みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 高松大学 >> 経営学部 >> 口コミ
私立香川県/木太町駅
経営学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学を学びたいと思っている人にはとてもいいと思う。地域との交流もあり地域社会に貢献したいと考えてる人にはさらに合うと思う。
-
就職・進学良い就職率と高くコースによっても就職先が変わるが親身に接して考えてくれている。
-
アクセス・立地良い学校の近くにはスーパーなどもあるし学食もあるのでご飯に困ることはない
-
施設・設備普通少し校舎が古く見えてしまう。なにより体育館が暑いので熱中症には配慮すべき。
-
友人・恋愛良い色んなところから人が来ていて方言など色々違いを感じれて楽しい。
-
学生生活良い学祭もあるのでキャンパスライフを満喫することが出来る。マニアックなサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次からはコースを選ぶことが出来て自分が将来したいことから考えてコースを選べる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営学に興味があり地域社会の活性化を目ざして勉強して行きたいと考えたから。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
投稿者ID:1007361 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学の基礎から専門的な知識までを実践的に学ぶことができる。
経営、情報、会計の専門知識と実践力を身につけることができる。 -
講義・授業良い地域との連携を強化しており、インターンシップ型授業で実践力を身につけることができる。
-
就職・進学良い保育学科は22年連続、就職率100%
経営学部も高い%である。 -
アクセス・立地普通入学前に思っていたより周囲の立地が田舎っぽい。
校内のWi-Fiを自由に使える。 -
施設・設備良い附属図書館や学生食堂はもちろん校内にはコンビニもあり、非常に充実している。
-
友人・恋愛良いクラブ活動やサークル活動も当然あり、同じ目標に向かって仲間と切磋琢磨することができる。
-
学生生活良い学外セミナーや新入生歓迎行事などがあり、さまざまな体験をすることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では経営学の基礎を学び、2年生からは四つのコースにそれぞれ分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機地元香川で地域に貢献したいと思い、地域活性化事業の企画や運営の改善方法を実践的に学ぶことができると思ったから。
投稿者ID:968720 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は、色々なものがあり充実しています
-
講義・授業普通先生たちの教えがよく、授業内容もしっかりしています!社会に役立つような情報も多く教えてくれます
-
就職・進学良い県内でもいい大学ということもあり、生徒の就職はいい成績を残している会社に務めている人も多いです
-
アクセス・立地良い交通機関もしっかりしており、地方の学生も不自由なく生活ができます!
-
施設・設備良い教室の棟は少し燃費がかかっていますが、特に問題はありません。
-
友人・恋愛良い大きい大学全校生徒の人数が多く、先生もそれなりの対応をしてくれるので特に問題は無いです
-
学生生活良い文化祭はもちろんありますが、テレビや他の大学と比べるとあまりイメージは違います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基本的なことを学びます。自分が勉強したいこととは興味が無いものがある可能性もあるので気をつけてください。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機興味のある授業が多くあり、それについてより知識を深めたいと思い、入学しました
投稿者ID:958862 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強だけでなく、人間関係も学習できる大学であり、とてもいい大学だと思う。先生もベテランの先生が多いため、今後の生活などのアドバイスもきける
-
講義・授業良い経験豊富な先生が多いため、授業もわかりやすく、学べることが多いと感じる
-
研究室・ゼミ良いゼミの活動が多いため、同級生との仲や先生との仲も深まり大変充実した
-
就職・進学良いキャリア支援課があるため、そこにいけば、いろいろなことを教えてくれて、就職活動が捗った
-
アクセス・立地良い駅も近く、駐車場も多いため、交通手段に困ることはないと思った
-
施設・設備普通食堂や、図書館があり、講義室やゼミ室の設備も整っており、充実している
-
友人・恋愛良いサークル活動もさかんで、学祭も盛り上がり、みんなで協力するため、充実している
-
学生生活良い学祭は、学外からの入場もでき、ダンスの披露や、出し物もあるため楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したい科目を選べる。必須科目は、国語など常識的なものです
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機特に行きたいところがなく、高校の先生に勧められて、興味を持った
