みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 農林海洋科学部 >> 口コミ
国立高知県/朝倉駅
農林海洋科学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]農林海洋科学部の評価-
総合評価悪いキャンパスも授業の雰囲気も特別良いとは言えない。キャンパスの周りにはなにもなく、食堂や売店のクオリティも低いです。ただ、赤牛はとても可愛いです
-
講義・授業悪い教科によりますが、先生によってはひたすら板書をするだけの人もいて個人的に勉強するのと大差がないように感じることもあります。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に分属されていないためよく分かりませんが、先生方は親身になって話を聞いてくれると思います。
-
就職・進学良い先輩は志望していた地元の企業に就職できたそうで、就職率も高いので良いと思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパス周辺には空港以外なにもありません。コンビニすら車がないとかなり遠いです。
-
施設・設備普通海洋について興味がある人にとっては海洋コアセンターもあるのでかなり良い環境だと思います。
-
友人・恋愛悪い学部の中でコースに分かれているので同じコースの人たち同士では交流もあるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは主に一般教養科目を中心に履修し、2年生以降で専門科目が増えます。
投稿者ID:261603 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農林海洋科学部の評価-
総合評価悪い農学部と言うよりは土佐さきがけプログラムです。とりあえずめっちゃ大変です。ただ1年生の時は特に特別にすることはなく、普通に楽しめます。2年生はしんどいけど乗り切ればなんとかなる。農学部よりも半年研究室分属が早いため研究を長くすることができる。
-
講義・授業悪い楽しいけど、理不尽な時が多い。ただ、ちゃんと授業を聞いていれば必ず役に立つと思う。
-
研究室・ゼミ普通先生はみんな個性的で面白い。
仲の良い先生を見つけるとすごく楽しくなるはず -
就職・進学悪い先輩が研究施設に就職できた。学科の名前が面白いから企業さんに覚えてもらえる
-
アクセス・立地悪い周りには何もない。畑と川と海と山だけ。自然は豊かだから自然好きにはたまらないかも
-
施設・設備悪い研究室の分属後は世界に四つしかないコア試料の施設に入ることができる。
-
友人・恋愛良い面白い人が多い
学科の人数が少ないから全員と仲良くなれるはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目をただただ勉強した。2年3年次は専門科目をひたすらやり込んだ。
投稿者ID:261557 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農林海洋科学部の評価-
総合評価悪いのんびりとしたキャンパス。友人はつくりやすい。ただのんびりしすぎて、向上心はあまり高くない印象である。
-
講義・授業悪い選ぶ選択肢は多い。自分の好きな授業を選択することができる。授業のレベルはあまり高いものではない。学生がついて来れないため。
-
アクセス・立地悪い市街地から遠い。高知市内から1時間ほど掛かることもある。公共交通機関は無いに等しい。のどかではある。
-
施設・設備悪い乏しい。研究費は偏差値が高い大学と比べると、大変少ない。設備の更新の頻度も多くない。手間がかかることが多い。
-
友人・恋愛良い友人はすぐできる。フレンドリーな人ばかりで、孤立してしまうような人はとても少ないです。そこはいいところです。
-
部活・サークル良いない。メインのキャンパスに大学内の部活・サークルが集まっているため、ない。昔はあったようです。今はないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農作物の栽培方法の知識
-
所属研究室・ゼミ名農業経営学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要農家それぞれの経営について
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から近く、通学しやすいため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強を頑張りました
投稿者ID:27395 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]農林海洋科学部農芸化学科の評価-
総合評価普通学校の施設・設備などが古い,最寄駅から徒歩1時間以上,短期集中型のカリキュラムこれらから導き出せる答え
-
講義・授業普通必修科目が多いうえに、短期集中型のカリキュラムで、知識が浅い
-
研究室・ゼミ普通自分の志望している研究室・ゼミに必ず入れるという確証がない。
-
就職・進学普通高知大学の学務課の対応がとても高圧的で利用する人が少なかった。
-
