みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  社会共創学部   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

社会共創学部 口コミ

★★★★☆ 3.73
(37) 国立大学 531 / 599学部中
学部絞込
並び替え
371-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会共創学部環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会共創学部はごちゃ混ぜ感の強い学部ですが、その中でも環境デザイン学科は、論点が多様な環境を対象としているので、特にこの点が強い学科だと思います。最初っから〇〇学に興味のある人は、そっちに行ったほうが良いと思いますが、なんとなく環境分野に興味があるけど、とりあえず入ってから考えたい人にとってはぴったりの学科だと思います。私自身はとりあえず入って良かったな、と思っているので4点。
    • 講義・授業
      良い
      知識を身につける授業よりも、知識を生み出すことを求められるような、頭を使う授業が多い気がします。また、授業形式も、講義形式だけではなく、演習、ディスカッション、ワークショップ、フィールドワークなど、実際に手と頭と口を使ったりするものが多いです。色んな分野を広く浅く学ぶことになりがちですが、演習系の授業で専門的なことは実践的に学べますし、他学部の授業をとることも奨励されているので、自分次第でどうにでもなると思います。とりあえずは4点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年前期にコース決め、3年後期にゼミ決めとなります。コース選択もゼミ選択も成績による選抜になりますので、学びたい分野や入りたいゼミがあれば、しっかりと成績を確保しておく必要があります。あまり興味のないコースに入ると結構しんどいです。ゼミは教員のテーマやメインとする研究手法により、理系色の強いゼミから人文系のゼミまでかなりのバリエーションがあり、充実していると思います。他学科に比べてゼミの多様性が広いので4点。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の話を聞く分では、一般企業,土木・環境関連企業、公務員、進学の順で多いようです。就職サポートについては、必修単位にインターンシップや学修ポートフォリオの作成などの就職に直結するような授業が組み込まれていますし、大学全体の就職支援に加えて、学部独自の就職支援も行なわれています。一部の学部に比べて独自の就職サポートが多いと思うので4点。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は市電でキャンパスまで徒歩10秒。キャンパス周辺には学生アパート・スーパー・飲食店など生活施設が多くあり、キャンパス自体も市中心部に隣接しているので、周辺環境に不便はまったくありません。文句のつけようのない周辺環境なので5点。
    • 施設・設備
      悪い
      大学全体的にキャンパスが狭く、施設の老朽化が進んでいます。学部については、学部独自の学部棟がありません。複数の学部で共用する雑居棟の一部を利用していますが、独自の建物が無いと言うのは心理的に大きなマイナスです。ただ、設備については、環境デザイン学科は実験室や4年生の研究部屋などの独自スペースが用意されていたり、調査機材が充実していたりと、他学科に比べて設備面では恵まれているかもしれません。全体的に古いのと学部独自の建物が無いので2点。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第ですが、サークル等に入っていれば、自然と友達はできると思います。学部については、グループワークを必要とする授業が多いので、他学部よりも学部内の人間関係は濃くなると思いますので、恋愛を含めて友人関係を充実できる機会は非常に多いと思います。無理矢理にでも人間関係を作らされるので4点。
    • 学生生活
      良い
      新歓イベント・サークル活動・学園祭はいずれも他大学並みに行なわれています。また、学部や学科独自の課外活動が充実しています。例えば、環境デザイン学科では,学科の先生達を中心にまちづくり組織が運営されていたり、災害ボランティアに行ったり、先生が関わる調査のバイトがあったりと、課外で実践的に学ぶことのできる機会が多くあります。サークルに入っていなくても、バイトがサークル代わりみたいな人も結構多いです。普通以上に学外活動に関わる機会が充実しているのと思うので4点。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境に関することを総合的に学びます。環境サステナビリティコースでは自然環境を対象として、主に自然環境の保全や利活用について学びます。まちづくりコースでは都市環境を対象として、主に都市環境整備やまちづくりについて学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員志望
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      幅広い知識や経験を得られる学部なので、それを最も活かせるのは公務員だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:512723
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      グループワークやフィールドワークなどの実践型の授業が多いです。人前で発言することが多いので積極的な性格になれ、自分の成長も感じられます。
    • 講義・授業
      良い
      グループワーク中や卒論など先生がよく関わってくださるので安心できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生から生徒に積極的に関わってくださりアドバイスをもらえます。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ新しい学部なので何とも言えませんが、県内の企業の方は社会共創学部の授業に来てくださり実際に課題を与えてくださるので、社会共創学部によいイメージを持ってくれていると思います。県内就職を目指す方にはぴったりだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに商店街があり、かなり活性化しているので空きコマに友達とショッピングなども楽しめてとてもよいです。隣に松山大学があるので、独り暮らしの学生用のマンションなどは充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      学食は食堂の他にパン屋やカフェ、生協ではコンビニ以上の品揃えで充実しています。聴覚障がい者の方への支援体制も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が少ないのでとりあえず仲がいいです。学部内恋愛も多くみられます。
    • 学生生活
      良い
