みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川県立保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![香川県立保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20680/200_20680.jpg)
公立香川県/原駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
新しいことに挑戦できるところ
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価普通生徒数の割に教員が多く、専門の教授がたくさんいます。 まだ新しいので校舎はもちろん、どんどん新しい取り組みを進めようとしている学校です。交換留学はもちろん、様々な外部講師を呼んで講義もしています
-
講義・授業普通教養科目は主に香川大学から教員を雇っています。自分の大学の先生ではないので、質問に行ける日が限られているのがデメリットですが、メールなどでやり取りができます。教員から他の大学の情報も得ることができるので保健医療大学だけでなく、視野が広がります
-
就職・進学良い就職コーディネーターがいて、どんなことでも相談に乗ってもらえます。教員が多い分、きめ細かく相談に乗ってもらえます。
-
アクセス・立地悪い丘の上にあり、少し不便です。最寄駅の琴電原駅までは徒歩約8分です。周りにコンビニや飲食店がないので学食か弁当持参しています。
-
施設・設備良い新しい学校なので校舎がとても綺麗です。
-
友人・恋愛悪い男子は全体の約1割なので少ないです。女子ばかりで怖いですが、実習やグループワークが多く、とても仲が良いです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363747 -
みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川県立保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細