みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛県立医療技術大学 >> 保健科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
愛媛県立医療技術大学
(えひめけんりついりょうぎじゅつだいがく)
公立愛媛県/久米駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
私の看護師への第一歩
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]保健科学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強を熱心にしている生徒が多くお互いに高め合えるような環境になっており、協力したり班実習が多い故充実してる
-
講義・授業良い医療を志す生徒がお互いを高め会えるような環境作りができている。
-
研究室・ゼミ良い多くの体験活動ができ、楽しく学べるためとても充実してると言える
-
就職・進学良い8割以上が国家試験合格しておりとても良い。
サポートも講師の先生方が熱心に指導してくださる -
アクセス・立地良い分かりやすく在校生などが説明しており、私自身も安心して入学出来た。立地もそこそこ良い
-
施設・設備良い外見はそこまできれいではないが、そこそこ設備らしており良い。
-
友人・恋愛普通男女ともに仲がとてもよく問題は起きない上に恋愛関係もそこそこある
-
学生生活良い多いとは言えないが一つ一つが工夫を凝らされており充実してると言える
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に看護について学ぶ。体験実習も多くあり経験が沢山詰めるようになっている
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先サービス・レジャー
私が住んでいるとある県の小児科に配属されている看護師をしている。注射などの補助をしたりしていますよ。 -
志望動機病気が多い家系で沢山看護師の方に救われた為私自身もそうなりたいと思ったから
投稿者ID:700706 -
みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛県立医療技術大学 >> 保健科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細