みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 宇部フロンティア大学 >> 心理学部 >> 心理学科 >> 口コミ
![宇部フロンティア大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20669/200_20669.jpg)
私立山口県/岩鼻駅
心理学部 心理学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価悪い目指す職業がハッキリしていればとても良いと考えます。友人とも助け合って学校生活を楽しく過ごしていけるのではないかとおもいます。
-
講義・授業普通心理士を目指される方には良い学校であると思います。サポートも充実です。
-
就職・進学悪い先生方のサポートもあり十分であると考えます。大学院もあるので進学しやすいです。
-
アクセス・立地悪いアクセスは普通です。本数は少ないですが目の前にバス停があります。
-
施設・設備悪い新しい建物ですので、比較的綺麗だと思います。パソコン室もあります。
-
友人・恋愛悪い友好関係は良いと思います。学科内でもお互い意見交換などします。
-
学生生活普通コロナ時期だったので、あまり活動的なことは出来ませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理士に必要な基本的知識、福祉・経済、パソコンの使い方など。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理士に興味があり志望しました。
また、県内に数少ないため選んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:895606 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通少人数制の大学であり、福祉心理学科は福祉と心理の選択肢を選ぶことが出来ます。大学祭などは少人数のため盛り上がりにかける可能性や、サークル活動もあるが活発している部分との差が激しい可能性があります。しかし、勉強に親身になれる環境は整っていると思います。
-
講義・授業普通1年の頃は共通科目が多いが、2年になると専門科目が増え、実習指導も入ってきます。講義は普通です。
-
就職・進学良いキャリア支援センターが設けられているため相談しやすく、就職へのサポートは十分に整えられてあると思います。また講義の中でもキャリアの講義があるため勉強になります。
-
アクセス・立地悪い山の上の方にあるため交通アクセスは不便な面があります。最寄り駅は宇部線の岩鼻駅です。電車通学ならそこから歩いて20~30分程度かかる場所に大学があります。コンビニが遠い場所にあるため注意してください。
-
施設・設備普通学内施設は比較的新しいものになっています。限られた範囲だけだがWiFiが使用できます。食堂のメニューは値段が高いが美味しい料理が食べられ、看護棟には談話室もあります。
-
友人・恋愛良い少人数制のため誰か把握しやすく、人との関わりメインで活動する機会があるため友人が作りやすいと思います。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:476930 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通授業に関しては先生が実習に向けた内容でせつめいをされて、また先生方の働いていた経験から話を伺うことができた。アルバイトでしっかりお金を稼げた。月に何万も
-
講義・授業普通講義の単位は先生方によって違い、科目にもよる。課題はレポートが主で発表のプレゼンテーションもあり大学らしい
-
研究室・ゼミ普通ゼミは先生によって内容も変わり、主に卒業論文での内容によって誰にするのか決めるのでテーマをしっかり決めるといい
-
就職・進学普通就職ではキャリア支援センターが生徒の就職をしっかりフォローしてくれるので、なまけることなく辛くても頑張れる
-
アクセス・立地普通坂の上にあるためものすごく不便。バスも減ってしまい通学には向かないような感じがする。車だったら気にならない
-
施設・設備普通教室は高校の教室みたいな感じでまるで変わらない。ただ屋上みたいなところにベンチがあってそこでみんなでランチするのは楽しかった
-
友人・恋愛普通友人は幅広く作れるチャンスでバイト先でも同学年以外にもできるからものすごく頼れる友達が作れる。信頼が違う
-
学生生活普通学校生活ではサークルにはいらなかったけど、各自でボランティアできるようにセンターを設けてくれてからしやすかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士や精神保険福祉司、介護福祉士、臨床心理士、認定心理士とた職種の資格を取れる学科で、比較的に頑張れる
-
就職先・進学先例えば病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408038 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通心理士を目指している方には、とても良い大学だと思います。その他の人には向かないと思います。先生方も専門知識が豊富です。
-
講義・授業悪い大学の講義には当たり外れがあります。当たりの先生は、専門分野について90分間喋ってくれますが、外れの先生は、関係の無い話が多いです。語学の先生は特にそう思います。サークルは、コロナウイルスの影響で、今はまともに活動できていません。楽しそうなサークルはあまり無いです。高校からの友達が固まっている印象があります。単位を取るために仕方なく、受けている授業がほとんどです。面白いと思う科目は、2年、3年次からです。1年次は教養科目や、インターネット、ソフトの使用方法などの講義ばかりです。
女性が多く、ゼミなどに入れば友人が作りやすいと思います。
インターネット授業に対応している教科が多くありますが、中途半端に採用している科目もあり、授業がまともに進まないこともあります。(先生が不慣れで休講になるなど)
先生の対応は、手厚くて良いですが、雰囲気は高校のような拘束感を感じます。授業中に当てられたりする事もあるので、90分気が抜けません。
専門の学部に興味が大いにあれば楽しいでしょうが、そうでない人は楽しくないと思います。 -
就職・進学普通大学院があるので、進学はしやすいです。
サポートも、専門の先生がしてくれますが、積極的に相談に行かないと何も言ってくれません。 -
アクセス・立地悪いアクセスは、普通です。バスが目の前まで来てくれるので、徒歩はしなくても良い環境です。本数が少ないので、時間を逃したらアウト!
