みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ
国立高知県/朝倉駅
人文社会科学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い文系科目を幅広く受講できる点は魅力的です。そこから自分に合っているものを選び、好きな学問を極められるので、比較的自由度が高いです。幅広いゆえ、教職も、中高の国、英、社のいずれかを取得することができます。
-
講義・授業普通文系科目の幅広い授業を受講できます(文学、国際、政治経済などなど)広く浅く学習することも、1つの学問を極めることも可能です。集中講義では外部の講師による授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い人文科学コースは3年前期からゼミが始まります。哲学・倫理ゼミはとにかく自由気まま。教授は学生の考えを否定することなく尊重してくれるので、学生同士和気藹々とした雰囲気で卒論を書いています。反対に、先生によっては卒論の指導は完全に放置した挙句、全員不合格で留年というコースもあるので、先輩などから話を聞いておくのがベスト。
-
就職・進学普通学部によります。新設の学部は実績を出したいようなので、就職が決まらなければ積極的にサポートしてくれます。その他の学部生はいつでも就職室で相談可能。皆さん、親切で丁寧に相談に乗ってくれ、求人を紹介してくれます。
-
アクセス・立地悪いメインキャンパスの朝倉は市内ですが中心部から離れているので、少し田舎です。安くて美味しい定食屋、居酒屋が並んでいます。しかし高時給のアルバイトをするなら中心部がいいです。
物部キャンパスは、空港が近い田舎で、大雨の時は物部川が氾濫します。
医学部の岡豊キャンパスも田舎で周りに何もありません。みんな少し離れたアパートに住み、車で通学しています。 -
施設・設備悪い全体的に古い建物ですが、工事もあちこちで進んでいるので、これからもっと綺麗になっていくと思います。医学部などの設備は期待しない方がいいでしょう。
-
友人・恋愛良い地方の国立大なので素朴で大人しい学生が多いです。チャラさや派手さはあまりないので、合う合わないは人によります。サークルや部活もそれなりにあり、個人的には学部の友達よりサークル仲間の方が断然多いです。学部での飲み会もありますが、あまり参加する人はいないようです。恋愛は、サークルやアルバイトで関係づくりをする人が多いです。
-
学生生活普通学祭はそれぞれのキャンパスで行われますが、メインキャンパスの黒潮祭が一番まともです。地域協働学部の出店があり、ジビエ料理などが食べられるのは魅力的だと思います。しかし、学祭の運営の手際が毎年悪いので、出店する側から不満が出ることも。
サークルはそこそこあります。文化系では吹奏楽が一番規模が大きく、中四国の国立大学の音楽サークルが集まるイベントに参加したりもします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、学部による必修科目が多いので大変ですが、人文社会学のおおまかな概要を学ぶことができます。2年次も必修科目がありますが、2年目でたくさんの科目を取得することによって、3年次からが楽になります。3年次から専門科目が受講できます。かなりたくさんあり、専門性が高いため、単位を落とすこともかなりあります。計画的に受講することをおすすめします。4年次はたいていの人が就職活動と卒論で忙しいです。教職の人は、教育実習やその他の演習が忙しいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教員免許取得は単位が足りず諦めました。しかし、倫理学で学んだ教育問題についての知識を活かしたいと思い、教育に特化した広告会社の営業職に勤めることにしました。
-
志望動機文系科目の教員免許を取得できることが魅力的だったからです。また、元々歴史学に興味があり、その学部を探していましたが、心理学や哲学、法律や国際政治についても勉強してみたいと思っていたので、高知大学の人文社会学部はいいとこ取りでした。結果として大学で学ぶ歴史学の難しさを知り、それまで関心のなかった倫理学の面白さに気づきました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591306 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくという感じです。基本的に大学は自由度がぐんと増え、自分がどれぐらい学びたいことを学ぶか、自分本位なところが大きいと思います。
-
講義・授業良いどうしても緩い、きついなど先生によるところが多いですが、しっかりと学ぶ姿勢があればどの授業でも吸収できることはあると思います。中にはかなり授業自体や期末試験も難しく設定する先生もいますが、その授業の単位を取りきった時は達成感があります。
集中講義も何回か取りましたが基本外部の先生を呼んで開講しているようです、普段通っている大学では学べない新鮮な授業でもあるので色々取ってみるといいと思います。 -
就職・進学良い自分は教職を目指していることもあり、あまり就職実績については詳しくないですがサポートについてはかなり充実しているんじゃないかと思います。水曜日の午後は基本大抵の人が時間が作れるような授業割り振りを大学がしているように感じ、その水曜日の午後を活かして様々な就活支援ガイダンスが毎週のように行われています。
