みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川大学 >> 創造工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立香川県/昭和町駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
人生の夏休み(全て自分次第)
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創造工学部の評価-
総合評価良い機械工学、材料工学、流体力学、熱力学等の通常の材料系工学部で学ぶ項目の他、量子力学、光工学、無機化学、有機化学等別の学科で受講する授業についても受けることができる。
-
講義・授業良い特許についての授業や外部講師(外国人)を用いた英語の授業(英語のみしか話すのを禁止している)など、興味を持てる授業が多くあり、幅広い授業項目がある。研究では、専門的な装置が多数あり、企業との共同研究も行われているため、就職活動にも有利。
-
研究室・ゼミ良い3年生後期より研究室に配属される。研究内容は教授や先輩と相談し自分で決めることができる。但し、研究室配属は成績に左右されるため注意。
-
就職・進学良い研究室毎(教授)に企業との繋がりがあり、自発的にではあるが希望すればインターンシップ等に行くことも可能。 また、企業との共同研究をしている研究室もあり、その企業への就職も有利と考える。 実際に同期は、そういった企業に就職した人もいる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は琴電林道駅等あるが、電車を利用する人は少ない。多くがバイク、自転車、自動車を使用し通学している。 また、1年生の時は本学での授業が多いため本学と工学部の中間にアパートを借りることを薦める。
-
施設・設備良い24時間使用できる勉強施設や、研究室に配属されれば企業で使用するような高額且つ最新の機器を使用し、研究を行う。
-
友人・恋愛普通文系と比較すると工学部に在籍する人はサークル活動を行う人は少なく感じた。工学部は本学と距離があるため面倒と思う人が多いためと考える。 しかし、その分自分の学科の人達と接する機会が多いため学科全員で行事を行うことが多かったと感じる。その分、皆んなで協力し合い、研究や就職活動に臨むことができた。
-
学生生活良い私はサークルには所属せず、部活に入っていた。部活では先輩方(OB)から社会に出るまでに必要なマナー、礼儀等を教えてもらうことができた。 社会にでてもその経験が活かされていると感じることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は、一般的な教養に加え初歩的な専門科目を習う。 2年は、本学での授業が少なくなり、工学部での専門的な分野を習い始める。 3年は、ほぼ工学部での授業となり、後期には研究室に配属される。この時、一定数の単位がないと研究室に入ることができず、留年してしまうことになるため注意。 4年は就職活動及び研究がメイン。就職活動が終われば授業はほぼなく、卒論に向けて研究に勤しむ。
-
就職先・進学先電力会社 設備保全 発電所運転
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492479
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川大学 >> 創造工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細