みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 理工学部 >> 口コミ
![徳島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20675/200_20675.jpg)
国立徳島県/阿波富田駅
理工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い学生生活全体を振り返るとそれなりに充実していて良かったと思う。充実している点としては、友人関係など人との繋がりは親密に築くことができ、コースみんなで打ち上げをするなど、良好な関係が築ける。また、教授なども、週に一回、研究室を解放して授業でわからなかったところを質問する時間を作ってくれたり、それ以外の時間に研究室に行っても、疑問点に快く答えてくれる。
-
講義・授業良い一コマ90分と、高校までに比べるとかなり長くなるが、アクティブラーニングを取り入れた授業をしてくれる教授が多く、退屈する授業はそんなに多くない!
-
研究室・ゼミ普通研究室の決まり方は、まず、自分の希望を提出し、研究室の定員をオーバーしたところがあればGPAの高い人から優先的に、入れるという仕組みになっているので、日頃の授業を頑張っておくと良いと思う。
-
就職・進学良い2年生になると、公務員講座という、公務員を目指す人がとることが出来る授業が解説されたり、キャリアノートというものが一人一冊配られたり、手厚いと感じるかは人それぞれだと思うが、それなりの事はしてくれる。
-
アクセス・立地良い理工学部のある常三島キャンパスは徳島駅から自転車で10分ほどで、周辺にはイオンやカラオケ店、ラウンドワン、スーパーなどがあり、下宿している学生も概ね学校から自転車で10分以内のところに住んでいる。周辺に太い道路はあるが、学内にいて車の音がうるさくて授業に集中出来ないというようなことは無い。ただ、公共交通機関がそこまで充実してないので、生活していく上で、自転車はほぼ必須であり、徳島は風が強く傘さし運転などすると傘が壊れるので、カッパも必要だと思う。
-
施設・設備良いキャンパスは適度な広さなので、キャンパスの端から端まで移動するのでも徒歩で十分移動できる。困る点があるとすればキャンパス内に公道があるので、そこを渡る時には注意が必要だと思う。また、理工学部の化学・生物棟は、正面がガラス張りの近代的なデザインになっており、教室内も新しくはないが、綺麗で勉強するには問題ない。さらに、食堂は昨年改装されたばかりなので、綺麗で使いやすい。
-
友人・恋愛良い学部内での友人関係は概ね良好で、サークル内では基本的に先輩が優しいので、すぐに仲良くなれるし、自分の所属しているサークルでは、飲み会のコールが禁止されているなど、互いが嫌な思いをしないように思いやりを持って行動しているとおもう。恋人の出来やすさに関しては、理系色の強い大学なので、女子の数が少ないため若干難しい気もするが、男女間の仲の良さはそれなりに良いと思う。
-
学生生活良い学科で新入生歓迎会が開かれたり、ボーリング大会が開かれたりするなど、充実している。バイトに関しては、最低賃金が低いので、高い時給は望めないが、人が少ない地域なので、職は探せばいくらでもあるし、徳島の人が基本的に、優しい人が多いので、バイト先でも社員さんと良好な関係が築ける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、主に一般教養の授業が多いが、専門科目の授業や実験などもある。2年次になると実験なども本格的になってくるらしいが、自分がまだ、1年なので、よく分からない。3年以降についても、はっきりとしたことは分からない。申し訳ない。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413631 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い特に不満はありません。研究を深めるにも、就職を視野に入れるにしても良い大学です。いろいろなサポートもあります。
-
講義・授業良い技術者としての基礎を学べるので、将来の進路にも必ずプラスになる
-
研究室・ゼミ良い単位を取得するには苦労もありますが、その分、きっと力がついてくると思います。
-
就職・進学良い工学系は世の中に必要な分野ですので、民間での需要はあります。
-
アクセス・立地良い街中ですので、商業施設も近くにありますので、自転車があれば、快適です。
-
施設・設備良い施設面では、充実しており、特に不満はありません。めぐまれています。
-
友人・恋愛良いサークルを通じて、プライベートの充実しています。その次はバイトです。
-
学生生活良いいろんなサークルがありますので、きっと自分に合う団体が見つかるはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年は卒論です。 2、3年は専門の研究。 1年は一般教養です。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機建築に興味ありでした。将来は公務員にせよ、民間にせよ、技術者としてやっていきたい
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533321 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い授業選択肢の幅があったので自由だったと思います。しかし、実験のレポートは評価が厳しく苦戦しました。。
-
講義・授業普通先生によって授業への熱意が違う。かなり真面目に授業をしてくれる先生もいればテストで点さえ取れば良いという先生もいた。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって違う。学部卒で就職したい人はほとんど学校に行かなくてもいい研究室を選ぶ場合が多い。院に進みたい人は自分がしたい研究テーマに合った研究室を選ぶ。3年生のときに研究室訪問もあるので院に進みたい生徒はよく行っていたと思う。
-
就職・進学普通推薦はあるが、学部卒の就職サポートはサポート課が主に行っていたと思います。実際、わたしも学科の違う先生に就職の相談はしていました。