-
アクセス・立地悪い田舎の大学周辺には基本的に何もありません。スーパー、居酒屋や個人営業の飲食店が複数あるだけかなーと思います。すぐ思いつく娯楽施設といえば大学から自転車で10?15分ぐらい南の方に行くとフジグランがあるぐらいです。JRは昼には1時間1本なので路面電車で街の中心地に赴く必要があります。
-
施設・設備普通施設の外見は国立大なこともありボロボロだったりしますが中の教室はかなり綺麗なところもあります。
今ちょうど修理している館もあり、そこまで中の教室自体は気になることは無いと思います。
-
友人・恋愛普通あまり友人がいないので詳しくないのですがこの大学は同棲率がかなり高いらしく、恋愛に関しては結構上手くいきやすいんじゃないでしょうか。
-
学生生活普通事情があってサークル参加はしなかったため詳しくないです。
イベントは基本的に11月に行われる文化祭があるぐらいです。
後はただひたすら長距離歩き続ける室戸貫歩というイベントがありますがとても辛いらしいです…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科は1つですがコースが3つに別れていてややこしいです。
人文科学は心理学から日本古典文学まで幅広く文学部のような感じです。
国際社会は英語中心になります。
社会科学は政治経済系統になります。n1年次は必修で通年で英語、学科全体のアクティブラーニング授業、ゼミのお試しのような授業があります。必修授業と好みの一般教養を取っていく感じです。
2年次になると概論という一般教養よりは少し高度な講義中心にゼミのより深いお試し授業があります。
3年次になると専門中心に自分の足りてない単位分や学びたい授業を取ります、ゼミも比較的本格的に始まります。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機地元の大学に通いたかったのと、高校で世界史が好きだったので西洋史専門のゼミがあるということで選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:589597 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通他コースの授業も取れて視野が広がる。特定の言語よりは世界の社会的状況や、言語学が多い。講義をうまく組み合わせるとどんどん興味関心がつながる。
-
講義・授業悪い先生によるが、講義は割と先生のマイペースである。演習などの、少人数になると手厚い。
-
研究室・ゼミ普通2年生からゼミが始まり、様々な分野のゼミを取ることができる。また1年生ではゼミ選びの前にミニゼミナールを行い、興味のある教授の少人数授業を受講することができる。
ゼミ選びの後は各ゼミによって進度は異なるが、普段より親しくしてくれる先生が多いため、3年間の長期間ついていくことができる。 -
就職・進学悪い学生サポート係から定期的に就活に関するメールが届く。
-
アクセス・立地普通駅近で、周りに学生用の飲食店も多い。スーパー等も数種類あり、生活する分には申し分ない。
-
友人・恋愛普通他県から来る学生が多いため、友達は作りやすい。1人暮らしをしている学生が多いので、下宿先等でゆっくり友達と話すこともできる。
-
学生生活普通文化部より運動部の方が充実している気がする。どの部も部内、サークル内仲良く、大学生での活動ならではの、活動時間外でも時間を一緒に過ごすことが多い。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477672 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会科学部の評価-
総合評価普通とても学びやすい環境です、とてもいい大学です、お勧めできます。整った設備のおかげで快適に日々を送ることができます。図書室では勉強が捗ります。高校生たちもよく来ています。外のテラスでも楽しめます。友達ももちろんできます。同じことを目指している人たちなので話もあいます。課題幕ではありません。とてもおすすめです。やはり一番は図書室です。図書室では様々な本が用意されていてすぐに調べることもできるし、パソコンも置かれています。トイレも綺麗です、設備が整っているからこそ環境がいいからこそ静かに集中して自主学習に取り組むことができます。高校生の時もよくいっていたのですが、本当に集中できます、。おすすめですほんとにテラスはご飯とか食べるときに使えます。周りには自然があり、近くにはコンビニもありますので便利すぎます、ほんとにいいですこれは、、、ほんとうに、、、おすすめでございます。是非是非。来て見るとわかるよ。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374384 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通悪く無いと思うが、良いとは今のところ思っていません。今後に期待です。そして自分が何を学びたいかがじゅうようです。
-
講義・授業良い授業は興味のあるものを取らないと、授業がつまらないと感じる可能性があります。
-
就職・進学普通1回生なのでまだ分からないというのが現状です。今後に期待しています。
-
アクセス・立地普通交通の便はあるが、電車の本数が少ないというのが印象としてあります。