-
施設・設備普通新しい建物で、綺麗です。PCの部屋もあります。
学食も評判が良いです。 -
友人・恋愛悪い恋愛をしている人をあまり見ません。ご時世もありますが、学校が終わったあとに遊ぶことはほとんどありません。
-
学生生活悪いサークル数は少ないです。イベントも学祭くらいなので、あまり充実していません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理士の基本知識、福祉や経済、PCの使い方など。
1年次はほとんど教養科目です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校で推薦枠が貰えたので、入試を受けました。
心理士の方に、日常的にお世話になっているので興味がありました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787467 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部心理学科の評価-
総合評価普通私は福祉心理学科の心理学専攻なのですが、著名な教授が多く学生と教授の距離が近くとても親しみやすいです。
-
研究室・ゼミ普通1年の前期からゼミが始まり、1、2年の間はゼミは勝手に決められます。3年から自分で好きなゼミを決めることが可能です。
-
就職・進学普通キャリア支援という必修科目があり、この授業で卒業生の方によるお話や就職説明会での服装についてなどを学ぶことができるサポートがあります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は宇部駅です。一応学校までバスが出ているのですが人数が多すぎて乗れないことがあります。
そのため私は普段は宇部駅から自転車で通学していました。
学校の周りは住宅街以外何もありません。
買い物などを楽しみたい人は車がないと辛いかもしれません。 -
施設・設備普通学内の施設は比較的に新しく、女子トイレには乙姫が設置されている場所もあります。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
-
学生生活普通梅雨の時期にはスポーツマッチが行われ全学生によるスポーツマッチ大会が行われます。
秋には学園祭が開催され、毎年軽音部によるライブやカラオケ大会、芸人さんを招いてのミニお笑いライブなどが行われます。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337239 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部心理学科の評価-
総合評価普通福祉系資格取得を目指しているならいい大学だが、大学生活自体を楽しみたいのなら県外の大学へ行くことをすすめます。サークル活動とか恋愛とかあんまり期待できませんので。
-
講義・授業悪い単位制なので、必要の無い講義まで受けなければならず、その点は資格取得のみに専念させてほしいと思っていました。
-
研究室・ゼミ悪いやりたいこと(卒業研究の内容)が具体的に決まっていないと、ゼミ選びが全くできないので困りました。教員も面倒なのか自分のゼミにあまり学生を入れたがりません。
-
就職・進学普通就職支援室の方は親身になって就職の世話をしてくれます。履歴書や面接、求人情報の提供、ハローワークとの仲介もしてくれて就職活動は円滑に出来ました。
-
アクセス・立地普通正面玄関前に本数少ないけど、バス停あります。駐車場広いので車通学が一番便利です。コンビニが歩いて行ける距離にあります。
-
施設・設備普通建物は割と新しかった。他はよく覚えてないので書きようがないです。学食は美味しいけど、営業時間が短すぎる。
-
友人・恋愛悪い特に楽しい思い出はないです。サークルもあまり無かったし、バイトしないと学費払えなかったので大学とバイ先と家の往復でした。圧倒的に女子が多いので恋愛する人も限られてます。大学生活自体を楽しみたいのなら、他の大学に行くことをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容精神保健福祉士の資格を取ろうと思って入学しましたが、2年後期くらいから少しずつ科目が出て来る感じだったので、卒業、進級するためだけに必要ない講義を取りまくっていた。なのであまり覚えてない。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先介護施設
-
就職先・進学先を選んだ理由元々就職は介護でするつもりだったから。家から近くて給料いいところを選んだ。
-
志望動機高校時代に介護福祉士の資格を取得したのですが、国試の科目の中に精神保健がありました。それを勉強していて、もう少し知識を深めたいと思い、大学を調べると家から一番近い大学だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦だったので、面接の練習のみでした。他は特になし。
投稿者ID:181090 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通しっかり学べる
色んな先生から色んな体験談などが聞けるのですごく勉強になった。
就職サポートも手厚くしてくれる -
講義・授業良い先生との距離がとても良かった
なんでも相談に乗ってくれるところがいい -
研究室・ゼミ普通なんでも質問できた。
困ったことがあったら気軽に聞けるのであんし -
就職・進学普通しっかりサポートしてくれる
支援員さんと顔が見える関係で安心しました -
アクセス・立地普通交通手段が少ないかも
バスが大学前にあるけど、あまり本数が少ない -
施設・設備普通充実していた。
キャンパスも新しいのでとっても綺麗。
駐車場は狭いかも -
友人・恋愛普通良くもなく悪くもない
女子同士のトラブルは多かった気がします。 -
学生生活普通あまり大規模では無い
たまに芸能人が来る年もありました。
楽しかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人の心理について
また人の心理はどのような働きをしているのか
精神疾患について -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来人の役に立ちたい
自分自身輝ける存在になりたい