アクセス・立地悪い農林海洋科学部のキャンパスが最寄駅から最低徒歩1時間以上かかる。
-
施設・設備悪い田舎の国公立大学なのでとてもキャンパスが古く、修繕が間に合っていない
-
友人・恋愛悪い都会の大学に行けなかったいわゆる負け組がいっぱいいる
-
学生生活悪い田舎の大学なのでとてもサークル・ぶかつかつどうがさかんではない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年・・・教養 2年・・・生物,化学などの専門科目と実験 3年・・・2年と同様(研究室に配属し、卒論研究) 4年・・・卒論研究
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先食品会社 品質管理
-
志望動機センター試験でおおこけし、行ける国公立大学が高知大学だったから
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564207 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農林海洋科学部の評価-
総合評価普通国立なのでまあ悪くはないが、何事に関してもおおよそ普通程度だと思う。お金があまりないのか汚さが気になる教室もあったが、長く使われてきたということだろう。授業が分かりづらい先生というのもあまりいない。
-
講義・授業普通自然に関する授業なら幅広く言及されるので、自然に興味のある人なら普通に面白いと思う。動植物、災害、いろいろなことが一通り学べる。しかしやはり大学なので、自ら学ぼうとする姿勢が重要視される。
-
研究室・ゼミ良い私が所属している研究室の先生は、学生がやりたいことをやらせてくれるし、遺伝子に関する実験機材なども豊富で、いろいろなことに関して手助けをしてくれる。研究室仲間で野外調査に行くことも珍しくなく、日々自然に関する興味が絶えない。しかし研究室ごとの当たり外れが大きく、良くない教授の研究室に入ってしまったら学生生活が無駄になる可能性もあり、研究室選びだけは慎重にするべき。
-
就職・進学良い学年により就職率は異なり、学科の実力云々というよりはやはり学生自身の実力によるものが大きく、何とも言えないが、日ごろから進んで学び行動する学生はやはり就職率がよい。
-
アクセス・立地良い市街地からは離れており、ショッピングが好きな人には不向きと思われる。しかし農学部に入るような自然が好きな子であれば、近くに物部川があり、少し行けば山もいろいろあり自然豊かで良い環境だと思う。アパートなども月4万前後で一人暮らしにはやや広すぎるくらいの場所に住むことができるが、車もしくはバイクがある方が学生生活がはかどると思う。
-
施設・設備良い教室自体は年季を経たものが多くやや汚れが目立つものもあるが、最近図書館が新しくなって非常に過ごしやすくなっている。また研究室にもよるが、実験設備なども普通に充実しているので、自分が興味惹かれる分野には積極的に関わるといいと思う。植物が豊かで学内を散策するのもよい。しかし、いつも刈るなと言われても全ての植物を刈り取ってしまう用務員がいるので、困っている。
-
友人・恋愛良い高知大学は国立大学の中でも地元県民が少ない大学となっており、最初は戸惑うかもしれないが、さまざまな環境で生まれ育った人と接する機会が多く、学生自身の視野が広がると思う。また、理由は分からないがカップル誕生率がかなり多いらしく、そういう意味の楽しさもあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自然に関する幅広い分野の授業があり、その中から自分が興味を惹かれる分野を知っていく。そして2年になるまでに自分がどのコースに分属したいかを決定し、3年になればさらに自分のやりたいことを突き詰めて研究室選びをすることになる。なにに興味があるのかわからないままにしておくと卒業論文で泣きを見るので、自分がやりたいことは何か、真剣に考える必要がある。
-
所属研究室・ゼミ名生物多様性管理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要草本に特化した研究室ではあるものの、サワガニやザトウムシといった動物に関する研究も行っていて、自分がやりたいことをやらせてくれる研究室。ただし研究や発表に関しては農学部全体でみてもシビアな方で、与えられたものをこなすだけではなく自分で考え、先生と意見をすり合わせてしっかりとした研究結果を出さなければ卒業が危うくなることもある。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先高知大学大学院総合人間自然科学研究科へ進学
-
就職先・進学先を選んだ理由学部生時代には研究の右左もおぼつかなく、とにかく必死でやるべきことをこなすだけのことが多かったため、十分に知識をつけ研究のノウハウが分かったうえでもう一度植物に関して深く学びたいと思い、大学院進学を決定した。
-
志望動機もともと地元である高知県を出るつもりが無かったので、自然と高知大学が第一志望かつ唯一の志望だった。また、自分は高校生の時は文系であり進路に悩んでいたものの、高知大学の農学部は文系からでも進学可能ということを知り、農業や自然に興味がある自分にとって最適の学科だと思われたので高知大学農学部農学科に進路を決定した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師高知学芸進学アカデミー
