みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 理工学部 >> 理工学科 >> 口コミ
![徳島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20675/200_20675.jpg)
国立徳島県/阿波富田駅
理工学部 理工学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い特に不満はありません。研究を深めるにも、就職を視野に入れるにしても良い大学です。いろいろなサポートもあります。
-
講義・授業良い技術者としての基礎を学べるので、将来の進路にも必ずプラスになる
-
研究室・ゼミ良い単位を取得するには苦労もありますが、その分、きっと力がついてくると思います。
-
就職・進学良い工学系は世の中に必要な分野ですので、民間での需要はあります。
-
アクセス・立地良い街中ですので、商業施設も近くにありますので、自転車があれば、快適です。
-
施設・設備良い施設面では、充実しており、特に不満はありません。めぐまれています。
-
友人・恋愛良いサークルを通じて、プライベートの充実しています。その次はバイトです。
-
学生生活良いいろんなサークルがありますので、きっと自分に合う団体が見つかるはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年は卒論です。 2、3年は専門の研究。 1年は一般教養です。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機建築に興味ありでした。将来は公務員にせよ、民間にせよ、技術者としてやっていきたい
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533321 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い入学後の先生方の大学についての説明が丁寧であったことや、サークルでの先輩たちは気軽に接していただき同級生とは違う学部の人とも友人になることが出来てとても充実していると感じている。
-
講義・授業良い先生方はとても丁寧で真面目に努力すれば単位を落とすようなことはなくとてもよいと感じている。また、授業が自由で他人と接する機会が多い。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミの説明も新入生に行い、とても繋がりが強そうでどれも良さそうだった。またイベントが多く親しみやすそうであった。
-
就職・進学良い進路の先はとてもレベルが高く、先生方のサポートも充実していた。自分が想像していたところよりも高い場所が多かった。
-
アクセス・立地良い駅からも近く、近くにはアパート等の住宅が多く、スーパーなどの生活に必要な店が揃っていて生活しやすい。
-
施設・設備良い食堂が複数存在し、体育館や売店等があり非常に利用しやすくサークルでしようする建物などが多くやりやすいです。
-
友人・恋愛良い授業のなかでグループセッションやサークルが全学部共通なので出会いが多く、友人も作りやすく異性との出会いも多いと感じます。
-
学生生活良いサークルでのイベントが毎月ありとても充実していて活動を行えて、いると感じている。また、学外での活動もいろいろ時間を取ることが出来て良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は色々ありますが、第二外国語で中国語を学ぶ事が出来て、数学も今までよりも細かな部分まで学ぶことが出来る。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408656 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い勉強する環境が整っており、それに加えて1年生からでも研究室に通うことも可能で教授との距離も比較的近い。
-
講義・授業良い開放感のある学校で、門という門がなくいつでも出入り可能。食堂の価格設定も他大学に比べ安価
-
就職・進学良い徳島県内の企業を対象とした講義も存在し、就職に有利なプログラムが設置されている
-
アクセス・立地良い電車がないので、みな比較的周辺地域に居住する傾向にあり、飲食店等も固まったエリアに存在する
-
施設・設備良い綺麗な校舎であり、研究室も国公立大学にしては広く、海外と共同研究をしているほど機材も充実している
-
友人・恋愛普通個性的で様々なサークルが存在するが、当たり外れがあるそうで満喫できるかと言えば運次第である。掛け持ちしている人が大勢おり、交流は幅広く持てる
-
学生生活悪いサークル数は充実しているが、イベントは学園祭程度のものでそれ以外は基本的に無いと言える
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや各コースの専門基礎科目を1年次では学び、2年次から専門の応用まで学ぶ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機受験時に英語を必要とせず、数学理科での受験が可能で現役生優遇と聞いたので。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934123 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い学年を上がるにも、しっかりと勉強しなければ上がれないので、学びたい方には最適だと思います。また、一般教養も付けられるので、広い知識が身につきます。
-
講義・授業良い理工学の深いところまで教えてくれますし、将来に繋がるような授業をしてくれます。
-
研究室・ゼミ良い授業の最後に問題を解くことが多く、反復して勉強できてよいです。
-
就職・進学良い徳島に大きな企業があることもあって、就職は良い気がしますし、大学院に行く方も多い気がします。
-
アクセス・立地良い県内でも街中にあり、周りは必要な建物がたくさんありますし、駅も近いので便利な立地だと思います。
-
施設・設備良い大きな棟があり教室もひろく、全体的に新しくて綺麗な校舎です。大きな図書館もあり、色々な使用方法があります。
-
友人・恋愛良い友人関係は良いと思いますが、恋愛関係は充実しているとは言えない気がします…笑
-
学生生活良い自然にも恵まれているので、サークルはたくさんあります。音楽系が特に多い気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学、数学、化学、物理、情報、外国語など社会に出て必要なものをたくさん学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来的に、情報を扱う仕事をしたいと思っていたので、理工学科を目ざしました。
