みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知工科大学 >> 情報学群 >> 情報とメディア専攻 >> 口コミ
公立高知県/土佐山田駅
情報学群 情報とメディア専攻 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]情報学群情報とメディア専攻の評価-
総合評価普通ほかの学校と比べて、実践的な知識を付けることができると感じる。交友関係を築いておくとより過ごしやすい。
-
講義・授業普通ためになる授業もあるが、先生次第では理解するのが厳しい物ある。
-
研究室・ゼミ良いアドプロの学生は2年次から、その他の学生は3年次から研究室に配属される。充実度は研究室による。
-
就職・進学普通就職サポートの時間は確保されているが、インターンなどは自主性が求められるため、自分次第である。
-
アクセス・立地悪いキャンパス周辺には学生アパートが多くあり、住む場所には困らないであろう。娯楽は少ない。
-
施設・設備普通トイレが綺麗で使いやすい。施設はほどほどである。電波が伝わりにくい教室があるのが難点。
-
友人・恋愛普通1年次の時に授業でグループワークが積極的に行われるため、そこで交友関係を広げておくと学生生活が楽になる。
-
学生生活普通部活やサークルはいろいろあり充実している。学生向けのイベントもほどほどには開催されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からプログラミングの基礎を学び、2年次になるとアセンブリ言語を学ぶようになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機国公立大学の情報系でこの大学が受かる可能性があったためにこの学科を志望した。
投稿者ID:971133 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]情報学群情報とメディア専攻の評価-
総合評価良いまずこの大学の1つの特徴として、普通の大学と異なり4学期制であることが挙げられます。普通は2学期制で、1科目を週一回授業し、半年で学びます。しかし、この大学では1科目を週二回授業し、約2カ月半年で学びます。週二回授業があるので、前回の授業の内容を忘れにくく、短期間でしっかりと身につける事が出来ると思います。情報学群では、情報学群実験という科目があり、座学だけでなく、実践的に情報技術の習得を行えます。また、ソフトウェア工学という授業では、グループを作り約半年間かけま1つのソフトウェアを開発します。そして、最終日に実際の企業の方々の前で開発したソフトウェアの発表を行います。この授業では、IT系の企業で働く際に必要になる、プロセスやグループでの開発、プレゼンテーションなど多くのことを学ぶ事ができます。キャリア教育に関しても充実していると思います。企業から来た教授も多く、業界の話を聞く機会も多いです。
18人中18人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347397
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 情報と人間専攻
- 情報とメディア専攻
- 情報通信専攻
- コンピュータサイエンス専攻
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0887-53-1111 |
学部 | 経済・マネジメント学群、 システム工学群、 理工学群、 情報学群、 データ&イノベーション学部 |
高知工科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、高知工科大学の口コミを表示しています。
「高知工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知工科大学 >> 情報学群 >> 情報とメディア専攻 >> 口コミ