みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口県立大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)
公立山口県/宮野駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
社会福祉士の資格を目指すならここです
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い国家資格取得したいのであれば、是非入学するべきだとおもいます。先生方のサポートが手厚く、実習の中でも福祉について深く学ぶことが出来ると思います。
-
講義・授業良い実習や講義内容も充実しています。
就活の際は先生方の支援体制もバッチリです。
去年から保育士資格もとれるようになり、資格取得に強い学校だと感じます。
また、国試対策も外部講師に頼んだり模試だったりばっちりです。 -
就職・進学良い入学当初のオリエンテーションでは、就職100パーセントだと聞きました。
また、去年は社会福祉士の国試合格率も現役生だけだと60パーセントととても高い成績でした。 -
アクセス・立地悪い周りは緑に囲まれています。
車がないと少し不便のようにかんじます。
最寄り駅は山口線宮野駅です駅から学校までは歩いていけますが、周りでショッピングする所はゼロです…。 -
施設・設備良い図書館やその他建物も新しくなり、とても綺麗です。
学食なども建設中でどんどん綺麗になってます。来年からは生協もはいるみたいなので美味しいご飯がたべれるとおもいますよ。 -
友人・恋愛普通友人関係は、女性が多く毎日ワチャワチャして過ごしています。男性が少ないため彼氏作れる方が珍しいです…。でも、年々男子学生がふえているみたいです。
-
学生生活良いよさこい部に所属していますが、色んなお祭りに参加でき充実してすごせました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のころは英語など基礎的な科目がおおいです。それ以降は専門科目もふえてきており国家資格受験のための要件をどんどん満たしていく、ってかんじです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国公立大学であること、就職に強いところを探して進学しました。福祉には興味ありませんでしたが、公務員講座を受講し公務員の内定をいただくことができました。
投稿者ID:780045 -
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口県立大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細