-
施設・設備普通施設は充実しているわけでは無いが、必要最低限の設備はあると思います。
-
友人・恋愛普通大学は自分から行動を起こして、人間関係を構築することが大切だと思います。
-
学生生活普通サークルやイベントなどはほんとうに充実していないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな学問を学び、その後専門的な学問を学んでいきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機いろいろな学問を学べることがとても良いことだと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970431 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通自分が学びたい学問が1年次から学べなかったため少し不満はあるが、自由にのびのびと勉強できるため良い。人文は浅く広くという印象があるため、様々なジャンルを学びたい人には最適と思う。また教職や公務員などの対応も比較的しっかりしているので、不便なく学べると思う。
-
講義・授業普通基本的に浅く広く自由に学ぶことができる。現在は新型コロナウィルスの影響で講義が全てオンラインになっているため、授業としての満足度は対面授業より低い。比較的人数が少ない大学のため教員も少なく、年度によって開講されない授業もあるらしく少し不安もある。
-
就職・進学良い公務員のセミナーなどが定期的に開催されておりサポートが手厚いイメージがある。その他にも就職に関するセミナー等開かれる場合はメールでその都度知らせが来るため分かりやすい。進学実績は普通だと思う。
-
アクセス・立地普通大学付近にJR、すぐ前に路面電車があるためアクセスは良いと思う。しかし大学周辺には遊ぶところがあまりないため、電車を使用して街の方まで遊びに行ったりする人が多い。自転車があれば、1キロほどしたところにフジグランがあったり、土佐道路沿いに出るとかなりお店があるイメージはある。
-
施設・設備良い建物自体は古いが、自分自身がよく利用していた共通教育棟2号館、3号館は普通に綺麗。他の棟はあまり詳しくは分からないが、不便はないと思う。
-
友人・恋愛良いオンライン授業に切り替わったという事もあり、現在はなかなか交友関係を築くのが難しいという声もよく聞く。恋愛面では、自分の周りでは入学してすぐにカップルが出来ていたため出会いはあるのかなと思う。しかし、その面に関して危ない噂のあるサークルがあるのでサークル選びは慎重にした方が良い。
-
学生生活普通現在サークル活動が制限されているため充実しているとは言えないが、制限される前は各サークルが賑わっていた。特によさこいサークルは、高知独自なため入る人が多くにぎやか。イベントはまだ経験したことがないため分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学コースでは、主に経済、経営、法学、会計学などの分野を中心的に学ぶことができ、2年次から少人数のゼミ活動が始まる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校で学びたい学問を見つけ、それを大学でも延長して学びたいと思ったから。県内出身で県外にでたいと思わなかったため、県内唯一の国立大学である高知大学で学ぼうと思った。また、教員免許の取得も考えているため大学進学をしなければならなかった。
感染症対策としてやっていること今年度は5月末くらいから講義が全てオンライン授業になり、課外活動(サークル)も制限されるようになった。大学には入ることは出来るが、アルコール消毒の設置や学食にパーテーションが設置され感染症防止策が取られている。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764180 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い様々なジャンルの学問を広く浅く学ぶことができます。人気のゼミの先生からはあまりサポートを受けられません。
-
講義・授業普通専門分野に縛られず、じぶんの興味のある分野を幅広く学ぶことができます。
-
就職・進学普通就職室がサポートしてくれます。ゼミの先生はあてになりません。
-
アクセス・立地良い駅が近いです。買い物ができるスーパーも近くにあるので、住むのには良いです。
-
施設・設備普通トイレが綺麗です。校舎がだんだん新しくなってきています。図書館は少し本が少ないと思います。
-
友人・恋愛良い今となっては交流の機会が減ってしまいましたが、全国各地から学生が集まってきており、ひとり暮らし同士仲良くなれると思います。
-
学生生活悪い加入していないのでなんとも言えません。よさこいサークルが盛んだと聞いています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、地理、歴史、宗教、人文、文学など、多岐にわたります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機数学無しで受験できるからです。壊滅的に数学ができなかったので、ありがたいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761090 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い文系でありながら心理学が学べる国立大学は稀有だと聞いています。