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:943574 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学を幅広く学べる学科だが、教授によっては授業名とは関係の無い分野を授業する人もいる。検定は強制的に受けさされることがないため、主体的に取り組まなければならない。
-
講義・授業悪い充実した良い講義をする教授もいるが、こんなものに授業料を払っているのかと残念になる教授もいる。
-
研究室・ゼミ悪い1年次のゼミは自分で選べないため、ゼミによって当たり外れがある。課題の量や内容が大きく異なり不平等である。
-
就職・進学良い就職率は長年高く、その部分に関してはサポートも厚く安心出来ると思う。
-
アクセス・立地悪いバスは大学までの便があるが、駅が少なくて困る。JRの最寄りも遠く不便。周辺には昼休みに行って帰って来れる距離に様々な飲食店がある。
-
施設・設備悪い大きな講義室の冷暖房がまったく効いていない。夏は暑く冬は寒い。
-
友人・恋愛良い大学で出逢えた友人が今までの友人たちと比べて1番心を許せる良い人達に巡り会えたように思う。
-
学生生活普通サークルに入っている人は全学年を通して少ないように思う。運動部は多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営組織論や販売技術論、会計学原理など幅広く学べる学科である。2年次からは経営、情報、会計、スポーツ経営の4つのコースに別れていく。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経済学部と経営学部を迷った時に、より身近な経営学を学ぶことで自分の将来に繋がると思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:886457 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設も教授も充実しておりますので安心して学べます。
-
講義・授業良い様々な教授や学外から特別講師による授業が多く設けられており、とても勉強になります。
-
研究室・ゼミ良い自分に関心のあるゼミが選べるので、より一層将来に近づくことができます。
-
就職・進学良い進学率も高い為、とても十分であると言えます。自分で探す場合はとても便利です
-
アクセス・立地普通最寄り駅が少し遠いですが、学校周りは施設も沢山あるので便利です。
-
施設・設備普通構内が少し古いのでもう少し新しくして欲しいです。それ以外は特にないです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に所属すると、共通の友人がたくさんできました。
-
学生生活良いサークルも何種類かあり、構内のイベントも充実しています。。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学の分野では、企業の資産や財務、人事や賃金、生産工程や生産量の決定など、企業管理に必要な基本事項を学ぶために、《経営管理》《経営情報》《国際ビジネス》《会計・ファイナンス》などのジャンルに分かれて専門課程を選ぶのが、一般的な履修の手順です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機事務系の仕事につきたいと思い、その為には経営を学ぶ必要があると思いました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854284 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営に必要な簿記やパソコンの技術がしっかりつく。わかりやすく教えてくれます。検定1級をたくさん取れます。
-
講義・授業普通授業の内容などはいいが、校舎が狭く食堂なども充実していないから。
-
研究室・ゼミ良い同じゼミの人たちと協力して、企画をしたりしています。ゼミはいいです。
-
就職・進学普通まだ就活生ではないのであまり分からないですけど、先輩方はしっかり就職できています。
-
アクセス・立地普通立地場所は横に川があり、とても良い環境だと思いました。道路もきれいです。
-
施設・設備普通食堂をもっと発展させてほしい。具体的にはメニューを増やしたりしてほしい。
-
友人・恋愛普通学部内での友人関係は作りやすいが他の学部の人たちとはあまり関わらない。
-
学生生活良い学園祭やゼミでの校外学習や公害清掃活動があります。どれも積極的に取り組んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営の基礎的なことを学び、2年次からは将来に向けて学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校生の時から商業について学んで、大学でも学んだことを活かしたかったから。
感染症対策としてやっていることまず、マスク、検温、手合いうがいで抗議後の机やパソコンの消毒などです。投稿者ID:841922 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にはいい大学だと思います。先生との距離が近く一人一人を見てくれているのでとてもいいです。
-
講義・授業良い新校舎も綺麗な上、授業内容もしっかりしていると私は思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの演習はとても充実しているように思えます。サークルもいいです。
-
就職・進学良い就職、進学実績は結構いいと思います。サポートも充分だと思います。
-
アクセス・立地悪い交通は少し不便ですが、免許を取得していればいいと思いますね。
-
施設・設備普通普通ですね。
広くもなく、狭くもなく、しかし清潔感はすごくあっていいと思います。 -
友人・恋愛良いサークル仲間とかはすごく楽しいです。
