みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立高知県/朝倉駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部【募集停止】生涯教育課程の評価-
総合評価良い声楽、合唱を学びたい学生への環境は大変充実しています。著名な教授からとてもいいレッスンを受けることができます。卒業した先輩は、学校教員を初めとした様々な業種で活躍しており、中には世界的に有名な歌手になった方もいらっしゃいます。
-
講義・授業良い特に歌唱のレッスン、合唱の授業が充実しています。週に1度のレッスンのために、曲ぎめ、伴奏者探し、練習を重ねます。
-
研究室・ゼミ良い入学した時からゼミ(門下)が決定しております。先生のレッスンを受けながら、最終的に卒業演奏会に向けて練習を重ねていきます。
-
就職・進学良い様々な業種に進む方、進学する方、海外留学する方がいらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は、高知駅より電車で約15分の「朝倉駅」です。駅からは徒歩約5分で立地は良いです。
-
施設・設備良い最近立て直しが行われている音楽棟では、大きなホール(スタインウェイのグランドピアノあり)、たくさんの練習室(24時間利用可能、冷暖房完備)が揃っています。
-
友人・恋愛普通総合大学なので友達、恋人との出会いはたくさんあります。但し選ぶ友人によっては悪影響になる事も…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には広く一般教養を学びながら、主に基礎的なレッスンを行います。2年次より専門科目の授業が増えていきます。音楽科は卒業演奏がある為、演奏会に向けてレッスンを行っていきます。卒業論文は主に卒業演奏時の作曲家や楽曲解釈について記載します。
-
就職先・進学先一般企業/事務職
投稿者ID:276050 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い小、中、高、特別支援等、様々な学校種の教員を目指している人が多い。そのため、教員採用試験情報を共有したり、一緒に対策をしたり、と試験に向けてみんなで頑張ろうという雰囲気がある。
-
講義・授業良い自由に授業を組むことができる。4年間でどのように単位を取得していけばいいのか、先輩が丁寧に教えてくれるので、安心できる。
-
研究室・ゼミ良い自分の専門教科の内容を深く研究するゼミや、どのようにしどうすればよいか考えるゼミ、教育法について学ぶゼミ等、様々な種類のゼミがある。
-
就職・進学良い教員採用試験の面接対策をしてくれたり、願書の書き方や、進路についての相談に乗ってくれる。また、先輩の合格体験談を聞く機会もあり、サポート体制が整っている。
-
アクセス・立地良い路面電車、JRの駅から近い。学校のまわりは落ち着いている。スーパーや国立病院も近く、生活するのに便利。
-
施設・設備良い研究室は24時間利用できるので、勉強したり、実験したりするのによい。現在、建て直し工事をしている施設も多く、きれいになっている。
-
友人・恋愛良い友達ができやすいように、新入生を対象とした行事やイベントを先輩が企画してくれる。そのため、同級生だけでなく、先輩とも仲良くなれる。
-
学生生活良い同級生だけでなく、先輩や後輩とも仲良くなりやすい環境であるため、充実した楽しい学生生活が送れると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を履修する。2年次から、徐々に自分の専門の勉強が始まり、3年次、4年次になると、履修科目のほとんどが、自分の専門科目になる。
-
利用した入試形式教員
投稿者ID:413683 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部【募集停止】生涯教育課程の評価-
総合評価良い自分から挑戦すればたくさんのことを学べる学校です。積極的に大学内の設備や部屋などを利用すべきです。ただし、自分から動かなければならないのて、積極性が必要です。
-
講義・授業良い専門は少人数クラスで先生方が丁寧に教えてくれます。専門科目の授業はほとんどが少人数クラスです。一般教養は大部屋での大人数ですが、講義はたくさんあり、かなり幅広くあるので選ぶのには困りませんが、やや偏りがあります。専門科目は学部によりますが、かなり深く学べると思います。
-
研究室・ゼミ良いいろんな分野の先生がたくさんいらっしゃるので、自分のやりたいことをやれます。ゼミはほとんどが少人数なので、一対一での授業になることもあります。自分のしたい分野をとことん学べます。
-
就職・進学普通教員を目指すなら本気でやれば受かります。その他の公務員を目指すなら生協の講座を利用できます。一般企業への就職は自分から動いて情報を集める必要があります。勉強や情報収集などは就職室の方々が親切に対応してくれます。
-
アクセス・立地普通路面電子、JRの駅が近くにあり、駐車場や駐輪場もたくさんあるので便利です。大学内の生協、コンビニ、パン屋、セルフでご飯を食べれるところ、近くにコンビニ、弁当屋、スーパーなどもあるので食べ物には困りません。