文学をガッツリやりたいという人よりは、心理、哲学、歴史、考古学、文化論などに興味のある人におすすめです。ゼミに所属するのは3年次から。1年次から計画的に単位を取得しないと3~4年次で受けたくもない講義を受けることになったり就職活動に影響を及ぼしたり…。
語学系と必修科目はしっかり早いうちに取ってしまいましょう。教養科目を取りすぎると専門科目を詰め詰めで取らなければならなくなるので要注意。
卒業論文のテーマは比較的どのゼミでも融通が効くように感じました。
特別広い敷地面積という訳ではありませんが、そこはやはりuniversity。同一キャンパス内に理学部や教育学部も存在するため、常に活気がある雰囲気の良い大学です。
学芸員資格や教員免許の取得を目指す学生も多く、学部・学科の講義以外にも充実した学びを得ることができます。
また、全学部に言えることですが県外出身者が多数を占めるため、多様な文化・価値観を持つ友人を作ることができます。 -
講義・授業普通こればかりは学びたい内容、本人の意欲、教授や講師との相性によって左右されてくるのでなんとも言えません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先石油小売業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481903 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通幅広い分野の勉強が出来た。その中から自分が興味のある分野へ進んでいくことが出来る。先生方も親切な人が多い。周りの学生も優しい人が多い。田舎の大学なので刺激は少ないが、のんびりゆったり時間が流れていて、落ち着いた大学生活を送ることができると思う。
-
講義・授業普通法律、経済、経営等の授業が中心。面白い講義もあれば、ただ話を聞くだけという講義もあり、教授によってバラバラだった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ自体は1年前期からあるので充実していると思う。3年生以降のゼミを決めるために、1年前期から2年後期までは様々なゼミに入ることをオススメする。
-
就職・進学普通就職実績はごく普通だと思う。卒業生には金融関係に就職する人が多い印象。その他公務員になる方や、県外へ就職する方も多い。
-
アクセス・立地普通朝倉駅が最寄駅となる。一人暮らしをする方は出来ればキャンパスがある場所より東にアパートを借りた方が良いと思う。高知市中心街まで行くのに便利だと思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融機関
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467883 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通良いところもあれば改善してほしい部分もあるため。自分が学ぼうと思えば応えてくれる先生方も多いので積極的に動く人には向いている学科だと思う。逆に、受動的なだけでは新しいことを学ぶのは難しい。
-
講義・授業普通1年生のうちはほとんど自分の取りたい分野の授業は取れない。共通教育や初年次科目が多い印象である。2年生からはある程度自分の興味のある分野について学べるらしい。
-
研究室・ゼミ普通1年生なのでまだ分からないが、先輩方を見て感じる印象は良いように思う。実際には所属していないので何とも言えない。
-
就職・進学普通まだ1年生なので考えることは少ない。定期的に就職活動についてのセミナーや講演会などのお知らせはメールで届く。
-
アクセス・立地悪い高知大学周辺にはスーパーマーケットや電気屋、コンビニなどがあり、生活に困ることはないと思う。ただし自転車は必須。友達と遊びに行ったりするには少し遠出したほうが選択肢がたくさんある。
-
施設・設備普通図書館などはあまり利用しないが、正しく利用すれば良い施設だと思う。フリースペースなどもあり、静かに勉強できる。
-
友人・恋愛普通同じ学科では授業を共にすることが多いので友達はできやすい。授業のグループ活動がきっかけで仲良くなったり、サークルで出会ったりするので心配はない。
-
学生生活普通サークルの活動日は決まっているが参加するかどうかは自由である。他のサークルはどうかは知らない。先輩方は皆良い人である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では初年次科目といって、大学の基礎的なことや英語、パソコンの使い方などを学んでいく。文学や史学、心理学などの専攻は主に2年生からである。1年生の後期からそれぞれの分野を体験できる授業もあったので、考えやすい。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413056
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
「高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