みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛大学 >> 社会共創学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立愛媛県/赤十字病院前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
地域で学び、実践的スキルを高められる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会共創学部地域資源マネジメント学科の評価-
総合評価良い地域に根ざした学習を行なっており、フィールドワークも組み込まれているため、座学に留まらず学外でさまざまな人と交流しながらスキルを高められる。
-
講義・授業良い快適に学習・生活でき、施設も充実しており不便はないが、他の大学の比較して飛び抜けた長所は思い浮かばなかったから。
-
研究室・ゼミ良い楽しく専門的な学習ができるから
-
就職・進学普通新学部である分、サポートが不十分に感じる点が所どころあるから。
-
アクセス・立地良い住宅地からも繁華街からも近く、自転車で必要な場所へどこへでもいけるから。
-
施設・設備良い特に不便に思うことはないが、特筆すべきとのはないと感じたから。
-
友人・恋愛良い特に人間関係が悪いなどの問題もなく、和気藹々と楽しく過ごせているから。
-
学生生活普通数はあるが、特徴的・象徴的なものや特に有名なものがあるわけではないから?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?2回生の前期は共通教育が中心で、後期あたりからコースごとの講義が増えてくる。グループに分かれてのインターンやフィールドワーク、地域創生に関する授業などが中心となる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機地域に根ざした学習を深め、将来地元に貢献できるような人材になりたいと考えたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571923
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛大学 >> 社会共創学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細