-
施設・設備普通最近耐震工事が行われ、耐震設備もでき、外観や建物内もきれいになりました。トイレもきれいです。エレベーターのある建物もあります。
-
友人・恋愛良い音楽専攻生はみな努力家です。時間をうまく使えばレベルアップできます。恋愛は学部内でもいますが、多くはサークルでの出会いが多いようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽についての基礎から応用、専門まで詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機専攻の先生がおり、国公立で、専攻以外の先生もいてそっちも学ぶことができるから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験はひたすら過去問を解く。センター試験のあとは結果は気にせず、ひたすら実技試験の練習をしました。
投稿者ID:64345 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人におすすめです。教育大学を除く公立の大学の中でも教員就職はかなりよいです。高知以外の県からいろんな人が集まるので、面白いです。5教科だけでなく、技術家庭などの全ての教科の免許が取れます。幼稚園教諭の免許もとれます。単科大学ではなく、総合大学なので意欲さえあればいろんなことを学べます。卒業生には家庭裁判所の調査官になった人もおり、教育だけでなく児童福祉に関心がある場合もおすすめです。
-
講義・授業良い一部残念な授業もありますが、おおむね学ぶ楽しさを感じることができる講義・授業を行っていると思います。大学入試のレベルと所属大学教員のレベルは無関係ですので、なんでこんな人が??と思うような素晴らしい研究をしている教員もいるので、そうした専門性の面から見た場合には申し分ないと思います。共通教育では、履修が200名を超えるような授業もあります。人気の授業ですが、受講の物理的な限界(教室の大きさなど)がありますので宣伝してません。先輩や事務の人にきいてみるとよいと思います。専門教育ではいろいろな先生が工夫を凝らした授業をしていると思います。自分の学部以外の授業でも、教員に頼めば参加することができる場合があります。「学びたい」という意欲のある学生を拒む教員はいませんので、何でも積極的になることが重要です。土佐さきがけという学部横断型のプログラムもあります。総合大学であることのメリットを理解して、積極的に授業や教員を活用すると学生生活が充実します。
-
研究室・ゼミ良い私が所属していたゼミでは自分の関心に合わせて好きなことを研究することができました。先生は優秀な方で、学生の興味関心から課題意識を引き出す優れた学生指導を行っています。どんなことでも研究の対象としてくれますし、先生の専門性の範囲の外に出た場合は適切な指導者への紹介をしてくれます。そのため、学生によっては複数の先生から指導を受ける形になる場合もあります。そういう形式ではないゼミもありますが、私の所属先では3年生の企画で1泊2日の4ゼミ合同旅行があり、教員と先輩と過ごして情報収集することでどのゼミに所属するかを選ぶための参考にすることができました。研究室訪問をして先生の専門や指導のスタイルなどを確認するとゼミ選びを失敗しません。ゼミは3年次には興味や関心を広げ、課題を発見する活動が主眼になります。4年次には卒業論文を書くのが目的になります。それぞれ自分の学びたいについて深められるのでとても楽しいです。
-
就職・進学良い現役で教員になれなくても、非常勤や臨時採用を経て数年以内に正規採用になる人が多いです。教員就職率は他の総合大学教育学部と比べて高いと思います。教育学部で無料の教員対策講座があるので、それがたいへん役に立ちます。特に二次試験対策(面接・模擬授業)は、出来不出来より場慣れすることができるのが重要なので、受けるとよいと思います。両方とも教育学部の教員が担当しています。3年後期から4年前期にかけて、演習室などに集まって教員採用試験対策を進める学生が多いです。教員採用試験の勉強は大学受験の勉強と似たような感じで、一人で続けるのが辛いときがあるため、同じ目標の仲間と情報交換しながら励ましあいながら学習を進めると効果的です。同じ学科で同じ目標を持っている人がたくさんいることはメリットです。特に実技対策ではお互いに悪いところを指摘して直したり、上手くする方法を考えることができます。同じ自治体を受ける人とは情報交換すると対策しやすくなります。就職室も活用できます。
-
アクセス・立地良い朝倉キャンパスの正門前に路面電車の電停があり、市街地へすぐに出ることができます。歩いて行ける距離にJRの駅もあるので高知駅まですぐですから、バスや飛行機で帰省する時も便利です。周辺は道が狭いので自転車が主な移動手段になりますが、坂がなく平地なので快適です。市街地まで自転車で行っても15~30分程度です。大学の近くには学生が住むのに適した安いアパートが多く、スーパーやドラッグストアなどもあります。朝倉には、フジグラン、イオン、金高堂(大きな書店)、国立病院、お弁当屋、コンビニ、居酒屋などがあるため、市街地までいかなくても大学周辺だけで十分生活できます。専門書は大学生協で購入できます。とても暮らしやすいところだと思います。一人暮らしの人も多いです。教員を目指す人は学生チューターなどで小中学校へ学習支援に行くことも多いですが、自転車で行ける範囲にいくつも学校があるので行きやすいです。
