みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高知大学
出典:Bakkai
高知大学
(こうちだいがく)

国立高知県/朝倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(382)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    海、農業、畜産を学ぶには良い環境でした

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      水産、畜産、微生物、植物など農業について本気で勉強したい方にはとても良い大学だと思います。 それだけの豊かな自然環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      紙や教科書のような教材だけでなく豊かな自然や実物に触れることができ、自分次第で学ぶことは無限大です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室にもよると思いますが個性の強すぎる先生に当たると本当にしんどいです。研究室に入る前に先生の見極めをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      大学時代経験したことは誰よりも胸を張って言えると思います。仕事で活かせることは少ないかもしれませんが人生色々な人と関わって行く上では糧になっています。
    • アクセス・立地
      良い
      海、山、川、畑など農学を学ぶには最高の環境が整っていると思います。交通はクルマがないと厳しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      先ほども申した通り施設、環境は十分整っています。他のエリアにも施設がたくさんあり、他大学との共同学習もできたりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志の高い人たちなので中学、高校時代とは別の友達の良さがあります。大学で出会った人は今でも付き合いがある人が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産の基礎から応用、すべてのことについて学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族栄養研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      魚の餌作りから養殖技術など身を持って勉強できます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品に関わる仕事がしたく自信を持って売り込めるメーカーに就職しました
    • 志望動機
      今までにないブランド魚を作りたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      一般的なセンター試験問題、論文、生物は人一倍勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127606

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学

45.0

★★★★☆ 3.96 (38件)
北海道千歳市/JR千歳線 新千歳空港
秋田大学

秋田大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

高知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。