-
施設・設備良いトイレが綺麗
-
学生生活普通それなりにサークルはあったと思います。わたしは、学園祭を運営するサークルに所属していました。やはり、サークルに所属しているとたくさん友達もできるし結束力もつき友情も深まって良かったと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中小食品メーカー 品質管理
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330015 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い教授の教え方などとても的確で、分かりやすく自分に合った大学だと思います。研究室もとても現実的で研究しがいがあります。
-
講義・授業良いとても充実してると思われます。分からないところなども的確に教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いいろいろな機材が置いてあり自分のしたい研究ができとてもいいです。
-
就職・進学良い電気電子は他学科より大手や中小企業など幅広く就職することができます。
-
アクセス・立地良い立地は他の大学よりも駅に近く何処へでもいけますし関西地区にも行きやすくなっています。
-
施設・設備良い研究施設、3年生までに使う機材なども本格的でとてもいいです。
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係にもサークル活動などでとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会に出て役に立てるような電気電子の基本的なことも学びますし応用も学びます。
-
就職先・進学先徳島大学院
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274422 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い入学後の先生方の大学についての説明が丁寧であったことや、サークルでの先輩たちは気軽に接していただき同級生とは違う学部の人とも友人になることが出来てとても充実していると感じている。
-
講義・授業良い先生方はとても丁寧で真面目に努力すれば単位を落とすようなことはなくとてもよいと感じている。また、授業が自由で他人と接する機会が多い。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミの説明も新入生に行い、とても繋がりが強そうでどれも良さそうだった。またイベントが多く親しみやすそうであった。
-
就職・進学良い進路の先はとてもレベルが高く、先生方のサポートも充実していた。自分が想像していたところよりも高い場所が多かった。
-
アクセス・立地良い駅からも近く、近くにはアパート等の住宅が多く、スーパーなどの生活に必要な店が揃っていて生活しやすい。
-
施設・設備良い食堂が複数存在し、体育館や売店等があり非常に利用しやすくサークルでしようする建物などが多くやりやすいです。
-
友人・恋愛良い授業のなかでグループセッションやサークルが全学部共通なので出会いが多く、友人も作りやすく異性との出会いも多いと感じます。
-
学生生活良いサークルでのイベントが毎月ありとても充実していて活動を行えて、いると感じている。また、学外での活動もいろいろ時間を取ることが出来て良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は色々ありますが、第二外国語で中国語を学ぶ事が出来て、数学も今までよりも細かな部分まで学ぶことが出来る。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408656 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い勉強する環境が整っており、それに加えて1年生からでも研究室に通うことも可能で教授との距離も比較的近い。
-
講義・授業良い開放感のある学校で、門という門がなくいつでも出入り可能。食堂の価格設定も他大学に比べ安価
-
就職・進学良い徳島県内の企業を対象とした講義も存在し、就職に有利なプログラムが設置されている
-
アクセス・立地良い電車がないので、みな比較的周辺地域に居住する傾向にあり、飲食店等も固まったエリアに存在する
-
施設・設備良い綺麗な校舎であり、研究室も国公立大学にしては広く、海外と共同研究をしているほど機材も充実している
-
友人・恋愛普通個性的で様々なサークルが存在するが、当たり外れがあるそうで満喫できるかと言えば運次第である。掛け持ちしている人が大勢おり、交流は幅広く持てる
-
学生生活悪いサークル数は充実しているが、イベントは学園祭程度のものでそれ以外は基本的に無いと言える
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや各コースの専門基礎科目を1年次では学び、2年次から専門の応用まで学ぶ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機受験時に英語を必要とせず、数学理科での受験が可能で現役生優遇と聞いたので。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934123 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い勉強や自分のしたいことに集中できる環境ではあると思う。ただ、自分から動かないと何も出来ないで終わる。
-
講義・授業良い学生の目線に立った授業をしてくれることもあるが、先生によっては1人でモニターに向かって喋ってる
-
研究室・ゼミ良いコースによるが、化学系は大きく分けて有機、無機、化学工学の三種類でそこから三種類にわかれている。
-
就職・進学普通所属コースによるとおもう。情報系は特に実績がいい印象がある。
-
アクセス・立地普通周辺に住んでいる下宿生が多い。寮は自転車で20,30分かかる。最寄りの徳島駅までは歩いて15分くらいで着く。ただ、汽車もバスも本数が少ない。