-
施設・設備良い耐震工事が進んでいるため、大学内の多くの施設がきれいだと思います。学部の建物もそれなりにきれいですが、2階までしかない建物は改修が後回しなので古いままです。音楽棟にはスタンウェイのピアノがあるそうです。私が在学中には食堂は汚かったですが、今はきれいです。食堂とは別にお昼の時間帯のみ営業しているカフェもあります。大学生協は中四国のグループに所属しているので学食の味・値段・システムなどは中四国の国公立大学とほとんどかわらないと思います。頼むと50円引きになる「学長めし」というのがあります。図書館は多機能で、2階には情報室があり学籍番号とパスワードでPCを利用することができます。情報室ではA4の白黒プリンターが2台あって、学生は年間1000枚まで印刷することができますから、大学のレポートや論文書きなどのためにわざわざプリンターを買う必要はありません。ただ、カラーやA4以外には対応していません。3階以上には開架・学習机の他にグループで利用する学習室があります。授業などで活用できます。蔵書量は多くないといわれていますが、学生が学習する分には十分だと思います。ただ、専門書は古いものが多いです。
-
友人・恋愛良い高知県外からの学生が多いですが、おおらかで素朴な人が多い印象です。教員を目指す人ばかりなのであたりまえかもしれませんが、人間が好きで世話好きな人が多いです。男女比は女性が多く、個人的な感想ですが美人が多いとおもいます。ただし、教育学部では子どもとふれ合う活動や外で体を動かすことが多いので、ジャージで登校・活動している人が多くてあまり目立ちません。入学するとイ組ロ組の2つの学生組織に自動的に分かれます。新入生のお世話をするオリターと呼ばれる先輩達が、いろいろなレクリエーションを企画してくれているので、参加することで同じ学科の同じ組の人たちと仲良くなります。大学祭はこの組で出店を出します。このほかに、私は参加したことはないですが、学科で全学年参加の運動会などもあるようです。大学の中では一番仲良し度の高いところだと思います。当然、カップルもたくさんできます。一人暮らしの人が多いので、つきあうと同棲みたいになることが多いです。卒業までに分かれるカップルも多いですが、卒業後結婚するカップルもいます。
-
部活・サークル良いサークルや部活はたくさんありますが、よさこいサークルが3つあり、活発に活動しています。かわりにダンス系の部活は人数が少ないですが、ストリートダンスは卒業生からプロが出て指導に来てくれることもあるらしく人気です。音楽系は吹奏楽、管弦楽、マンドリンオーケストラ、邦楽、合唱などいろいろあり、バンドなどの軽音系サークルは3つはあったと思います。スポーツ系は詳しくないのですが、サッカー部からプロが出たので人気です。サッカー部では地域の子ども達に対する指導もしているようです。他に弓道や剣道なども人気があると思います。他に外国に支援に行く国際系サークルがあります。教育学部生が中心の教育系サークルもたくさんあります。読み聞かせサークル、子ども達の学習支援サークル、環境問題を劇にして子どもに伝えるサークルなど。下校時に子ども達を見守る「守るんジャー」というサークルがありますが、この活動は高知大学発祥だそうです。学校活動支援を中学校に絞ったサークルもあります。教員になりたい人はきっとやりたいことが見つかるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学校の先生になるために必要な知識や考え方を学びます。基礎的なことでは学校の成り立ち・仕組み、教職についての理解、心理学などがあります。実習系の授業も多く、児童生徒や学校・教員の役割について理解を深めることが出来ます。教育実習では授業を作り実際に授業をすることについて学びます。教科(学習指導要領に定められた内容)に関する専門性も重要ですが、それを授業に落とし込むにはまた別の専門性が必要です。そういった「学校で教えるため」に必要な知識を身につけることができるのが特徴だと思います。
-
所属研究室・ゼミ名教育哲学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要教科、心理学以外の教育に関することなら何でも研究できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先高知大学大学院教育学専攻
-
就職先・進学先を選んだ理由より学びを深めたいことができたため。
-
志望動機なんとなく学校や教育に興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次対策よりセンター試験対策に重点を置きました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25861
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
「高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 教育学部 >> 口コミ