みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛県立医療技術大学   >>  保健科学部   >>  看護学科   >>  口コミ

愛媛県立医療技術大学
(えひめけんりついりょうぎじゅつだいがく)

公立愛媛県/久米駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.06

(52)

保健科学部 看護学科 口コミ

★★★★☆ 4.07
(37) 公立大学 126 / 377学科中
学部絞込
学科絞込
3711-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アットホームでお互いに高め合いながら学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークが多く大変な時もありますが、個人ワークでは学べないことをたくさん学ぶことができます。先生によって講義の特徴は異なりますが、わからないことがあっても、講義後や時間外に対応してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に希望する就職先に就職できます。
      進学に関しても熱心に先生方が相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      市内からは外れていますが、バスが多く走っているので市内に出るのも困りません。
      大学近郊は勉学に励むには良い場所です。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗で、設備も整っています。
      要望すれば、可能な限り対応して設備を整えてくれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークや演習、実習を通して仲良くなっていく感じです。
      大学内での恋愛は難しいですが、愛媛県内の他大学との繋がりなどで恋愛している人が多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      様々なサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      国立系病院
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:188675
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ意思があれば深くまで学べる大学。先生も皆協力的でなんでも相談に乗ってもらえる。講義から実習まで楽しく行えた。
    • 講義・授業
      良い
      専門的知識から身近なことまて、相談に乗ってくれる先生が多い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動時の指導や卒業してからもアドバイスやサポートを行ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学近辺のマンションに必ず空きがあるし、バスも近くまで通っている。
    • 施設・設備
      良い
      特に図書館は、無くて困った本は無く、勉学に必要な本は揃っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が少ないのでメンバーが変わらず、関係性を深めることができる。
    • 学生生活
      良い
      社会に貢献できるサークルがあったり、文化祭など、大変充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師、技師、助産師、保健師になるための幅広い勉学が行える。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      将来の夢のため。他にも大学、学校はあるが、ここで学べて良かったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:585279
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校自体が小さいので職員の方と顔見知りになります。学校の先生はもちろん事務員や食堂のおばちゃんも顔覚えてくれます。私は図書館の司書と仲良くなったのでたまに借りた本について感想を語り合ったりします笑。女子が多い学校なので男子は目立ちますそして人気者になります!(笑)女子の結束力は時に強みになります。人間関係を深めていくには最高の学校になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業はほとんどが専門的な内容になります。課題やグループワークが多く講義時間のほかにもたくさん勉強に費やす時間が必要になります。これは1から4年生全てにいえますね、、。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究したいことを第一希望から第3希望まで描き学校側へ提出して、そこから研究内容が決まります。自分の研究したい事を研究することができます。自分の研究したいことを深めていくため先生たちと一緒に意欲的に研究を進めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      現在看護師不足であるため、病院側は看護師の求人を多く出しています。それも関係しているためか就職は比較的簡単に決まると思います。私は看護学科であるため臨床検査技師の就職状況についてはわかりかねますが、就職に困っている様子は無さそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      臨床検査学科と看護学科の2つしかないので学校自体が小さいです。そのため、教室、図書館、食堂などの移動がとても楽です。市街地からは少し離れているので学生のほとんどは原付自転車を使っています。原付で15分程度で街へ行くことができるのでそこまで立地に不便を感じることはありません。逆に原付を持っているのでバスや電車で行けないところにも行くことができます。
    • 施設・設備
      普通