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配分が多くなっているので、通常の科目の勉強にちからを入れるのはもちろんのこと、2次試験の小論文対策としては、授業で習うことのない「生物Ⅱ」の教科書を先生に貸してもらい、その分野を詳しく知った上で、他大学農学部の小論文の過去問をひたすら解き、小論文の書き方、時間の割り当て方を体に覚えさせた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180136 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]農林海洋科学部の評価-
総合評価普通もっと充実させるべき所はたくさんあると思うが、人も少なく窮屈でないので個人的には好き。研究室選びにさえ失敗しなければ。
-
講義・授業普通農業に関わること以外にも、自然に関することなら多様な授業が受けられます。ただ最近ではいい先生は籍移動で減ってきています。
-
就職・進学悪い簡単な就職相談があるだけで、自分で努力するしかなく、あまり十分と言えない。
-
アクセス・立地普通公共交通機関はあまり期待できないけど、自分で交通手段を用意できるなら、人も少なく行きやすい。ただ夜は付近に街灯がほぼ無い。
-
施設・設備良い研究に関して各種設備は必要十分だと思う。海洋コアセンターといった貴重な場所もある。
-
友人・恋愛普通やろうと思えば自由に交流できる。ただ農林科学部は他キャンパスから独立しているため、共通棟を使う1年の時に交流を広くしておくべき。
-
学生生活悪い農林科学だけのサークルはほぼ無く、そういう活動をしたいなら朝倉キャンパスまで通わないといけない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによるが、農業を含んだ包括的な自然環境に関して学ぶ学科。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品業界の六次産業化の担い手として、農業分野で活動し食育という形で地域の子供に貢献。
-
志望動機農業や自然に興味があり、将来的にその関連職業に従事したかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605757 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農林海洋科学部農林資源環境科学科の評価-
総合評価普通とてもいい環境だと思います。親身になってくれるので不安も少ないかと思っています。実際、入って良かったです
-
講義・授業普通とてもいい学校だったと思います。特に選択肢が多く選び方も様々です
-
研究室・ゼミ普通とても役に立つことばかりなので選びました。選び方も様々です。
-
就職・進学普通とても充実しています。生徒も少ない分親身になってくれてありがたい
-
アクセス・立地普通少し不満がありますがほかの学校と比べればそんなことはないかもしれません
-
施設・設備普通とても充実していて、全体的に古いイメージがありますがそんなことはないかと
-
友人・恋愛普通とても皆さん元気だったでしょうか、親身になってくれる人が多かった
-
学生生活普通楽しいと思います。そこでしかできない事がたくさんあるので好きです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容楽しい事が多いです。発見もおおいので、今後の生活にも活かせます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機楽しいと思ったからです。実際入るとやはり楽しいことばかりなので入って良かったです。是非おすすめしたい
投稿者ID:564948 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農林海洋科学部農林資源環境科学科の評価-
総合評価普通農学部に所属していて農学部以外のことはよく分からないが、コースが充実していると思う。海洋系の研究ができるのは有名らしいが、その他にも樹病や、(来年定年退職される先生の研究分野だが)森林での動物の生態、土佐あかうしの畜産など農学系の研究は大体やっていると思う。小さめだが演習林もあり、森林科学コースの学生は毎年演習林で実習を行っている。しかし測量機器など授業で使う道具が古かったり少なかったりするので設備はあまり充実していないのかもしれない。また、物部キャンパス(農学部キャンパス)は立地が不便で、農学部・医学部以外が入っている朝倉キャンパスまでは車で一時間程かかる。1年の間は主に朝倉キャンパスで基礎科目や教養科目を学び2年次から本格的に物部キャンパスで学ぶのでほとんどの学生は2年次に上がるときに引っ越しをする。ちなみに朝倉キャンパス周辺には男子寮1つと女子寮が2つあるが物部キャンパス周辺には男子寮1つしかない。
-
講義・授業良い農学部は課題に関しては厳しくない先生が多い。レポートの量はほどほどで、期限通りに提出しちゃんと出席していれば単位を落とすことはないと思う。1年の間は主に教養科目や基礎科目を朝倉キャンパスで学び、2年次から物部キャンパスで農学系の授業を受講する。
