。かなり専門的ですよ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      九州の大手企業に無事内定をもらうことができました。とても嬉しいです
    • 志望動機
      親に九州大学には行けと言われましたが、工学部に入ったのはミスです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:815761
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就活支援と立地が足を引っ張っているものの、そのほかは満足のいく内容であるため。 部活動に理解のある教授が多く、自分のやりたいことをしながら学業に励む環境が整っている。 その反面、自由度が高いが故に、自制出来ない人は、あそびすぎて留年してる印象がある
    • 講義・授業
      良い
      材料系の著名な先生や、日建設計で実務経験を積んで活躍された先生の授業が聞ける。全国的にも数の少ない木造の研究室が新設され、木造の授業が充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いつでも教授に質問・相談に伺ってよい。ゼミの日程は生徒の都合を考慮してもらえる。ほぼ全ての研究室が活発に活動している。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績などは九州内ではトップクラスと思う。年に一度のOB会では企業の方と話す機会があり有意義。一方で、サポートに関しては一部の選考を除き、推薦がなく、他の学部に比べて不利となる場合がある。キャンパス移転にともない、就活相談の場所が明確に決まっていない現状。過去の先輩や同級生を見ると、サポートを活用できた、助かったという声を聞いたことがない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の九大学研都市駅からバスで15分で、全然遠い。 本数が増えたものの、授業前後は満員となることが多い。 西鉄バスは博多天神から直行便が出ているが、バスの遅延で時間が読めない上に、終バスも22時とかなり早い。本数が少ないため、授業終わりは長蛇の列ができる。
    • 施設・設備
      良い
      新キャンパスに移転して設備が非常に綺麗。実験棟には更衣室とシャワールームもあり、実験後の汗を流せる。 製図室の机も1人ずつ与えられ、時間に縛られず課題に取り組める。今のところ不満はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活、サークルが充実している。特に建築学科がメインで活動している空き家プロジェクトは、建築学生にとって有意義なサークルと思われる。また、学科の人数が少ないため、学科内での縦横の繋がりが強い。そのため、学科の友達経由で新しい友達の輪を広げやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えられないくらい多い。掛け持ち可能なサークルが多いと聞く。イベントは学祭がメインで、毎年箱崎キャンパス近くの焼き鳥屋さんで修行をして、学祭で焼き鳥を売るのが建築学科の伝統となっている。そのため、学科のOBや焼き鳥屋の大将などと仲良くなれる。毎年売り上げは学内トップクラス
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は全学共通科目。二年生は意匠、構造、設備の基礎的な内容を網羅する。三年の後期からコース分けが始まり、コースに特化した内容を深める。四年から研究室配属があるが、これまでの成績と面談で選考がある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手総合建設業の総合職の設計部門
    • 志望動機
      東日本大震災をテレビで見て、快適に生活できるための建築が、地震により凶器となる可能性があることに衝撃を受け、設計は快適さを追求すると共に、命を守ることが求められる仕事だと感じたから。そのため、もっとも安全性に関わると考える構造系のコースに進んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535723
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      家を建ててみたい。そんな軽い気持ちだけで来たら心を折られます。正直鬱になって辞めた同期も何人かいます。ただし、学校に毎日通いたい!学校で徹夜漬けをしたい!という意欲のある方にはとてもオススメだと思います。もうすぐ新しいキャンパスに移転するので設備は最高の状態だと思います。最寄り駅から4㌔離れ、ほのかに牛の匂いのする自然・緑に囲まれた環境で夢の大学生活を過ごせます!そもそもなぜ移転したのかは学校に入学したら先輩が教えてくれると思います!ここでは言えません。意識が高い人材に溢れているので良い刺激になるでしょう。大学生活遊びたい方には不向きです。
    • 就職・進学
      良い
      就職は安定していると思いますが、建築の未来は正直明るいものではないのが現実です。
    • アクセス・立地
      悪い
      ノーコメントです。
    • 施設・設備
      良い
      新しいので綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関してはあなた自身のコミュニケーション能力だと思います。しかし、九大には対人関係が苦手な通称アスペと呼ばれる人種が大半を占めています。ですからなるべく学外との友人をたくさん見つけるのが充実した友人関係、恋愛関係を築く鍵となるでしょう。学内には期待しないのがアドバイスですね、、。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327111
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性が高い授業が受けられる、教科の幅が非常に広い、意匠構造環境すべて網羅している、卒業後の進路が豊富
    • 講義・授業
      良い
      適切なタイミングでフィードバックをもらうことができ、次に繋がる学習体制がととのっている、すごくいいかんじ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多くて種類も豊富、構造実験からフィールドワーク、設計活動などさまざまであるが、全てにおいてその専門性は非常に高い