      学食がお勧めです。定食は360円から460円程度で買うことができます。スイーツが充実しており、ワッフルやクレープ、パフェ、手作りのプリン、アイスクリームなどがあります。女子の多い学校だからこそスイーツが充実しているのかなと思います。しかし学校の設備においては夜9時に完全に学校を閉めてしまうのでもう少し勉強がしたくても強制的に帰らないといけないことが少し残念な点です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      とにかく、女子ばっかり(男子の人数は1割弱)なので、人間関係に悩みます。1.2年生の頃の授業の形態は講義が多かったのですが、3.4年生になると、グループワークが多くなり意見の衝突が多くなります。それによって陰口が出てきましたね笑。女子ばかりの学校で、近くに他の大学もないので、本当に女子校のような学校生活を送ることができます。それが災いしてか、大学に入って新しく彼氏ができた人は少ないように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護業務についての基礎知識や基礎技術までを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学病院は様々な特殊な病気の患者さんがおられるためどのように看護すればいいか学ぶことができると思ったからです。また福利厚生が充実しており給料も良いため、自立して生きていくためには十分な条件だと思ったからです。
    • 志望動機
      私は地元が愛媛なのでとにかく愛媛で進学したかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      寺小屋グループ
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験重視で受験勉強をしました。過去問を多くといて間違えたところは学校の先生や塾の講師へ、質問して完全に解決するように努めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121741
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が入学する前から就職実績がよく、自分的には良い学科だと思う。クラス内の仲がとても良いとは言えないが、悪くはない。
    • 講義・授業
      良い
      先生がとても優しく、生徒一人一人に合った指導をしてくださる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少し研究室が不潔に感じる。ゼミは充実していて、ためになるものである。
    • 就職・進学
      良い
      自分の目指す就職先に行けるように先生方がサポートを手厚くしてくださる。
    • アクセス・立地
      普通
      松山市内から遠く、通学のしやすさはあまり良くないが、周辺の環境は素晴らしいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設が綺麗で清潔に保たれていて、設備もとても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      いじめなどは大きくは見受けられないが、グループができていて、クラス内での交流が深められていないと思う。
    • 学生生活
      良い
      学校内でいろんな人と交流ができるので、とても有意義な時間が過ごせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学年がだんだん上がるにつれて、自分に合った分野を学べるようになる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      中学校の頃から看護師を志望しており、夢を目指せる学校だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596908
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      丁寧に専門的に学びたい人はぴったりである。学びの好奇心があればあるほど楽しいと思う。なんとなくの人は入らない方がいい。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な学びができる。
      少人数で、丁寧に教われる。
      無駄な講義が多い。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験はほぼ100パーセントである。地域にねずいた大学なので、支援が手厚い、
    • アクセス・立地
      普通
      松山まで15分前後である。周りは、田舎で心安らぐが、娯楽やバイト先が少ない。
    • 施設・設備
      普通
      わりかし施設は綺麗で、医療者としての道具など、充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校と違い、自分と気が合う人と一緒にいやすい。恋愛関係は発展しにくい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルでの活動の活発度に差がある。学祭は、松山の大学よりかなり質が低い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療に関することの基礎から発展まで。実践的な内容はもちろん。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になりたいから。
      家から近いから。
      名が通っている大学だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887243
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設としては古いと思う箇所もあるが、特に不満な所はないです。人数が少ないのでとてもアットホームな雰囲気であり、のびのび看護を勉強したい学生には合ってると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育に熱心な先生がとても多く、夜遅くまで研究室の電気がよくついている。熱心でも愛があるので頑張ろうと思える、質問に行っても丁寧に教えてくれる。また研究や執筆をされている先生が多いので先生の水準は高いのではと感じた。学生を守ってくれるので実習の時はとても心強かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは1回生後期でやるのみで充実はしていないと思う。そもそもゼミに重きを置いた学科ではないと思った。
    • 就職・進学
      良い
      県外就職希望の人は自分で探すか、先輩の意見を参考にするかといった感じ。先生に聞くと親身に相談に乗ってくれ色々調べてもくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      原付や車があると便利。バスは混むし高いしで使えない。
