みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![香川大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20679/200_20679.jpg)
国立香川県/昭和町駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
楽しい大学生活をおくれる
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い生物や化学が好きな人は、オススメです。やはり文系に比べたら忙しくはあるけれど、その分充実しています。
-
講義・授業良い実験とレポートとテストがあって大変だけど、充実していて楽しい
-
研究室・ゼミ良い研究内容が面白そうな研究室がいくつかあって、勉強を頑張ればある程度好きな研究室を選べるから
-
就職・進学良い九州大学の院に行く人もいれば、研究開発職に就く人もいるという情報を先輩からきいた
-
アクセス・立地良い少し田舎ではあるけれど電車の駅が近くて意外と便利です。終電の時間に注意さえすれば大丈夫です
-
施設・設備良い国立大学なだけあって実験器具なども充実している方だと思います。
-
友人・恋愛良い学校内やサークル内で付き合っている人もいるし、同じコースに進んだ子とは授業が同じになって仲良くなれます。
-
学生生活良い農学部のサークルもあって、友達づくりができます。もちろん本学のサークルにも入れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学を基本とした授業と実際の実験方法を学べます。もちろんコースに分かれたら専門分野についても学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカー
食品、薬品、化粧品などの商品開発や研究をしたいとかんがえている。 -
志望動機生物や化学が好きで興味があったから。国立大学で学費が高くないから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967508 -
みんなの大学情報TOP >> 香川県の大学 >> 香川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細