みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高知大学
出典:Bakkai
高知大学
(こうちだいがく)

国立高知県/朝倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(398)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    先生が優しい学校です

    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教授が生徒のやりたいことを全面的に支援してくれるかたばかりで、とても研究がしやすい環境になっています。校舎が遠いのですが朝倉キャンパスの教授とも連携はとれます。

      よさこい以外での活気は微妙ですが、勉強するには最適な環境になっています。
    • 講義・授業
      良い
      私が所属している農学部は2回生から校舎が物部に移るので基礎科目は1回生の内に取らないと1時間近くかけて2つの校舎を往復することになってしまいます。

      専門性の低い講義も多く、教養はきちんと身につきそのうえで専門性の高い講義を受けられるのでおいて行かれる心配がないです。
    • 就職・進学
      普通
      高知県は就職口が少ないように見えますが、自然の仕事につきたいのであればとてもおすすめです。3人の生徒に対して1人のアドバイザー教員がつくので相談もしやすく、アフターケアもしてくれる先生が多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      田んぼ、牛舎、畑、海洋コアセンターなどなどすべて農学部校内にあります。やりたいことをのびのびできます。
    その他アンケートの回答
    • 面白かった講義名
      樹木学実習
    • 面白かった講義の概要
      森林コースは必修の授業でいろいろな山へいきそこに生えている樹木を葉から判断するという授業で、好きな人にはたまらない授業となっています。
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28449

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (427件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.98 (768件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (583件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (625件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (264件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学

高知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。