みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 農林海洋科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立高知県/朝倉駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
高知大学・農学部・農学科について
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農林海洋科学部の評価-
総合評価良いフィールドワークが多いので、ずっと勉強や実験で引きこもりたくない人には最適な環境だと思います。コースとして分かれるのが2年生からなので、まだ興味があることが多くて決めかねている人にもぴったりです。しかし、フィールドワークをする分、普段より早起きしなければいけなかったり、夜遅くなることもありますので、自分できちんと管理する力が求められます。全国から集まるため、北海道から沖縄まで友達ができ、時には方言、地元の名物などで盛り上がり、世界が広がりますよ。
-
講義・授業良い身近に自然があることで、講義で習ったことを実践することができ、知識の定着がしやすいです。厳しい先生もいますが、実は好きなことだと話が止まらなくなるなど、お茶目な一面を見れたりして、いい先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとにカラーが違いますが、研究室が違ってもアドバイスを求めれば、きちんと意見を頂けます。自費で研究費を出せということは聞いたことがないですが、少しお金にシビアな研究室もあるようです。
-
就職・進学良い就職は個人的な部分もありますが、地元就職であれば公務員、企業ともに高いと思います。ただ、大都市からは離れているため、大阪などで就活するには交通費がかかると思います。
-
アクセス・立地良い1年のうちはキャンパスから最寄り駅が近いのですが、2年生からキャンパスが変わるため、最寄り駅から遠くなります。自転車で20分~30分、原付や車で15分~20分かかります。しかし、学内には生協、学食、図書館、近くには簡易郵便局もあるので、そこまで困ることはないです。
-
施設・設備良い耐震工事や改装でだいぶ綺麗になりました。実験器具や機械も長く使用していたために新しくなったものが多いです。地方の割りには割りと設備が整っている方だと思います。
-
友人・恋愛良い全国から集まるため、北海道から沖縄までの友達ができます。それぞれの出身地の名物を作って食べたり、夏休みに北海道の友達の家にいったりと、高校まででは経験できなかったことができます。独り暮らしが多いので、付き合ったらどっちかの家にってことも多々あります。学科やコースでは仲が良すぎて付き合うまで行く人が少ないですが、サークルなどで付き合っている方は多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は、農業、林業、漁業、生命科学などをまんべんなく学び、それから自分が興味を持ったコース(8つあります)に進み、それぞれの専門を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名水族病理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要魚の病気の治療、予防、病気の広がり方、飼育環境がどのように影響を与えるかを調べています。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先学部卒業後は高知大学大学院に進学しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由研究は実質卒論の1年しかできないので、もっと研究をしたいと思ったからです。
-
志望動機魚の病気が学びたく、教授の研究内容にひかれてきめました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の予備校(中津川予備校)を利用しました。
-
どのような入試対策をしていたか小論文だけだったため、セーター試験後は、ひたすら小論文を書いては生物の先生に添削をお願いしました。
投稿者ID:122298
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 農林海洋科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細