    • 就職・進学
      良い
      ゼネラルコンダクター、サブコンダクター、アトリエ事務所、海外の大学、海外の設計事務所
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅が近くにあり雨に濡れない登下校ができるため通学に不自由はない
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスによるが、移転後のキャンパスはすごく設備がととのっている
    • 友人・恋愛
      良い
      充実している人もいればそうでない人もいる、楽しみ方は自分次第だということをわかってほしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ものづくりの思考法、ものの論理、現代思想、デザインとは何か、建築界の職能と倫理
    • 就職先・進学先
      海外の大学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:263742
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      みんな頭が良くて、それなりの知識があるので、話してても楽しかったです!工学部に興味がある人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      先生達も工学部が好きで頭のいい人ばかりで研究が好きなので楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      仲間と一緒に色々話し合ったり楽しかったですよー。友達もできますしね。
    • 就職・進学
      良い
      一応有名な学校なので、就職には困りませんでした。九州の中だったら結構印象がいいと思いますよ。
    • アクセス・立地
      良い
      福岡はとても住みやすいです。大学もいっぱいあるので、若者の街って感じ。
    • 施設・設備
      良い
      割と綺麗ですよー。とくに困ったりとかはないです。学食もそこそこです、
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部以外でも友達ができるし、サークルでは出会いがたくさんです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は様々な分野を一通り学んで、そこから自分のやりたいことを探す感じです。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:232120
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にはとても満足です。自分のやる気次第ですが、ものすごく行く価値はあります。先生も実務をしている教授もいます。
    • 講義・授業
      良い
      講義については満遍なく建築の知識を学ぶことができます。設計演習では各自の意欲次第で非常に伸びます。
    • 就職・進学
      普通
      卒業実績としては大手の組織設計やゼネコン、ディベロッパーに数人ですが行っています。
    • アクセス・立地
      良い
      箱崎キャンパスだったので、学生の街で周辺にお店も多く住みやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      箱崎キャンパスは非常に古いため施設は充実していないが、伊都キャンパスは充実してる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では設計演習や集団設計演習などを通じて非常に縦横の繋がりは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      フットサルサークルに入ってましたが、全体的には非常に活発だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的な建築の知識をはじめ、都市計画やその他人間に関する事まで広く学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      卒業後は鉄道のディベロッパーとして、開発などの仕事をしている。総合職。
    • 志望動機
      将来一級建築士の資格を取得し、建築や不動産等の仕事を通して人々の生活を豊かにしたいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:594049
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると勉強、サークルと充実した学生生活だったと思います授業以外に関してはアルバイトサークル活動等楽しく送ることができたと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容については建築全般に関して学べ、難しすぎずも優しすぎずもなく適切なレベルであったと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選び方に関しては、成績と面談で公平な選び方であったと思いますゼミの説明会については不十分でもうすこし時間と情報が欲しかった
    • 就職・進学
      普通
      就職実績については良い実績があるため、スムーズに就職活動を行うことができたと思います。サポート面も十分でした
    • アクセス・立地
      普通
      学科へのアクセスは駅から徒歩10分圏内といいと思います。遊びに行くことが多いのは天神地区が多いです
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては移転中ということもあり、取り壊し中で全体的に学生の人数も少なく暗い雰囲気があるように思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については人数が少ないこともあり親交が深まってきていると思います。サークルに入ると交友関係の幅を広げることができる
    • 学生生活
      普通