女子の方が多いので恋愛にも適しています。 -
学生生活良いイベントやサークルも充実しているので入るべきですね。入っている人といない人で少し壁があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域社会や職業現場で順応できるような能力を持った人材を育成しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から、経済の動向に興味があり、ここで学べたらと思いました。
-
就職先・進学先商社
投稿者ID:825571 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価良いそれなりに満足している。
話が分かりやすい先生が多く、親しみを持ちやすいと思った。
ただ、香川学関連の授業だけは何のためにやっているのかよくわからなかった場面があった。 -
講義・授業良い充実はしていると思う。ただ、1年次に受けれる(選択できる)科目が少ないと思った。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの先生による。私は1年生なので2年次以降はわからないが、ゼミでの演習は担当の教員次第で、自分の科目について演習する教員もいれば、適当にだべって解散するような軽いゼミもある。
-
就職・進学良い良いと思う。
理由は検定資格取得に前向きであり、放課後(5限や6限の時間)に試験勉強会を教員が開催したりしている。 -
アクセス・立地普通普通だと思う。
通学面では郊外にあるのであまり良くないが、マルナカやマック、うどん屋や焼肉店などが近くにあるので友人との食事や帰りに夕飯を買って帰る事が出来る。 -
施設・設備良い充実していると思う。
校舎は新しいが、図書館とパソコン室がある棟(名前を忘れた)は古い印象。
一方で備品面では黒板はなく、ホワイトボードがメインであり、大きな部屋には基本的にプロジェクターや、モニターが設置されており、目が悪い私でも前の席に行かずに授業を受けれて助かった。
また、学内Wi-Fiもあり、ギガの心配なく調べ物が出来るが、残念ながらプロキシサーバが外部ネットワークとの中継をしている為、安全ではあるがオンラインゲームには接続不可 -
友人・恋愛悪いあまりそうは思わない。
と言っても新型コロナによるオンライン授業や座席指定での授業が多く、1年次で選択できる授業の少なさから、学籍番号の近い人や同じゼミの人、同じサークルの人くらいしか知り合いがいないなんてザラだと思う。 -
学生生活悪いあまりそうは思わない
サークル自体があまり多くない印象で、イベントも今年は広場でのライブくらいしか無かったと思う。まぁコロナ下なので仕方ないと思うが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生なので多くは語れませんが、経営・物流・商品陳列・会計・簿記・情報処理について学びました。
2年次からはそれぞれのコースに分かれるので専門的な分野について学べると思います。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営学部に経営学科しかなかったからです。
経営学部を選んだ理由は発達科学部よりも経営やパソコンに興味があったからです。
さらに言うなれば、大学を選んだ理由は苦手な英語の試験がなかったからです。
感染症対策としてやっていること指定席 座席間に使用禁止席を設けている。 座席、パソコンの使用後の消毒 オンライン授業 学内での飲食の制限 アルコール消毒の設置・配布 換気の徹底(その代わりめちゃくちゃ寒い)投稿者ID:823214 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通難しい所もあり理解が難しい所もありますが大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい勉強場所だと思っています。
-
講義・授業普通とてもわかりやすい先生も熱血になって授業で将来活かすことができそうな感じです
-
研究室・ゼミ普通とてもわかりやすく自分は想像以上にたのしく暮らしていけてます
-
就職・進学普通卒業した後の就職先では難なく仕事をこなしていけて仕事が楽しく思う
-
アクセス・立地普通近くに大きくて長い川があるものの近くにはバス停もあり自転車でも行きやすい
-
施設・設備普通新しい施設ではとても使いやすくとても楽に使えています。そして校舎もきれいです
-
友人・恋愛普通地元の友達もいて話しやすく、県外の人もいるため多くの友達が出来ます
-
学生生活普通サークルの種類も多くてサークルを選ぶ楽しさもあります。みんな仲がいいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年ではこれから使うことの基礎を学ぶことができ基盤を作ることができます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先自分が思っている就職先き就職することができとても満足できました
-
志望動機将来使えそうな経営に関しての基礎的な知識を得ることができます。
感染症対策としてやっていること窓も開け基本的な感染症対策ができていて心配がなく暮らしやすいです投稿者ID:816981
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経営学科
高松大学のことが気になったら!
高松大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、高松大学の口コミを表示しています。
「高松大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 高松大学 >> 経営学部 >> 口コミ