みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(427)

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    幅広い分野を学習できる

    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生としての意識はそこまで高くないので、勉学に励むような雰囲気はあまりないと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      講義の幅はあまりない。指導に関しても特に良いと思うところはない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミに入れる人数は少ないので、入りたいゼミに入れるのは少数。
    • 就職・進学
      普通
      就職講座や情報は、事務からよく送られてくる。情報は集めることができるようにまとめてある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは徒歩で行ける範囲にある。しかし、生活を行うには原付や自転車などの移動手段は欲しい。
    • 施設・設備
      悪い
      建物は比較的新しくきれい。しかし設備がいいとは言い切れない。
    • 友人・恋愛
      良い
      実験等のグループワークもあるので、友人を作る機会はあると思う。
    • 学生生活
      良い
      のどかな場所なので、生活はしやすいと思う。買い物等で不便に感じることもあるが、今時通販もあるので割となんとかなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般常識の範囲や高校数学、物理の延長などを学習する。2,3年次では専門的な分野の授業が増えるが、専攻するほど授業数も多くない。4年次ではゼミに入り、研究を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287704

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.96 (174件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.76 (67件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.98 (768件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (398件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (583件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。