      コンビニは近くになく、スーパーも早くに閉じて不便な時もあるが原付があればすぐ行ける所にある。川や山の景色が個人的に落ち着く雰囲気で気に入っている。原付といった徒歩以外の足を確保すれば快適だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は蔵書数が多く病態生理や看護過程、看護技術といった本だけでなく、医療マンガや小説、旅行雑誌といった色んなジャンルが置いてある、無くてもリクエストが出来る。医療系の本は高いのでありがたい。学年問わず先生や学外の方も利用している。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ない分、合わない人ともグループワークすることもある。またそれぞれグループを作っているので、排他的だなと思う所もある。けど看護学科という事もあり大半優しくて面白い人が多くて、結局みんな仲良しといった感じ。学内カップルはいるにはいるがオススメはしないし、圧倒的に女子が多くて出会いがない。
    • 学生生活
      普通
      サークルも学祭もぼちぼち。サークル活動よりみんなバイトしたり遊びに行ったりする方が多いため盛んなサークルは少ない。学祭は小規模、お金はあんまりかけてないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は共通基礎科目がメイン、
      2回生は専門基礎科目がメインで夏季冬季休業中は実習が入ってくる。
      3回生は前期は八領域の方法論をしていき、後期から領域別実習が始まる。
      4回生は総合実習と卒業研究があり、就活と国試勉強、助産に進む人や保健師コースの人はその勉強もある。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:523274
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師に本当になりたいと思う人には、すごくいい環境が整っている学校だと思います。
      中でも実習室の設備が整えられていて、人数が少ない分一人当たりに付く先生の人数も多いことが一番の魅力だと思います。
      実習は1年生の前期から割と多めで、少しでも自分の方法に疑問を感じたらすぐに先生に質問できます。
      先生も優しい方が多く、質問をするとその答えだけでなく色々アドバイスもして下さいます。
      また自分の頑張り次第で保健師、助産師、養護教諭などを目指すことも出来ます。
      同じ敷地にある大学院への進学も可能です。
    • 講義・授業
      良い
      看護師に必要な看護技術を学ぶ基礎看護方法論は、3人人ベッドで前の週に座学で学んだ看護技術を実際に自分達で行うことで身につけていきます。
      少人数ならではの先生との距離の近さが一番の魅力で、先生への質問もしやすいですし、アドバイスも頂けます。また実習後は同じベットのメンバーとレポートを書きながら色々自分たちの方法が正しかったか、改善点なども見いだせるようなカリキュラムになっているので、確実に技術を身につけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究などがあるのかまだ分からないので説明が出来ませんが、研究というよりは現場での実習重視の学校のような気がします。
    • 就職・進学
      良い
      毎年、看護学科、臨床検査学科、保健師、助産師の国家試験合格率はほぼ100パーセントに近いと聞いています。前年は100パーセントだったそうです。
      カリキュラムも充実しているので、真面目にやっていれば確実に資格を得ることができる学校ではないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      寮がないので県外の生徒は皆近くのアパートを借りて住んでいます。
      バスも多いし、原付を手に入れれば街にも十分遊びに行けます!
      近くにもスーパーやホームセンター、ドラッグストアなど普段の生活をするのには十分な程店もあるので生活もしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      前でも言ってますが、実習室はとても綺麗で設備も充実しています!
      技術を身につけるにはとてもいい学校だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても良好で優しい人が多いと思います。
      ですが、やはり女子の割合がとても高いので学内でのカップルはとても少ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生前期は臨床検査学科との共同授業が多めです。
      この授業を通して、両学科通して沢山友達が出来ます。
      後期からは徐々にそれぞれの学科の専門的な授業も増えてきます。
      看護は3年生で実際の現場での実習もあり、先輩方はやはり忙しそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:216752
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になりたい方にはピッタリの学科だと思います。試験を受け、通れば助産師の資格もとることができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生方も熱心で、専門的な知識が自然とつくようにカリキュラムが組まれているように感じます。看護学校の中では比較的優しい学校だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率もほぼ100パーセントで、サポートが充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅が遠いのと、交通手段がほぼ原付か自転車等になると思います。
    • 施設・設備
      良い
      演習用ベットやモデルが沢山あり、足りないということはまず無いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子ばかりですが、みんな仲が良く、和やかな雰囲気だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも沢山あります。種類も多いので自分に合うサークルを捜せます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に最初は他の大学と同じように法学や英語などの授業がありますが、どんどん専門科目が増えていき、最後は実習、卒論、国家試験となります
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になりたくて、愛媛県内の大学を探していてここにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:939744