      学生生活には満足しているが、長い休暇をもっと有効に過ごせていたらという後悔があります。計画的に休暇を送ることを勧めます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について総合的に3年次以降はコースに分かれ、それぞれに関してより専門的に学んでいくことになります
    • 就職先・進学先
      ゼネコンの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409045
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      九州では有名な大学であり、他の私立大学や専門大学の友人と比べ、大学名を名乗るときに恥をかかなくて済むというう経験が何度かあった。
    • 講義・授業
      普通
      旧帝大学といううこともあり、教員の質は高かった。講義の内容もそこそこ高く受講していて飽きることはなかった。また、社会に出たとき役立ちそう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      旧帝大なので研究費は他の大学と比較にならないほど豊富で設備は抜群にいい。また、学会発表にも頻繁に出席させられるので、鍛えられると思う。
    • 就職・進学
      普通
      関東、関西では大学名を知らない学生がたまにいるが学歴フィルタではじかれることはほぼない。また、九州では大学名だけでいきなり最終面接になったりする。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは都心から離れた郊外にあるが、交通手段としてバスが普及しており、通学で困ることはほとんどないと思う。また、地価が安い。
    • 施設・設備
      普通
      研究設備はゆうまでもなくすごいが、学食やその他の設備においてはあまり関心を引くものはないと思う。研究以外で大学を選ぶなら関東の大学に行くべき。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的におおらかな人が多く、いい友人関係が築けると思う。また、飲むことが好きな人が多く、飲み会の席では焼酎やウイスキーなど頻繁に出るので酒が強くなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      インターネットで使う言語やどこでも見られるサイトの作成
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      自分のレベルにあった大学を考えたときにここだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用はしなかった
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業をよく聞いて、毎日復讐することで力がついていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62824
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築を勉強したい学生にとっては様々な分野が幅広く学べる。意匠、構造、環境設備。旧帝大ということもあり、設備や教授陣は整っていると感じる。現在キャンパスを伊都に移転しているため、アクセスが不便になる可能性がある。
    • 講義・授業
      良い
      意匠、構造、環境設備を幅広く学ぶことができる。履修の組み方は、大学といっても必修科目が多く、あまり自由度がないイメージ。講義中の雰囲気は、授業による。ゆるい先生の場合は内職者も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部4年時に配属が決まる。各研究室で定員があるため、希望者が殺到した場合は成績順ときいている。研究室の大変さは指導教官による。いわゆるブラック研究室もある。
    • 就職・進学
      良い
      学部生はほぼ大学院に進学する。就職率も悪くなく、有名設計事務所、大手ゼネコンに就職する人も多数。サポートはほぼないが、九大OBが就活の時期になると説明会という名の引き抜き活動をしにくる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は地下鉄箱崎九大前駅かJR箱崎駅。自宅通学者以外は箱崎キャンパスの近くに住んでいる人が多いイメージ。大学までは自転車通学が多い。天神や博多までも比較的すぐ出れる。伊都キャンパスに移転したら不便になりそう。
    • 施設・設備
      良い
      箱崎キャンパスはとにかく古いが広い。教室の移動に自転車を使うこともある。教室も古い。エアコンはついている。工学部の図書館があるが、建築に関する書籍は、建築棟の中にも図書室がある、
    • 友人・恋愛
      良い
      研究室の友人とは仲良くて、いまだに連絡をとりあう仲。良い仲間に恵まれたと感じている。学科内部で付き合う人同士もいたが、バイト先やサークルで恋人を作る人もいた。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活動は入っていなかったが数が多いときいている。福岡県内の他大学とのインカレサークルもあるときいている。九大サークルでも他キャンパスとの合同サークルもある。大学祭は盛り上がるようだが、サークルに入っていないと特に行く機会もない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養の他、建築の基礎を学ぶ。2,3年次は建築に関する様々なことを学ぶが、一級建築士の受験資格を得るための内容なので必修が多い。4年次は卒業研究。論文のテーマは研究室による。
    • 就職先・進学先
      ゼネコンの設計
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407025
