みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 東亜大学 >> 人間科学部 >> 国際交流学科 >> 口コミ
私立山口県/新下関駅
人間科学部 国際交流学科 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間科学部国際交流学科の評価-
総合評価普通理不尽な教員を除けば普通の学生生活は送れます。
ただ、他の学科に比べてあまり特徴がない。語学力をつけたい人も別にここじゃなくてもいいと思います。特にやりたい事がない人にはお勧め -
講義・授業悪い本当に教員によるとしか言いようがない。大体の教員は親身になってくれるが、気分によって対応が変わってくる教員や理不尽な対応をしてくる教員が何人かいます。教員に意見する事がしやすい環境ではない。
-
研究室・ゼミ悪い理不尽な教授に当たれば充実は難しいでしょう。
私の友人は教授の伝達ミスや確認ミスで成績に支障をきたしました。 -
就職・進学普通就職センターが学内にあるのでそこに行けば面接の練習などは親身になって手伝ってくれる。
-
アクセス・立地悪い学内は坂が多いので、校舎に入るまでに汗だくになりますし、面倒です。
車通勤をお勧めします。 -
施設・設備悪い全体的に汚いですし古いです。私立の大学なのでもっと設備を綺麗にしてほしいと思っています。
-
友人・恋愛良いこれは大学関係なく、自分次第なのですが私は満足していますね。ですがサークル入らなければ他の学科との友人は出来にくい。
-
学生生活普通サークル数はそんなに多くなく、力を入れている部活とそうじゃない部活の差が激しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容留学は必須、あとは3年生になったらビジネスか文化どちらかのゼミを選択。
外国の文化や経済発展の歴史など海外の事を主に学びます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機私は海外の文化や歴史に興味があったのと、留学に興味があったのでこの学科を志望した。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:930035 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人間科学部国際交流学科の評価-
総合評価普通大学で語学を中心に勉強したいと思う人はこの大学に来てもいいと思う偏差値は関係なしに面白いと私は感じました。
-
講義・授業良い語学の勉強だけでなく様々な方々との交流ができて良いとわたくしは感じる
-
就職・進学悪い今はまだ1年しかいないからなんとなくしかわからないからそう思う
-
アクセス・立地普通JR駅などから近いのがいいと思います。
周りにもスーパーとかあって色々便利なところもあると思う -
施設・設備普通設備は良いところもあれば少し良くないところもあると思うと感じる
-
友人・恋愛普通友人関係はみんな優しくて良いと思うけど、恋愛についてはまだわからない
-
学生生活良いサークルはまだわからないけど、イベントは行事とかもあって色々楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域の文化や語学的なことを勉強するよ私は将来語学を取り入れた仕事がしたいからいい
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機私は将来語学を取り入れた観光業につきたいと思ってこの学科に志望しました
8人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820233
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- スポーツ健康学科
- 心理臨床・子ども学科
- 国際交流学科
東亜大学のことが気になったら!
基本情報
東亜大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東亜大学の口コミを表示しています。
「東亜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 東亜大学 >> 人間科学部 >> 国際交流学科 >> 口コミ