みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川県立保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 看護学科 >> 口コミ
![香川県立保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20680/200_20680.jpg)
公立香川県/原駅
口コミ
公立大
TOP10
保健医療学部 看護学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い学校生活全般を振り返ると先生と生徒の距離が近くアットホームである。充実している点としては、まだ一年生のため詳しいことはわからないが、先輩に聞くと先生のサポートが厚いというところだ。看護学科は70人と人数も少なくみんなが仲良く協力しながら授業や課題に取り組むことができる。授業以外に関しては、人数が少ないためサークル活動はあるもののどのサークルもだいたいが同じメンバーである。また、看護学科に男子は5人と少ないが、女子の中に打ち解けていて特に問題はない。卒業後は、同じ敷地内で助産の専攻科があり、香川県で唯一の助産師をとれる学校なのでそこに行く人もいる。また、県内の病院に就職すると、だいたいのところに卒業生がいるので安心できる。
-
講義・授業良い抗議や授業の内容については、一年の前期には教養ばかりをして専門的なことをするのは後記に入ってからである。他の、私立や専門学校の友達が実習に行く時に私たちはまだ基礎的なことの勉強をしている。また、教授や教師は、教養の授業はほとんどが他の大学の先生である。専門は大学の先生で、どの先生もフレンドリーで親しみやすく、冗談を交えながら授業を進めることもあり、とのしい雰囲気である。課題は、少ないほう。単位は、まじめにしていればふつうにとれる。履修は、時間割は決められているのでどの授業を取るかを選ぶだけ。
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究室についてはわからない。私が1年生ということもあり、全然そのあたりはわからない。卒論は、在学生にアンケートに協力してもらいながら行っている。
-
就職・進学良い就職は、看護ということもあり働き先には困っていないと思う。県内に就職すると、どこにいっても卒業生の先輩がいるようで安心して働くことができる。
-
アクセス・立地良い最寄駅はことでん原駅。徒歩10分のところにある。県内生のほとんどが実家暮らしで、県外生のほとんどが志度に住んでいる。
-
施設・設備良いキャンパスは、広くなく、移動しやすい。教室は、人数がちょうど入って少し咳が余るくらい。図書館には、看護や臨床の専門書がおいてあり、学外からも入ることが可能。サークルで役に立つのは、先輩とつながれることと、ストレス発散できること。
-
友人・恋愛良い看護学科の半分が県内の推薦で入ってきており、県内どうし、話が合うことが多い。また、県外から来た1~4年生でごはんを食べに行くことがある。独り暮らしの子もマンションが一緒だと仲が良い。学内では恋愛はできない。男子が一割ほどしかいないため。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるほうだと思う。全校の人数が少ないため、どのサークルもメンバーはほとんど変わらない。アルバイトは、実習が始まるとなかなかできないので1,2年のうちにしっかりやっておく。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次の前期は教養ばかり。少し、専門的なこともある。後期になったら、一気に専門的な授業が増える。必修科目については単位を落とすと進級できない。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410785 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良いとてもよい。高校生で困ってる人はとりあえずオーキャンにきてみるといい。
人柄がいい人もとても多く、面倒見が良い先輩にとても可愛がってもらえる。 -
講義・授業良い自分が知りたいこと以上の知識を得ることができる。
講義も落ち着いて受けることができる。 -
研究室・ゼミ良いゼミ自体はあまり乗り気では無かったが説明会を受けた時点でとても楽しみになった。
-
就職・進学良い県内だけでなく県外に就職する人もいるが大体は県内ですましているひとがおおい。
-
アクセス・立地良い近くに駅があるため歩いて行くことができる。本数は少ないから少し不便。
-
施設・設備良い何があると言われたなら特に何もないと言ってもいい。少し北に行くといろいろある。
-
友人・恋愛良い恋愛はできると思う。友人関係は高校生時代よりも充実している。
-
学生生活良い学部で分かれてるサークルや分かれてないサークルなど様々ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々なことを学び、2年次からは少しずつ詳しく専門的なものになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から医療系に進みたいと考えており、県外に出るのは金銭面的に難しく県内の大学にした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:842758 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い病院実習が行いにくい中、少ないながらも病院実習の機会を作ってくださったり、看護を学ぶという視点でいえば良い大学である。
-
講義・授業良いほとんどの授業が対面で行われており、必要な物品が揃っているから。
-