      学祭はサークルにはいっていても入っていなくてもとても楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済経営の勉強や簿記、マーケティング、社会調査士の資格が取れる授業があるので、社会に出てから役に立つ資格を多くとることができます。卒業用件のなかにも資格が入っているので必要なスキルは自然と身に付けることができると思います。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478354
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      グループワークやフィールドワークが多い学科であるので、実践的な能力を学生のうちから身につけたいと考えている人にはとても良い学科であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      フィルードワークを主体とした講義が多く、実践的な能力を身につけるために役立てることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次後期からゼミ活動が始まります。ゼミによって雰囲気や取り組み内容が大きく違いますが、興味のあるテーマで学習させてもらえるのは良いところだと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      誕生して4年目の学部であるため、卒業生の進学実績がどのようになるのかわかりません。また、就職のサポートはあまり積極的ではなかった印象があります。学校共通の就職支援課によるサポートしかなく、学部・学科によるサポートはあまりなかったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      町の中心市街地に近く、市内電車、郊外電車、市内バスのバス停も比較的近場にあり、交通面、立地としては良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、講義では老朽化した施設を使用することも多いです。食堂が小さく席数も少ないため、昼食を外で食べなければならなくなることもよくあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループワーク等が多いため、様々な人と会話をするため、知り合いは他学部と比べて多くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル数が多く、掛け持ちもできるため、自分に合ったサークルを選ぶことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済・経営について学びます。実際に企業の方々から頂いた課題についてグループで提案するといった活動も1年次からおこないます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      経済・経営の分野に興味があり、その分野について学べる大学を探していました。また、高校の文化祭のときにイベントを企画した経験があり、そのときのやりがいから、実践的な活動ができる学科ということを条件にしたとき、学科の方向性にあっていると感じ、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570984
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ一年目のため、良いとも悪いとも言えない。
      役に立ちそうだなと思う授業もあるが、ただ聞くだけで意味を感じない授業もある。
    • 講義・授業
      普通
      ミクロ経済学など数学的な授業があったり、フィールドワークなどがあったり、さまざまな授業がある。
    • 就職・進学
      普通
      まだ卒業生がいないため、はっきりとしたことは分かりませんが、ゼミの先生のサポートは受けることができると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ近くに路面電車の駅があるため、通学はしやすい環境だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設はきれいだと感じる。
      図書館の中にある、パソコンが少なく、またコピー機が3台しかないため、不便だと感じることがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外の人と愛媛の人は比率的には半々だと思う。
      フィールドワークなどの授業で学科を越えてグループ活動をしているが、みんな協力的で良い関係を築けていると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは国立大学にしてはあまり活発ではないと感じる。もう少しいろんなサークルがあれば楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、経営学などの授業などが中心としてあり、学部全体の授業としてフィールドワーク的な授業がある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      他大学を第一希望としていたが、センター試験の結果を受け、地元の愛媛大学に変更し、学部を決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611298
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    社会共創学部環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことがはっきりしている人にとっては良い学科だと思う。しかし、目的もなくこの学科に入ると何となく過ごすことになると思う。
    • 講義・授業
      普通
      多種多様な授業内容となっているので、色々と学ぶ事はできる。しかし、先生によって授業の内容等に差が大きく当たり外れが大きい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ配属は他の学部、学科よりも遅い。またこの部分においてもかなり差があるという印象。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関するサポートはかなり薄い印象。学内説明会などの案内があるのみなので、自分で行動することが求められる。
    • アクセス・立地
      良い
      松山の中心地にキャンパスが近く、利便性は良い。しかし学校付近に飲食店があまりない。
    • 施設・設備
      悪い
      新設の学部ということなのか財政難なのか分からないが、とにかくちゃんとした施設がない、社共用ではなく全学対象なのでそこまで自由に使えないない事がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によるとは思うが、3年あたりから授業が減り全員集まる機会が非常に少なくなり、ゼミ配属後はほとんど会うことがない。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類が多く、逆に全部を知ることができない。学園祭を見たらわかることだが、活動に非常に温度差がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や統計学といった教科書てきな学問から、フィールドワークを中心とした次戦型の学問まで幅広く学ぶことができる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      マスコミ業界の総合職