感染症対策としてやっていること教室毎の消毒、熱を測る機械、酸素濃度の測定装置などかあります。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761967 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部理工学科の評価-
総合評価良い授業内容と研究内容がマッチしていて今後役に立つのと設備や実験器具などが揃っている。また、専門的なこともしっかり学べるので専門的なことを深く追及するには最適である。
-
講義・授業良い専門分野の基礎をしっかりと教えてくれて教授の方々も親切です。あと、授業でノートがとれなかったらホームページで映像として記録できる。
-
研究室・ゼミ良い就職に有利で自分の大学は偏差値は低いが就職先へのコネが強く、企業からスカウトされることもある。また、研究施設としてもしっかり整っている。
-
就職・進学良い偏差値は低いが教授が企業とのコネクションがしっかりしていて他の大学よりも安心して就職しやすい。また、院に進学する人は7割近くいる。
-
アクセス・立地良い駅から近く大学周辺にはバス停が多数存在している。また、徳島県は車社会だが交通渋滞になることがほとんどない。
-
施設・設備良い1階ごとの教室数が7室以上あり、授業をやるうえやサークルでの使用が同じ時間で多数使える。また、それは全ての学科においていえる。
-
友人・恋愛良い恋愛はしなかったが多くの友人が出来たというよりも多くの人脈を確保でき閉鎖的な思考からオープン思考になれた。
-
学生生活悪いサークルは充実していなくて周りとの衝突ばかりであった。サークル内では上のやり方が気に食わないということで謀反を起こした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を専攻していて無機化学、有機化学、物理化学が基礎であり私は物理化学の研究をしていて結晶の角度によって波長がどう変わるかを研究した。
-
就職先・進学先中小企業
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407107 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い教授1人に対する学生数が少ないため教授の面倒見はとても良いです。オフィスアワー内であれば、教授に授業などに関する質問をしに行けば丁寧に教えてくださいます。
-
講義・授業良い学科内で電力・エネルギー・制御、半導体デバイス、電子回路設計・解析、信号処理・制御システムと幅広いジャンルの基礎知識を学ぶことができます。
-
就職・進学良い学部卒でも9割以上、院卒であれば就職率はほぼ100%です。大学内にはキャリア支援室があり、そこで予約をすれば履歴書・エントリーシート・インターンシップの提出書類などの添削指導、模擬面接、自己PR・自己分析に関する相談やビジネスマナー指導、コミュニケーションの取り方、企業研究に関する相談
その他就職に関する不安や悩みについての相談などの相談をキャリアカウンセラーの方に相談できます。 -
アクセス・立地普通最寄り駅はJR徳島線徳島駅で、徳島駅からは随分と離れたところに立地しています。また、駅から大学前行きのバスも出ていますが、本数は少なく駅からの交通アクセスはよくありません。一方、大学の周りには安くて美味しい定食屋もいくつかあり、薬局やスーパーやコンビニなど生活必需品を揃えられる店もたくさんありますので、学生生活には不便を感じません。2万円くらいから借りられるアパートもあり、不自由なく生活できると思います。
-
施設・設備良い少し古めの設備もあったりしますが、最近導入された設備があったりと設備は充実していると思います。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると恋愛ができることもありますが、基本的に男性が女性に比べ圧倒的に多いので、学科内の恋愛は不可能に等しいです。一方、友人関係はみんな仲が良く充実している印象です。
-
学生生活良い体育系のサークル団体が常三島地区だけで38団体、蔵本地区も合わせると50団体あります。また、文化系のサークルも常三島地区だけで36団体、蔵本地区も合わせると40団体ありますので、サークルの数が多いので、自分の好みのサークルを見つけられると思います。文化祭は他大学と比べると規模が小さいと思われます。参加率も少なくあまり華やかではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では主に学科の基礎科目を学習しますが、教養教育科目が多いです。2年生からはコースの専門科目が増えてきます。3年生からさらに深く専門科目を学習します。3年生では選択科目が増えていき、自分の興味のある分野を深く掘り下げていきます。実験も学年があがるにつれて大変になっていきます。4年生は研究室に配属されて卒業論文を書きます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から電気の分野に興味があり、入学してから知識を深めていきたいと思ったからです。この大学のOBには大手企業の社長さんがいらっしゃったり、ノーベル賞受賞者もいることを知り、偉大なOBもいらっしゃると聞いていたので、入学したいと思いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:729473 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良いやはり理系中心ということもあって、理系は充実しております。また、光コースや情報コースは一緒に授業受けることも多く、いろんな友達できます。
-
講義・授業普通一部教養はおまり充実してないような気がします。ほとんどの授業はしっかりしています。
-
研究室・ゼミ良い研究室見学のときには、様々な研究がされていました。企業と連携して研究されていました。
-
就職・進学良い就職サポートは充実していると思います。大学院に進めば教授が推薦書をかいてくれるらしいです。
-
アクセス・立地良い駅から近いです。助任川が流れており、環境が豊かです。近くに眉山や徳島城跡もあり、たのしいですよ
-
施設・設備普通施設は普通です。トイレはきれいですが、電算室あたりで下水の匂いがするので早く改善してほしいです。
-
友人・恋愛良い理工は女子は少ないですね。サークルに入るのが大事です。後りょうにはいるのもおすすめ。
-