-
施設・設備普通比較的綺麗な印象。研究室によっては高額な機械も使えるらしい。
-
友人・恋愛普通地方大学だから都会の私立のようなそこまではっちゃけた印象はない。
-
学生生活悪い部活、サークルの数が少ない。変わった部活などがない。吹部はないが、オーケストラはあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6種類ぐらいのコースに分かれていてコースによって異なる。化学系は1年生は線形代数や微分積分、物理系も学ぶが、2年になると数学、物理系を学ぶ機会は少なくなる。有機、無機、化学工学系は1年から学ぶが、一般教養科目が多い。化学実験は2年からだからバリバリ実験したい人には不向きかもしれない。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校で学んだ化学が面白く、もう少し学んでみたいと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708122 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]理工学部理工学科の評価-
総合評価普通理工学という理学工学をあわせもつSTEM教育を掲げています。それ自体はいいのですが、STEM概論という授業の評判はすごく良くないです。捨て無害論と呼ばれてたりします。
-
講義・授業普通オンライン授業ばかりですが、先生もしっかり対応してくださっているようで、わからないと言うことは無いです。
-
就職・進学良い地方国公立の中では就職はすごくいいと先輩に聞きました。教授のコネとかもあるとかないとか。
-
アクセス・立地悪い徳島は田舎なので、鉄道利便性が非常に低いです。そのため駅からの所要時間書いても待ち時間30分超とかザラです。ただ、大学の周囲にお店がそれなりにあり、イオンモールも自転車圏内なので生活に苦労することはないです。
-
施設・設備悪い電算室のパソコンはいまだにUbuntu16.04使ってます。最新版は20.04なので古いですよね。建物もハリボテで中はけっこう汚いです。
-
友人・恋愛悪いコロナで授業がなかったとはいえ、友達が出来ないことは無いですね。彼女を作った人も居ますし、サークルなりなんなりに入ればすぐです。
-
学生生活良い多い方だと思います。自分にあうサークルを見つけてみてください。イノベーションプロジェクトという2単位もらえる課外活動もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによります。1年次仮配属、2年次本配属という形です。平均点が70点以下だと希望が通らなくなります。仮配属からうつろうとおもうと90点以上必要です。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機コンピュータに興味があったので、理工学科のなかでも情報系を志望した。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673666 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部の評価-
総合評価普通授業数が多すぎないことで、1つ1つの授業の難易度が高いが、あまり勉強ばかりに時間を取らずに大学生活を楽しめる。
-
講義・授業普通授業にもよるが、専門教育はやはり難しい。しかし、一般教養教育は楽しめるものが多い。
-
研究室・ゼミ普通説明がとてもわかりやすい先生とわかりにくい先生の差が大きい。
-
就職・進学普通有名大学に比べると劣るが、それなりに就職実績は良いと思う。サポート体制も良い。
-
アクセス・立地普通最寄駅は徳島駅で、自転車で7分ほどで着く。遠すぎず通いやすい。
-
施設・設備普通可もなく不可もなしと言った感じである。不便ではないので問題ない。
-
友人・恋愛普通学部によらず、社交的な人ほど友達が多くできる。サークルなどに入ると他学部の人とも友達になれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械に関する専門知識と、企業に就職するなら必須である英語について学ぶ。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269561 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部理工学科の評価-
総合評価悪い研究費が少ないため、研究できる範囲に限界がある。就職先は充実していると言われている。お金の使い方がおかしい。
-
講義・授業普通機械系の学科なので就職先が充実している。また単位をとるのが非常に難しい授業がある。
-
研究室・ゼミ普通所属していないので分からない
-
就職・進学普通就職する立場に現在ないため判断できない。しかし就職先は充実している。
-
アクセス・立地良い大学周辺は高速バスのバス停が近くまた店舗が多いので便利である。
-
施設・設備悪い授業で使う施設は新しいので不満点はないが、研究費が少ないため不満である。
-
友人・恋愛良いサークルを通して、交友関係は広がっている。しかし、他の学科と接点が少ないため、他分野との交流は少ない。
-
学生生活普通サークルは充実しているといえる。しかし、イベントについては存在が分からないほど、寂れている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学という社会で使われる技術の基礎を学ぶことができる。またこの知識を将来活かすことができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機機械工学に興味があり、就職に活かすことができると考えたからである。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572560 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、徳島大学の口コミを表示しています。
「徳島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 理工学部 >> 口コミ