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田舎の大学ですが、環境は良く、落ち着いて学べます。特に県内出身者は学費が安くなるので親孝行にもつながるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      ・学生3人に対してベッド1台の貸し出しなので、演習が時間たっぷり行えます。 ・愛媛県下の専門家から受けられる講義はどれも面白く、有意義です。 ・大きな図書室とパソコン室を備えており、調べ学習やレポートには有利です。 ・実習場所が固定ではないので、様々な現場を見ることができます。 ・地域医療に着目しており、愛媛県の現状を教科書以上に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年生で受講しますが、医療以外の分野も学べるので有意義です。私の時は卵子の老化についてでした。新書を用いて学ぶので、いつもとは違う目線で面白かったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動には卒業論文の先生がご指導してくださいます。また、専門家をお呼びして履歴書や面接指導を受ける講義があります。 就職案内は学生ホールにファイリングされて保管しています。いつでも閲覧できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      砥部の高尾田という場所に大学があるため、松山市から通うのはバスか原付になります。 周辺にはコンビニや飲食店は少なく、学食かお弁当の持参が必要です。 飲み会などは一人暮らしの学生の家に集まるか、バスで街に出るという形になります。
    • 施設・設備
      良い
      医療機器や看護物品は比較的揃っています。 教室も多く、最近リフォームもしました。 学生の意見を聞きながらより良い教室づくりを心掛けていますq
    • 友人・恋愛
      普通
      学生が女子が多いので、男女の比率次第だと思います。私たちの代は、大学時代に交際に発展し卒業後結婚したカップルが何組かいます。また、バイト先での出会いもあるようです。 チーム医療の推進のためグループワークが多く同級生と関わる機会がたくさんあります。その中で友情が育まれていくことが多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文化系サークルや運動系サークルどちらもあります。合宿や飲み会などは、サークルによりますが、積極的に行っています。 学祭は他大学と連携して行っています。学年だけでなく、サークルや地域の方の出店もあり楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学と教養を学べます。資格としては看護師免許、保健師免許(選抜)、養護教諭2種免許(保健師免許取得者が必要科目を受講)を取得できます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地元の急性期病院に就職後、2年働き、結婚後にクリニックに移りました。
    • 志望動機
      授業が少人数制で実習場所も多かったこと、地元の地域医療を積極的に学べるところに魅力を感じました。 また、愛媛県出身者は学費が安いのでこちらの大学を希望しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と授業内容の変更、グループ分けでの時間をずらした授業を行なっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703153
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制の授業ため、教師から手厚いサポートを受けることができ、研究室で分からないところを丁寧に教えてもらえる。しかし、実技の授業では授業時間がやや少ないと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      専門の科目の教師は熱心な人が多く、授業中生徒に理解度を訪ねたり、補足の資料を用意してくれたりする。しかし、やる気のないような教師もおり、何を話しているのか聞き取れない授業もあった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年の時の授業の1つでゼミがあるだけであり、そもそもゼミの活動がないに近い。ゼミ自体の活動の活発さは教師による。
    • 就職・進学
      普通
      求められている分野であるため、就職率はほぼ100パーセントである。就職のサポートについては地元の就職先の案内はよく知らせてくれるが、県外の就職先は自分で情報収集する必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学近くに電車はなく、バスのみが交通手段となる。大学近くにコンビニもなく、10分は歩いていかなければならない。周辺のアクセスは良いとは言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      図書室には専門書の品揃えは豊富で、授業などでよく利用した。しかし、人気の本は早めに借りなければ他の人に借りられていることがある。その他では食堂があるが、メニューが少ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内自体に生徒が少なく、また男子は数十人ほどであるため、学内恋愛はあまりない。ほとんどの人はアルバイト先や高校の友人の紹介で出会い、恋愛していた。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は毎日しているわけではなく、大学祭のステージ発表や学外での発表の前に活動をする程度であった。合宿などがあって充実しているサークルもあるが、週に数回の活動であり、毎日活動しているサークルはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では英語や化学などの教養科目を中心に習う。
      2年から少しずつ病院や施設での実習が始まる。
      3年は実習がメイン。
      4年は前期だけ実習と授業があり、後期は週に一回程度授業がある。
    • 就職先・進学先
      〇〇業界の保健師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429287
3711-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 089-958-2111
学部 保健科学部

この大学のコンテンツ一覧

愛媛県立医療技術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛県立医療技術大学の口コミを表示しています。
愛媛県立医療技術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛県立医療技術大学   >>  保健科学部   >>  看護学科   >>  口コミ

愛媛県立医療技術大学の学部

保健科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.06 (52件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。