就職・進学良い香川県内での就職については十分なサポートがあるが、その他の都道府県となると過去の就職実績が少ない為、情報が少ない。
-
アクセス・立地良い高松市の端の方で田舎にあるが、駅の近くにあり、一人暮らしでも必要最低限の店があるので十分な立地である。
-
施設・設備良い実習棟という、設備が揃った部屋が集まる建物があり、そこが充実していると感じる。
-
友人・恋愛良い基本的に同じ学年の同じ学科の人たちとは同じ授業なので友人は出来やすいが、男子学生が極端に少ないため、バイト先の人などでは無いと恋愛はできないと思う。
-
学生生活普通コロナのため体育館が講義で使われるため、運動系のサークルはあまり出来ていないが、学外で場所を借りて活発に活動を行っているサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎科目(理科系科目、英語など)や看護の基礎、2年では看護過程、3年では実習やより詳しい疾患など、4年では卒論や実習を行う。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機ドラマや周囲の環境から病院に就職と漠然と考えるようになり、病院に就職する中でも、患者さんと1番近くでより深く関わる看護師に興味を持つようになったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783891 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価普通生徒数の割に教員が多く、専門の教授がたくさんいます。 まだ新しいので校舎はもちろん、どんどん新しい取り組みを進めようとしている学校です。交換留学はもちろん、様々な外部講師を呼んで講義もしています
-
講義・授業普通教養科目は主に香川大学から教員を雇っています。自分の大学の先生ではないので、質問に行ける日が限られているのがデメリットですが、メールなどでやり取りができます。教員から他の大学の情報も得ることができるので保健医療大学だけでなく、視野が広がります
-
就職・進学良い就職コーディネーターがいて、どんなことでも相談に乗ってもらえます。教員が多い分、きめ細かく相談に乗ってもらえます。
-
アクセス・立地悪い丘の上にあり、少し不便です。最寄駅の琴電原駅までは徒歩約8分です。周りにコンビニや飲食店がないので学食か弁当持参しています。
-
施設・設備良い新しい学校なので校舎がとても綺麗です。
-
友人・恋愛悪い男子は全体の約1割なので少ないです。女子ばかりで怖いですが、実習やグループワークが多く、とても仲が良いです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363747 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い最初は規模も小さくつまらないなと思っていました。しかし、先生方もとても良い先生で、友達もたくさんでき、とても充実した大学生活を送ることができました。適度に休みもあり、遊びも勉強もどちらも充実します。都会の大学にはない自然や静けさがあり、とても勉強しやすい環境です。サークル活動も活発で毎週活動しているサークルもあります。看護科だと、実習があり、様々な病院、施設に実習に行けるのでいいとおもいます。多忙な毎日で記録物も多いし、嫌になることもありますが、友達や先生方に励まされながらなんとか乗り越えることができました。困ったら相談に乗ってくれる先輩もいてなんとかやっていけます!4年生になると研究があって、それもグループで研究できて、楽といえば楽です。他の大学はひとりでやらされるところもあります。国家試験は毎年ほぼ全員合格しており、県下ではナンバーワンです。就職も県内、県外と多様でこの大学に来て間違いないとおもいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331862 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い校内は綺麗であるし、先生方もとても親身になってくださる。
ただ知名度が低いため周りからの認知度が低く、制度もまだ整ってない部分がある。 -
講義・授業普通さまざまな教授が授業をしてくださるが、実習前の演習などは自分たちが主体となってしなければならないためとても苦しい部分がある。
-
研究室・ゼミ普通研究は4年から始まるが、各分野に分かれて先生が丁寧に教えてくださる。
-
就職・進学良い国家試験合格率は毎年100%に近い数字を出しているため確実である。
それに加え、県立であるため、希望する就職先に付くことができる。 -
アクセス・立地良い田舎であるが、住みやすい。
-
施設・設備良い施設は綺麗で整っているため、過ごしやすい。
-
友人・恋愛良い人数が少ないが、その分仲良く過ごすことが出来る。
男子生徒は少ないので、他の大学や社会人とのコミュニティを通じて作ることが多い。 -
学生生活良いサークルの数は少ないが、楽しくできる。
みんなが仲良く活動している。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先私は香川県外から来たので、将来は地元に帰って就職しようと考えている。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329600 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い香川県にあまり大学がなく、医療学校なので、いいです。さらに、友達もできて充実した、学校生活が遅れます。
-
講義・授業良い香川県の専門学校として距離的にも、非常に良かった。さらに、教え方も厳しくなく、わかりやすいのであいと思いました。
-
研究室・ゼミ良い何個かのゼミから、自分が、気に入ったゼミを1つ選びます。そして、説明会もあるので、その時はぜひ参加してください!
