みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 四国大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![四国大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20677/200_20677.jpg)
私立徳島県/佐古駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
将来の選択肢が広がる管理栄養士養成課程
2023年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生活科学部管理栄養士養成課程の評価-
総合評価良い大学で資格を取りたい人はとてもオススメな学部です。
卒業資格として栄養士を取得することができ、国家試験に合格すると管理栄養士の資格を取得することができます。 -
講義・授業良い名前順でのクラス分けで2クラスに分かれています。
そのため、少人数で講義を受けることができ、質問しやすい環境です。
-
研究室・ゼミ良い研究室は5~7人で、先生方との距離も近くとても良い環境です。
-
就職・進学良い就職先の案内が毎週メールで連絡が来ています。
その他にもセミナーも学内で開かれています。 -
アクセス・立地良い徳島駅からスクールバスが出ています。
また、市営バスも四国大学前のバス停があるため、徒歩2分ほどです。
周辺環境は学生寮・一人暮らしができるアパートや買い物ができるドン・キホーテ、コンビニが揃っています。 -
施設・設備良い教室や実験・実習の設備が整っています。
トイレや勉強スペースも綺麗に整備されています。 -
友人・恋愛良い友人関係・恋愛関係ともに充実しています。
管理栄養士養成課程は8~9割 女子学生ですが、
男子学生との隔たりも少ないです。
経営情報学部は男子学生が多い印象です。
サークルや部活動に所属すると友人関係は深まりやすいと思います。 -
学生生活良いコロナ時はイベントは少なくなっていましたが、
芳藍祭・球技大会などさまざまなイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養と専門の両方を学びますが、2年次からは専門科目がほとんどになります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機栄養に興味があり、専門知識を身につけ、就職に活かしたいと思ったから。
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:909963 -
四国大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 四国大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細