頼れる人になりたい -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:962099 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学とは人をみるものなので色々と大変です。なので心理学に興味がある人はぜひ!入った方がいいと思います。
-
講義・授業普通至って普通です。本で読んだりしたりして勉強も出来るし先生に聞いたりすると心理学について教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いこれは僕は凄くいいと思います。演習などは個人的にすごく分かりやすいです。
-
就職・進学良い僕は心理学を勉強したのですが、将来に役立ちました。何故かと言うと相手の心理が分かりやすくなりました。
-
アクセス・立地良い周辺環境は凄くいいです。周りには駅もあるし大きな川?湖もあります。
-
施設・設備良い今はどうか分かりませんが当時は凄く良かったです。僕は色んな事をしました。
-
友人・恋愛悪い恋愛に関しては僕はモテないので充実しませんでしたが周りはつくれているので大丈夫です。
-
学生生活良いこれは他校の関わりもあり凄くよかったです。でも最近はよく生徒を見る限り楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学を学びます。僕は体が弱く、全然通えてなかったですが通った時は心理学について学びました!
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先コンサルティング
色々と話すことが多く、相手にとってなにが良いかを考えながら仕事をしています。 -
志望動機人の心理について知りたかったのが1つと将来役に立つと思ったので。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872736 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部心理学科の評価-
総合評価良い福祉を幅広く勉強しようと考えている人にとってはいい大学だと思います。2年次より福祉系か心理系を選択するので、より深く専門的な勉強ができます。
-
講義・授業良い選択授業があるので、好きな科目をより深く学ぶことができます。また、演習の授業があり、自ら発言することが多いのが特徴です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは2年次より自ら選択して講義を受けます。ゼミの教授によって進め方が違います。外部に出て、地域のことを学ぶ機会がありました。
-
就職・進学良い就職支援は手厚く、熱心に相談にのってくれます。自分のやりたいことや就きたい仕事が明確になります。面接や履歴書の書き方、身だしなみなども丁寧に教えてもらえます。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅から徒歩20分です。宇部駅から大学までバスが走っています。電車の乗り換えがあるのと、本数が少ないのは不便です。
-
施設・設備普通入学した当時は建てられて数年で、キレイなキャンパスです。学生駐車場も充実しています。学食はリーズナブルな値段で、地域の方も利用しています。
-
友人・恋愛普通福祉を学ぶ人の集まりなので、基本的に優しい人が多かったです。他の学部の人との合同授業もあり、いろいろな人と交流ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容精神保健福祉を中心に福祉全般を勉強しました。
-
所属研究室・ゼミ名丸田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要精神保健福祉の概要や地域での実状について学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特別養護老人ホーム
-
就職先・進学先を選んだ理由福祉の仕事がしたくて、家から近い特別養護老人ホームを選びました。
-
志望動機精神保健福祉を学びたいと思い、志望しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて対策していました。また、何回も面接の練習をしました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121300 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部心理学科の評価-
総合評価良い人数が少ない大学なので分からないことがあればすぐにマンツーマンでも教えてくれる
サポートがすごい大学だと思う -
講義・授業良い学外から来られる特別教師もおられます
学科専攻以外のものもとれるものは取得することかできます! -
研究室・ゼミ良いゼミは何種類かの研究室からひとつ選び卒論に向けて取り組みます
わからないことがあればすぐに聞くことができるし同じゼミ生と協力できまた一層仲良くなることができます -
就職・進学良いすごくサポートしてくださり履歴書などわからないことなど細かく教えてくれます
面接も何回もなってくださります -
アクセス・立地普通周りに買い物できる施設が少し遠くにあります
-
施設・設備良い図書室が広くテストに向けて勉強などできます
-
友人・恋愛良い充実してますよ!
サークルもいろんなサークルあります
恋愛も充実です -
学生生活良い大学祭があります
それ以外にもサークルでいろんなところで披露する場などあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生はどの分野に行くか悩み2年生には決定し自分が選んだ分野の講義の取得を頑張ります
その時も迷えば先生が相談乗ってくれます -
就職先・進学先大手企業
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467170 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 心理学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、宇部フロンティア大学の口コミを表示しています。
「宇部フロンティア大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 宇部フロンティア大学 >> 心理学部 >> 心理学科 >> 口コミ