学生生活良い皐月祭や常三島祭、くらもと祭など、充実してます!シンガーソングライターのにしなさんもライブ来てくださいました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は知能情報なのでコンピュータアルゴリズムやプログラミングなど。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機プログラミングにに興味あったからです。今の時代にプログラミングは必須ですよね。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960504 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部理工学科の評価-
総合評価良い徳島大学はかなり良いところ。 就職率もいいし、勉強もしやすい。研究も楽しいし、彼女もできる。 これは徳島大学に入ったら、こうなるというわけでなく、考え方次第で変われると思っている。徳島大学に入って、自分を変えることができれば、楽しい楽しいキャンパスライフを送ることができると思う。
-
講義・授業良い授業は専門科目の基礎から学ぶことができ、かなり理解できると思う。わからないことがあれば教授方に気軽に質問もすることができる。 現在、所属している研究室はコアタイムがなく、自分のやりたいときに研究ができる。また、研究室内みな仲良く、飲み会もよく開かれる。 恋愛に関しても、合コンがよく開かれるために彼氏彼女はすぐにできる方だと思っている。
-
研究室・ゼミ良い四年生で研究室配属が始まる。 GPAという五段階評価の点数があって、それが半分以上あると、差し支えのない良い研究室に行けると思っている。 どの研究室もゼミがあるのだが、そこで発表の力を鍛えることができる。将来必要になると思うので、一生懸命に取り組んだ方が良い。
-
就職・進学良い進学、就職のサポートは他大学と比べてかなり良い方だと思う。 進学関しては、四年生のときに大学院試験を受けなければならないのだが、ゼミなどの研究室でやらなければならないことは休めて、試験勉強に励むことができる。 就活に関しては、多数の企業への推薦応募があるため広い視野で就活をすることができる。キャリア支援室という面接の練習、履歴書の添削、就職相談してもらえるところがあり、安心して就活に臨めると思う。
-
アクセス・立地良いその付近に住むため、交通に関しては気にならない。 帰省する際は必ず高速バスに乗る。 安くて良い。
-
施設・設備良い図書館に勉強するスペースがあるため、試験勉強がかなり捗る。 大学から少し離れた場所に、大学所有のトレーニングルームがある。筋トレ、ランニングなんでもしほうだい。
-
友人・恋愛良い合コンがよく開かれる。 あと、サークルなどに入っていれば確実できる。 他学科との交流も多いし、他大学との交流もあるため、確実にできる。 やり放題。
-
学生生活良いサークル全体で50個ほどある。 文化系体育会系、種類は豊富。 学祭もかなり盛り上がるため、楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は一般教養、専門の基礎を学び、二年生から三年生では専門科目を本格的に勉強していく。四年生で研究室配属するため、そこで自分の専攻が変わっていく。 大学院に行く人は四年生でやっている研究をひたすらやっていく。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手某LED企業の総合職
-
志望動機昔、機械に興味があり、機械のことを学びたいと思い、機械工が有名な徳島大学を選んだ。
投稿者ID:570354 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い研究したい事柄についての基礎知識を学ぶことができるので、満足です。また、私の学科は幅広い分野で応用されている分野なので、自分のしたい研究を見つけやすいです。
-
講義・授業良い自分の研究したいことの内容について、授業が設けられているので学部の授業は充実している。
-
就職・進学良い就職する方もいますが、院進する方が多いようです。大学院での就職率は90%を超えています。
-
アクセス・立地良い田舎すぎず、都会すぎずでとても生活しやすいと思います。駅からすこしはなれているということもあり、自転車通学が多いです。
-
施設・設備良いしっかりとした、研究室があります。講義室は広い部屋も多く、充実しています。
-
友人・恋愛普通色々な人がいるので友達はすぐ作れそうです。しかし、理工学部は女性の割合がすくないので恋愛は難しいかもしれません。
-
学生生活良い多くの部活やサークルがあり、充実しています。五月祭などのイベントが定期的に行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は主に、基礎的な物理学や数学をまなび、研究や次の学年で必要な知識を蓄えます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から興味があった分野について、勉強や研究をしたかったから。
投稿者ID:1007134 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。研究室は、使いやすいです。それぞれの分野を極めることができます。
-
講義・授業良い全体的にとても面白い講義です。好きな人にはピッタリの学科です。
-
就職・進学良い全体的に徳島大学は就職実績が良いですが,ここの学科も同様に良いです。
-
アクセス・立地良い私は家が近くなので通いやすかったです。バス停等もあってアクセスはいいと思います。
-
施設・設備良い比較的広いキャンパスで,設備も充実しています。同じようなつくりです。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると交友関係が広がりました。どんな方でも馴染めるところがあると思います。
-
学生生活良い徳島大学のイベントは思い出に残っています。生徒それぞれが活き活きとしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理学、化学、生物学
実験、分析、卒論、
研究の手法など様々です -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機両親のすすめがあってこの学科を希望しました。理想通りで良かったです。
-
就職先・進学先金融・保険
投稿者ID:1006858 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、徳島大学の口コミを表示しています。
「徳島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 理工学部 >> 理工学科 >> 口コミ