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      旧帝大らしく設備や教授陣も充実しており、研究をするにはいい環境です。 九大建築学科はもともと構造設計の研究開発に力を入れているので、デザイン系を専攻したい人にとっては不満もあるかもしれません。私は学生の多様性があっていいと思いましたが。 また、総合大学なので部活動やサークルに入れば、まったく違う専攻のひとと交流できるのもよかったです。 私が在学していた頃は福岡市東区にキャンパスがありましたが、現在西区に移転中です。 市内中心部からは遠くなりますが、東区も決して利便性や治安に優れていたわけではないので、マイナスではないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ここ数年で従来の教養課程を刷新しているようなので詳しいことはわかりません。 私は専門課程に進級後も他学科の専門講義を受講したりしていました、自由にできて楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては民間企業や官公庁との共同研究で予算を獲得しています。私の所属していた研究室ではありませんでしたが、それでも予算不足で研究が制約されるというようなことはありませんでした。 大学・大学院のゼミや研究室では、やはり能力のあるひとが大事に可愛がられより多くのチャンスに恵まれることになります。能力の向上や経験値の蓄積のためには、日々の努力はもちろん指導教員との人間的な相性も不可欠になるので、その点も踏まえて所属講座を選ぶといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職実績も毎年多くありますが、指導教授の推薦によってほぼ即決されるような強力な「推薦枠」はありません。民間との共同研究開発が多い機械学科などでは、その手の話はよく聞きました。 ただ、社会の一線で活躍しているOBはたくさんいるんので、相談に乗ってもらうことはできます。九州に残りたい人にとっては、いまだ「九大」のブランドは強力なので有効かもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの移転計画が進行中です。開学の地をあっさり捨てることに、個人的には疑問が残りますがこれから新たな歴史が作られていくのだろうという期待感もあります。 西区及び糸島市にキャンパス街が整備されつつあります。これからに期待です。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備だけでなく、学科図書室の蔵書なども充実していました。 コンピュータは自前で用意したほうが何かと都合がいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      九大自体、男女比は7:3くらいだと思います。建築学科は女性が少ないといわれる工学部の中では多い方です。 学内でのカップルが多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年前期から二年前期までの一年半は教養課程でした。 二年後期から専門課程に移行し、4年前期から研究室に配属されます。8割以上の学生が大学院修士課程に進学します。 私は建築の歴史(とくに日本近代以降)やデザインの研究をしていました。しかし、設計実務とは別ものです。実務に役立つことではありません。
    • 所属研究室・ゼミ名
      建築意匠論研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的に、建築や空間に関することであれば何をしても自由なので、逆に困ります。多くの能力ある先輩や同輩、後輩に囲まれて楽しかった反面、自分への自信を完全に喪失しました。 大学での研究では、頑張ったからといって必ずしも結果や評価には結びつかないところがあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      建築設計事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学中からいずれ独立したいと思っていたので、そのためのスキルやノウハウを学べるような職場環境を選びました。 いまの職場で実務経験を積んだら、別の事務所に移籍してタイミングを見計らって独立するつもりです。
    • 志望動機
      何かカタチある物をつくることに携わりたいと思い、建築を選びました。 神戸大とも迷いましたが、福岡は物価が安いと聞いて九大を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      理系志望にも関わらず数学が苦手だったので、他でカバーできるように戦略を立てていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182407
4231-40件を表示
学部絞込

基本情報

住所 福岡県 福岡市西区元岡744
最寄駅

JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

電話番号 092-802-2125
学部 理学部工学部農学部法学部経済学部文学部教育学部医学部歯学部薬学部芸術工学部共創学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.03 (400件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (229件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (136件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (258件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.09 (121件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (88件)
経済学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (127件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:55.0 - 67.5
★★★★☆ 4.22 (147件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.04 (65件)
共創学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.09 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。