みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 梅光学院大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立山口県/幡生駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
努力を支えてくれる場所
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部子ども未来学科の評価-
総合評価普通私の在学中は人数も少なく、自分自身が積極的になれば、先生との距離も縮まり、色々なところでサポートしてもらえました(学業、進路)。
-
講義・授業悪い熱心に指導して下さる先生方のおかげで、毎日が勉強です。しかし、常勤の先生や「教授」と言われる先生だけではなく、非常勤の先生方も多いです。なので、質問がある時やもっと教えて欲しいという時に不便でした。
私がとくに良かったと思う授業は、ピアノ実技の授業です。幼児向けの歌から小学校唱歌まで、弾き歌いができるようになりました。 -
研究室・ゼミ普通教育に関する学科ですが、国公立大とは違い、教科別の研究室・ゼミになっていません。逆に言えば、自分の目的と、先生方の研究内容が合致すれば、教科に関係の無い色々なことについて深めることができます。(心理学、社会学、自然活動など)
ゼミによって力の入れ具合に大きな差もあるので、先生や先輩としっかり話をしておくこともゼミ選びには必要です。 -
就職・進学悪いサポートは、先生によって力の入れ具合が違います。大学の方でもプログラムを用意していますが、それが合う人と合わない人がいますし、追加でお金が必要になるものもあるのが事実です。
なので私は、とにかく自分に合う先生を探し、悩みを相談し、サポートしていただけるように努力をしました。どんな場所であっても、努力次第で良い結果にすることはできるのではないでしょうか。 -
アクセス・立地悪い駅からは遠く、最寄りの幡生駅からは徒歩で30分ほどかかります。バスでの通学も可能ですが、幡生駅からはバスの本数が少なく、タイミングが合わなければ歩いた方が早いです(バスで10分)。なので、大学近くで一人暮らしをする、下関駅からバスで通う(15分)といった学生が多いです。
大学から徒歩15分ほどのところにスーパーマーケット、徒歩5分圏内にコンビニが2店と郵便局が2店、銀行や病院(内科、眼科、整形外科整骨院など)、美容院などがあります。ショッピングモールなどは下関駅まで行かなければありません。 -
施設・設備悪い保育の実習室などは充実しています。図書館も自習するにはもってこいです。
しかし、エレベーターのない棟(5階建て)もあり、移動が大変な時もあります。食堂も学生の数に対して小さめで、お昼休みには座れなくなる時があるほどです。
もともと短期大学のキャンパスだったものをそのまま利用しているので、大学のキャンパスとしては小さいです。学生用の駐車場やグラウンドはありません。 -
友人・恋愛良い同じ目的を持ち、やる気のある友人たちに会うことができ、私の大学生活は充実していました。子ども学部は活発な人が多いので、みんなで仲良く、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年…一般知識(英語や数学など)、保育や教育の基礎、週に一回の実習
→基礎を学びながら進路について考え始める
2年…専門(主に幼稚園教諭)、幼稚園実習、など
3年…専門(主に保育士)、保育園実習、施設実習、介護等体験、など
→ゼミがスタートし、本格的に進路に向かって動き出す
4年…専門(主に小学校教諭)、小学校実習、卒論、など
→同時に就活 -
就職先・進学先小学校教諭
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:220195
梅光学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 梅光学院大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細