みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    コース・研究の多様性

    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コースが5つに分かれており、将来何をするか決まっている人だけでなく悩んでいる人にもいい大学だと思う。
      研究、実験も化学・生物に対する知識がつき充実している。
    • 講義・授業
      普通
      外部からやってくる特別講師の授業なども設けており非常にわかりやすい。農学部にいる教授の授業もわかりやすく成長できる。
      しかし、教授からの注意はないので自ら学ぼうとしなければ成長しないと思う。そういう意味でも自分の成長に役立つ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期から始まる実験は新しい発見の連続で生物・化学に対する知識が身につく。分からないことや難しいことも存在するが、教授や先輩方が優しく教えてくれて環境が良い。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職ガイダンスなどを開催しており助かっている。また、実績も研究職や開発職はもちろんのこと、公務員から教員まで幅広い。院まで行くと大手のメーカーなどの就職実績も多くなっている。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ近くに駅があり通学に関しては問題なしである。
      しかし、田舎ということもあり、周辺の環境は整っているとは言えない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466467

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

滋賀大学

滋賀大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
下関市立大学

下関市立大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
九州工業大学

九州工業大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
鹿児島大学

鹿児島大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。