みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知工科大学   >>  経済・マネジメント学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高知工科大学
(こうちこうかだいがく)

公立高知県/土佐山田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.01

(136)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    とても明るい人が多い。

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済・マネジメント学群数理経済マネジメント専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      授業自体は、割としっかりしてる感。
      教員サポートも割と手厚い気がする。
      LMSとPortalが使えない。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に授業は分かりやすく、課題も少なめで、取り組みやすいものが多い。
      ものによっては、難しすぎたり、分かりにくすぎたり。
    • 就職・進学
      良い
      インターンが豊富。教務からの連絡も多く、機会提供が多い。楽もできるし、厳しくもできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中。最寄り駅が最寄り駅じゃない。バス、電車必須。
      高知市内は、割と交通の便はいい。
    • 施設・設備
      悪い
      老朽化と改装した場所が、はっきりわかる。
      図書館の自習室があちい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      まあ、人によっては脈は広げやすいし、広げれない人は広げれないし。
      髪がカラフル性格もカラフルな人が多い。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍もあって、しょうがない感。
      全然マスクも外してるし、自粛気味なのもうなずける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の動向の見方と、マネジメントの手法について。
      専攻によって、細かい所まで研究できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      数学の教員免許が取れる。
      経済系はやさしい先生が多いと聞いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:762495

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知工科大学   >>  経済・マネジメント学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.31 (42件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
鳴門教育大学

鳴門教育大学

45.0

★★★★☆ 4.06 (45件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (264件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.84 (154件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井

高知工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。