    • 志望動機
      地元の国公立だったという事が理由の1つ。また新設の学部という事で挑戦できるのではと考えたというものある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566008
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会共創学部地域資源マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      過ごしやすくはあります。何かやりたいことが明確であれば自分に欲しい学びを得てそれを活かしていくことができるので楽しいです。なんとなくで入学すると本当に何も出来ません。しっかり志望動機を明確にすることが重要だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年の時はほぼ全ての授業で愛媛の特産や主産業について聞くことになり、どの内容がどの講義名かわからなくなる。フィールドワークは最低でも年に2-4回。半日のものから宿泊を伴うものまで。やりたいと思えばいくらでもプロジェクトに参加することも可能です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の所属するゼミは週一回本を読んでディスカッションするのみですが、他のゼミでは常に何かのプロジェクトで慌ただしくしています。何を求めるかによってゼミの選択は慎重に行う方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      一期生なのでまだわかりません。私の周囲では私も含め内定はいただいています。 学部からのサポートはあまりないように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      町の中心部にあります。路面電車もすぐ側を走っており移動も簡単です。通常学生は自転車で移動しています。自転車で移動できる範囲に生活に必要なものや娯楽施設は揃っています。
    • 施設・設備
      普通
      自習室は整備されています。これといって特徴はありません。自習室と言っても授業やゼミで利用することもあるので使えない事があります
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内での恋愛関係についての話はほとんど聞かないです。 友人関係ですが、コースによって違います。コースでの活動の多いところは横も縦も繋がりが強いです。コースでの活動が少ないところは縦どころか横のつながりも弱いと感じています。
    • 学生生活
      良い
      サークル紹介パンフレットは厚いです。一つの競技でも数種類あるので自分に合ったところを探すのがいいと思います。 学祭は毎年ミュージシャンを呼んでのライブが行われています。チケットの事前販売や当日物販もあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では学部全体で愛媛県について学びます。2回生からはコース内でチームに分かれて夏休みにフィールドワークに行きます。ゼミの配属は2回生に決定します。3回生では2回生に引き続いて夏休みフィールドワーク、ゼミがあります。とは言っても3回生に時点で単位が取れていれば授業はほとんどありません。少しずつ卒論で何を書きたいかの構想も始めます。4回生は就活をしてから卒論をしっかり書き始める、という印象です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ケーブルテレビ局
    • 志望動機
      地域固有の文化や観光に興味がありました。また、祖父母の家がバスもないような田舎にありますので、そういった場所の地域活性化の方法が知りたくて入学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535650
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会共創学部産業イノベーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に見ると実験設備や教授方のサポートという点では大変満足している。しかし、本学と同じ学費を払っているが食堂が無いや体育館が無いや自習スペースなどが無いというところでこの点にした。
    • 講義・授業
      良い
      理系、文系問わず幅広い学問を学べる上に、四国中央市の製紙工場を見学できるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授方が大変熱心に教えてくれる上に演習も私達に合わせたレベルで調節してくれているから。
    • 就職・進学
      良い
      先生方に逐一報告をしないといけないこととその報告にアドバイスなどをくれるという体制が整っているから。
    • アクセス・立地
      悪い
      本学と離れた四国中央市にある上に丘の上にあるので日々の通学が容易ではないのと一人暮らしの人には道が暗すぎると思うから。
    • 施設・設備
      悪い
      実験器具や研究施設などには大変満足しているが本学のような体育館や保健室や教授数などの点で問題があると思うから。
    • 友人・恋愛
      普通
      紙産業を志望した少数という環境なのであまり深くは関わり過ぎず適度な距離を保っていると思うから。
    • 学生生活
      普通
      各季節の変わり目やクォーターの終わり頃にイベントを行っているが、サークルなどは開催していないのでこの点にした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年時は本学で文系理系問わず幅広い一般教養を学ぶ。3、4年時から四国中央市にキャンパスが移り本格的に地場産業である紙について学んでいく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院に進学する予定。
    • 志望動機
      元々四国中央市出身で紙に興味があったことと教授の人柄に惹かれたこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565327
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会共創学部環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても充実していてとてもいい大学だとぼくは思っています。施設も広く色んなことが整ってます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために保育に関する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに、松山駅 大街道があり街も大きく豊かです!駅が近いので電車で通ってる方も多いいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設一つひとつが広くそして、設備一つひとつが新しいですそして、毎日充実してます!