-
研究室・ゼミ普通農学部の始まるのがゼミは遅いところがほとんどで私が分属する予定の研究室は四年生から。2年生の時にコースが分かれ、だいたい自分のコースの主担当の教員の研究室に入る。決まるのは夏休みごろ。卒論のテーマはだいたい自由に決めることができる。
-
就職・進学良い公務員試験講座が開かれており、公務員になる人も結構いる。だいたいは中小企業に入り、あまり大企業に勤める人はいない。
-
アクセス・立地悪い農学部生は1年の間は朝倉キャンパス、2年からは物部キャンパスで学ぶが、この2つの周辺の環境はだいぶ違う。朝倉キャンパスは大学からすぐのところに路面電車とバス停、5分ほど歩けばJRの駅があるが、物部キャンパスの近くにあるのはバス停のみ。20分ほど歩けば私鉄の駅があり、路面電車は通っていない。
-
施設・設備悪いキャンパスは朝倉キャンパス、岡豊キャンパス(医学部キャンパス)、物部キャンパス(農学部キャンパス)があり、3つともそこそこ離れている。図書館は物部キャンパスが一番小さく、専門的な本ばかりである。他のキャンパスの図書館から取り寄せることができる。
-
友人・恋愛普通サークルはよさこいが一番活発で、恋人がいる人も多いと思う。音楽系サークルもそこそこ活発だがそれよりはバンドをやっている人の方が楽しんでいる印象がある。
-
学生生活良いよさこいが一番活発で、遠征に行ったりしている。たしかサッカークラブは全国的にもそこそこ成績が良い。音楽系サークルでは合唱が良い成績を残していたと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎科目や教養科目を勉強する。他の学部の分野の勉強もある程度できる。2年からは専門的な授業がそこそこ入ってくる。3年の夏に研究室が決まり、後期はちゃんと単位をとっている人だとほとんど授業をとらなくてよくなる。
-
利用した入試形式公務員
投稿者ID:414581 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農林海洋科学部農林資源環境科学科の評価-
総合評価普通農学部農学科時代の卒業生なので今の学部がどうなっているのかは分からないが、南国キャンパス自体は買い物や遊びには少々不便。自然で遊びたい人にはいいかもしれない。
-
講義・授業普通講義をする教授たちは研究が好きで大学にいる人たちなので、分かりやすい授業ができる人は少ないと思う。ある程度の興味がないと授業は面白くない。
-
研究室・ゼミ普通研究室によって様々。基本放置のところもあれば、先生が卒論を書いてくれるところもある。分属までにいろんな先生の授業を受けてみるといい。
-
就職・進学普通就職サポートを受けていないので分からないが、相談窓口はある。友達は面接練習などをしてもらったらしい。
-
アクセス・立地悪い車かバイク、自転車が必須。大学の周辺はコンビニもないので学食・売店の開いていない土日に学校に行く日は要注意。
-
施設・設備悪いきれいな部屋もあるが古くて寒い教室もある。図書館は小さい。学食・売店の品ぞろえも朝倉キャンパスと比べるとさびしい。
-
友人・恋愛普通1回生の内は朝倉キャンパスで飲み屋も近いので集まりやすいが、南国キャンパスに移ると減る。友達は自分で作らないとできない。
-
学生生活普通サークル等は朝倉キャンパスに通わないとない。文化祭などのイベントも南国キャンパスではほぼ行わない。地域に出る活動は多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の時は一般教養の幅広い分野を選べる。2回生からは専門分野が増えて実験なども始まる。生命・食料は忙しいらしい。
-
利用した入試形式保育士(公務員)
投稿者ID:411923 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農林海洋科学部の評価-
総合評価普通広い土地と充実した実験器具で、かなりレベルの高い研究ができる。農学部は特にゆっくりと時間が過ぎて行くイメージがあり、全体的に落ち着いた雰囲気の中で勉強ができる。自然が好きで、自然に囲まれて生活したい人にはとてもオススメ。空きコマには隣の空港に行って飛行機を見たら屋上から離陸を見たりできる。農学科の中にも8つのコースがあり自分に合った勉強を選べる。交通の便は悪い。車か原付バイクが必要だと思う。
-
アクセス・立地悪い車で20分くらいのごめん駅周辺まで行くとスーパーやコンビニ、駅もあり生活に困りはしないが学校周辺は何もなく、生活はし辛い。そのため少し離れたところに住むことになるので、車等がある方が好ましい。
-
友人・恋愛良い全体的に仲が良く、コースや学科全体としてもコンパや飲み会早く行われており、違うコースの先輩や後輩共面識があることも珍しくない。学部内カップルも多い。コース分けされてからは特にコース内で仲が深まり、旅行などに行く人も多い。
投稿者ID:318312
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
「高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 農林海洋科学部 >> 口コミ