みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![徳島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20675/200_20675.jpg)
国立徳島県/阿波富田駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
就職実績も豊富な国立大学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部創製薬科学科の評価-
総合評価良いやはり国立大学という点が非常に大きいかなと思われる。四国ではトップの大学で、四国で唯一医歯薬が揃っている。
-
講義・授業良い教授がいい人が多い。講義も分かりやすい。研究室配属の前に研究を体験できるような演習などがある。
-
研究室・ゼミ良い研究室配属の前に研究を体験できるような演習があるので、色々な研究室を知ることができる。また、ほとんどの研究室が研究室訪問を受け付けているので、研究室配属の際に研究室を決めるのに参考になる。
-
就職・進学良い就職したOBや外部講師の方を招いて講演を行い、実際に企業ではどのようなことをしているのかを知ることができる。大手製薬企業への就職実績がある研究室もいくつかある。
-
アクセス・立地普通徳島県は田舎ではあるが、大学は徳島市内の割と便利なところにある。ただ公共交通機関は都会に比べると不便。
-
施設・設備良い国立大学なので、綺麗ではないがそれなりに設備は充実している。
-
友人・恋愛良い対面授業を行っている場合もあるので友達は作りやすいかと思う。
-
部活・サークル良い都会に比べるとコロナが落ち着いているので部活、サークルも割と盛ん。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理、化学、生物すべて使う。物理化学、有機化学、生物化学、薬理学、製剤学、生薬学、分析化学、衛生薬学など。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
就職先・進学先を選んだ理由たまたま後期日程で合格したから。それなりに地元から近かったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業。一部の授業は対面授業。アルコール消毒、空気清浄機、換気、ソーシャルディスタンス。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767816 -
みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細