-
就職・進学良い就活のサポートをしっかりとしてくださり、参考になる、アドバイスもあったので良かったです
-
アクセス・立地良い駅が近くにあるのでその駅を利用すると良いと思います、近くに住む人は歩いたりしてますが基本的には電車が主流です。
-
施設・設備良い耐震性もありますが、少し古い感じはしました。でも、あまり気にする人もいないので無視しても大丈夫かなぁと思います、
-
友人・恋愛良い同じ部活の人は特に、意気投合できるかなぁと思い、恋愛もできます。
-
学生生活普通サークルは、何個かありますが自分にあったサークルがなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一番大変なのはら卒業文集です、文字数も多いので大変です。でも楽しいですよ、
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
デサイン関係の仕事 -
志望動機昔から、医療関係の仕事に就きたいなぁという夢で、あったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854212 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い学生にとってはとてもいい環境です
施設も色々とあり為になることばかりです
就職活動などは実績が高く充実した学生生活をおくれます -
講義・授業良いいろんな教授や外からの講師さんによる授業です
授業内容はとてもわかりやすく落ち着いて受けれます -
研究室・ゼミ良い在校生の者です
気になるゼミに受けに行きます
説明会には参加した方がよさそうです
将来の夢を果たすためにがんばります -
就職・進学良い学んだことを最大限にいかすことができそうです
就活についてはサポートは安心です -
アクセス・立地良い最寄り駅からも近く通学には困りません
近くにはスーパーもあり助かっています -
施設・設備良いとても綺麗で大変過ごしやすい環境です
若干古いところがめだちますが気になりません -
友人・恋愛良い趣味などが合う方が沢山いて楽しいです
恋愛についてはしている方もいます -
学生生活良いサークルはそこそこあり困りません
自分に合ったサークルを選べるのでたのしいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では色んなことを教えられ自分に合ったことをできます
必修科目では自分に会いそうです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機子供の時からこういう事に興味があり、また親がこの仕事関係だったので昔からのゆめでした
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:677256 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い大学の友だちが優しくて生活が楽しいのが一番です。設備などが不便でも笑って過ごせます。就職に関しては看護師になるのは難しくありませんが保健師になるのは狭き門のため難しそうです。
-
講義・授業良い演習の時間はさまざまな体験ができることが良かったです。採血の練習が出来なくなったことは残念に思いました。
-
研究室・ゼミ普通採血の練習が出来なくなったことが残念です。就職して初対面の人に生まれて初めて採血をするのは怖いと思います。
-
就職・進学良いほぼ全員が国家試験に合格し、看護師として希望するところにいけているようです
-
アクセス・立地悪い大学の周りにコンビニなどはありませんし、駅からもそこそこ遠いです。坂が急なので夏は地獄です。車で来ている人が多いです
-
施設・設備悪い大学内に売店などもありませんし学食も不味いです。事務に用事があるのに行っても、担当の人がいないのでと断られることが多いです。
-
友人・恋愛良い大学の友人とは四年間、グループ活動を通して仲良くなります。優しい人が私の周りには多くて良かったと思います。
-
学生生活悪い看護の実習などがありサークルにはほぼ参加できません。みんなバイト活動に忙しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容病態生理や、疾病について学びます。そして看護とはなにか、どんなことをするのかを座学で学びます。その後、実習におもむき看護の実践を行い、看護研究などをして国家試験です。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機偏差値が合ったから、香川県内の国公立だったからです。特に理由はないです
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564440 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で看護系の資格(看護師、助産師)を目指すのであれば良い大学であると思う。教授も親身になって進路相談をしてくれるし、4年間通って充実した大学生活を送れたと思う。
-
講義・授業良いそれぞれの分野担当の教授や講師により分かりやすい講義であったため。
-
研究室・ゼミ良い看護研究において研究室での学習となったが それぞれの良い点 直すべき点を教授を含め他学生と話あえ充実していたと思う
-
就職・進学良い全員が就職でき、助産科への進学を希望する生徒へは進学へのサポートも各ゼミの教授が行っていたため。
-
アクセス・立地悪い田舎で電車の本数が少ないことや、コンビニエンスストアやスーパーなど車がないと距離があり大変な場所に建設されているため
-
施設・設備良い必要な看護ケアのための道具は揃っており 自由に演習を行え設備は揃っていると思う
-
友人・恋愛良い学科も少なく人数も他大学より少ないため 同じ年に入学した他学科の人も全員と知り合えていたため
-
学生生活良いサークル活動もそれぞれではあるが充実していたように思う。大学祭は地域の人との交流もあり充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はさまざまな分野や看護の基礎を習います。2年から専門的な分野の学習、実習がほとんどになります。4年は看護研究を行い卒業論文を書きます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先急性期の県立中央病院て病棟勤務。
-
志望動機地元にある大学で通いやすかったことや学費が安かったことが大きい。
投稿者ID:571965 -
香川県立保健医療大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、香川県立保健医療大学の口コミを表示しています。
「香川県立保健医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川県立保健医療大学 >> 保健医療学部 >> 看護学科 >> 口コミ