みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  梅光学院大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

梅光学院大学
出典:Wiki708
梅光学院大学
(ばいこうがくいんだいがく)

私立山口県/幡生駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★☆☆

3.42

(62)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    簡単な英語とキリスト教を学ぶことができる

    2020年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部人文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強したいと思っている学生にはあまりおすすめできない大学。学生数が圧倒的に少なくキャンパスも狭いので学部学年関係なく友達が作りやすい。キリスト教に触れることができる。
    • 講義・授業
      悪い
      中学レベルの授業を行なっているので、しっかり学びたい学生さんにはおすすめできません。
    • 就職・進学
      悪い
      校内生徒が少人数なのでサポートを受けやすい為就職実績は悪くはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      下関駅からバスで約20分の東駅というバス停が最寄り。もしくは幡生駅から徒歩30分ほど。周辺にはマクドナルドがある。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設ができた為、構内は綺麗である。礼拝堂の窓のステンドグラスは美しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の人数は他の大学に比べてとても少ないので、同学年だけでなく先輩後輩と仲良くなる機会も多い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数はかなり少ないので、他大学のサークルに入っている学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学科国際ビジネスコミニケーション専攻では主に英語を学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私は英語をもっと深く学び身につけたいと思っていたので、留学を何度も経験できるシステムがあるこちらの学科を志願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708332

梅光学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  梅光学院大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

中国学園大学

中国学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (53件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(岡山~三原) 庭瀬
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.33 (44件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目
山口学芸大学

山口学芸大学

35.0

★★★★☆ 4.03 (19件)
山口県山口市/JR山口線 上郷
四国大学

四国大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.82 (157件)
徳島県徳島市/JR高徳線 佐古
四国学院大学

四国学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.79 (72件)
香川県善通寺市/JR土讃線 善通寺

梅光学院大学の学部

国際学部
偏差値:BF - 35.0
★★★☆☆ 3.37 (42件)
子ども学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.53 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。