    • 友人・恋愛
      良い
      男女関係なくとても充実した大学生活を送らせていただいています。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は地域の方などにお越しいただいております。サークルは色んな部があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育保育保育保育学生になるのでその練習で遅くまで練習してる方も多いいです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から保育園の分野に興味があり、より知識を高め深めたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718483
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      面白い・興味をそそるような授業をする先生がほとんどいない。どの授業も座って話を聞き、少しメモするくらい。想像していたよりも、グループワークやフィールドワークも少なかった。
    • 講義・授業
      普通
      経済・社会系の授業はもちろん、少しだが他学部他学科の授業も受講することができるため、幅広い知識を身につけるという点では充実していると言える。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の前期でゼミ選択をし、後期からゼミが始まる。ゼミごとにかなり取り組むことが異なる。また、ゼミに力を入れている先生と入れていない先生の差があると感じる。面倒に感じるかもしれないが、研究室訪問は全てのゼミにに行くこと勧める。
    • 就職・進学
      悪い
      県内就職は強いと思う。しかし、都会の大企業への就職は、ネームバリューが弱いため、個人の能力に依る。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市の中心部にあるため、比較的何でもある感じ。楽しい大学生活を送ることはできると思う。大学のすぐ南に市内電車が走っており、アクセスも良し。
    • 施設・設備
      良い
      まだ専門的な学習をしておらず、特に設備を活用したことないため分からない。教室はどこも綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から積極的に動ける人なら、友人関係も恋愛関係も困ることは無い。
    • 学生生活
      普通
      入学して思ったのは、想像しているよりサークルの数が少なかったこと。感覚的に、3割の人は部活・サークルに入っていないと思う。イベントは学祭くらい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、全学共通の授業がメインで簡単な内容ばかり。2回生から、徐々に専門的なことを学ぶようになる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      未定。
    • 志望動機
      地元にある国立大学の経済系に行きたかったため。実家から通えるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:993619
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しい学科であり、あまり知らずに入ったのにも関わらず今では好きなことを学べて楽しいです。たくさん楽しめます。
    • 講義・授業
      普通
      先生の講義は細かいところまで教えて下さりとてもわかりやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      先生のサポートは細かいところまで全力でしてくださりとても助かります!
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近く行き帰りがとてもしやすくて充実している。困ることがなくて便利である。
    • 施設・設備
      良い
      駅から近いとういことが何よりもいいことだが、教室の環境も整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比率はそんなに片寄っていないため苦労することは特にないです。
    • 学生生活
      普通
      愛媛大学にはとても楽しいサークルがたくさんあり、イベントも充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域の産業や、経済学など様々なことを学び、それについて話し合います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      あまり知らない学科だったから興味があった。正直愛媛大学に入ることが目標だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:993331
371-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 愛媛県 松山市道後樋又10-13
最寄駅

伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  社会共創学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.76 (66件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (410件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (392件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (570件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。