みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  下関市立大学   >>  口コミ

下関市立大学
(しものせきしりつだいがく)

公立山口県/幡生駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.65

(204)

下関市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.65
(204) 公立内87 / 93校中
学部絞込
並び替え
20461-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足しています。入学して、やりたい勉強をするかどうかはそれぞれ自身のモチベーションにあると思います。多くの人がここで楽しい大学生活が送れますように!
    • 講義・授業
      良い
      大学をとことん楽しみたいならここ。
      入学してとても満足しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても充実していると感じます。学べる幅も広い!!
    • 就職・進学
      良い
      就職に強い!!市内に住んでいる人なら地域に密着した暮らしと就職のサポートまであるのはとても良いのでは!
    • アクセス・立地
      良い
      バス停も駅も近くにあるのが良い!周辺環境はどうだろう、、
    • 施設・設備
      良い
      大学自体は少し狭めだけど施設は充実していると思います!不自由なくキャンパスライフを送ることができます!
    • 友人・恋愛
      良い
      その代ごとに変わることですが、サークルも盛んであるので交友関係を広げられるはずです!
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるから選び放題!ぜひ何かに入って楽しんで欲しい!運動部以外にも文化系も盛んで良い!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学に不安があったり、経済学に興味を持てるか心配だったりする人も安心してください!きっと楽しめる講義であるはず!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員志望
    • 志望動機
      通学に良い場所だったのと、就職に強いという点で選びました。また経済学に興味を持っていたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:935129
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部の中で教師になる人は少ないので教師になるにはなかなか教育学部と比べると低いと思います。ですが、経済のことに関しては集中して学ぶことができ、高めあえることができます。
    • 講義・授業
      普通
      周りの仲間と高めあって、教師になる人や経済についての職業につく人とで学習しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してるので、とても勉強しやすく、わかりやすく、関心のあるゼミを受けることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      教師になるためにも、地域で活動に参加すると練習になることもできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに何も無いので、行こうと思っても行く場所が特にないからです。
    • 施設・設備
      良い
      英検の会場にもなっているほど設備はとても良いです。
      きれいでとても広いです
    • 友人・恋愛
      悪い
      他県から来たので友達は、あまりいないし、恋人はいないからです。
    • 学生生活
      悪い
      これといったサークルやイベントがないので、普通だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済について学ぶ
      さらに掘り下げて、金融、財政、国際経済、地域政策の4つに分かれて学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教師になりたいと思ったのと、家が近いので交通費の負担を減らすことができるからです。
      また、周りの先輩方に行っている人が多く、教師専門の学部ではありませんが、なる人も数人いるためこの学科で学んでみたいと思いました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:913089
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は結構思い出ばっかりで充実していた大学生活だったのでとても満足です!!このクチコミを見ている人は絶対にこの学科がいいと思います
    • 講義・授業
      良い
      大学生活とても楽しかったです!悩んでいるなら絶対におすすめします!
    • 就職・進学
      良い
      とても良い先生ばかりで、サポートをとても!してくれました!
      楽しかったなー
    • アクセス・立地
      良い
      周りに家が沢山あるのですか、騒音なども全くないです
      おすすめですよー
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います、学校生活楽しかったー
      思い出だにょー!
    • 友人・恋愛
      良い
      私は大学生活で100人も彼氏出来ました!
      友達も彼氏200人ぐらいいましたね、ずるいずるい!
    • 学生生活
      良い
      文化祭など屋台が沢山あって楽しかった思い出しかないです
      カルピスとか結構ぼったくりでしたけどwww
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はあんまり大学自体行ってなかったですね、でもたのしい思い出だかりです!
      私は美容を勉強しました!
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      ネイリストになりましたねー!
    • 志望動機
      どこの大学でもいいなーって思ってました!でも、この大学にして正解です!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912847
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      それなりに勉強できる環境もあり、人間関係も作れる。また施設・設備も悪くないため、教授以外は、悪い大学ではない
    • 講義・授業
      悪い
      わかりやすく丁寧な授業を行う教授と適当な感じの教授の差が激しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの教授当たりはずれはあるが全体的に良いと思われるものが多い
    • 就職・進学
      普通
      就職実績も良く、いろいろな面でサポートをされているとおもう。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠いが、バス停は近い。車やバイクがあった方がよい。
    • 施設・設備
      普通
      施設や設備などはそれなりに整っており、利用しやすくなっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活、少人数の講義などで充実した人間関係を作れる。
    • 学生生活
      悪い
      様々なサークルはあるがイベント関連のものが少ないと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科では、ミクロ経済学、マクロ経済学や国際経済学などのさまざまな経済学の基礎、応用をを学んでいく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      少し経済学に興味があり、より知識を深めたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889345
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学についてとても学べみんなで楽しく過ごすことができたりおじいちゃんおばあちゃん先生も多いので先生たちの言ってることも理解するの大変
    • 講義・授業
      良い
      まあまあ分かりやすくておじいちゃん先生はおばあちゃん先生が多い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      している楽しくみんなでできている先生達との仲もいいし笑える先生もいる
    • 就職・進学
      普通
      結構充実しててわかりやすくて進学実績もまあまあ就職率も高くて結構
    • アクセス・立地
      良い
      周りに居酒屋なども多くて夜お酒飲む人も多いみんな楽しそうになってるよ
    • 施設・設備
      良い
      結構古くてまあまあ広くてこれしかいえん新しい学童も増えたよみんな楽しくやってる
    • 友人・恋愛
      良い
      友達も恋愛もとても良くやっていける友達みんなでグループができるからそれも楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークル仲間で学年差の関係もあまりないしとてもみんなが楽しく出来てるよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学についてほぼ全般学ぶ色々な国の経済なども学べるので楽しい
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      一番就職しやすそうだったからそして未来役に立つと思ったから。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:883982
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部公共マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      普通って感じです特に悪いこともないしいいとかもないって感じです発展した内容なども学ぶのでそこはとてもいい点だと思います
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校でさまざまな授業がありとても良いです。授業では実際に社会に出た時に役立つようなことをしっかりと教えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      サポートとは素晴らしいと思いますとても良い対応をしてくれて困ることはあまりないです
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺は坂道が多くかなりしんどい場所です特に大きな施設があったりするわけではないので少し残念です
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設がありますが場所によっては老朽化していたりするとかもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      私は恋愛には満足しています友達もかなり多く出来ましたそういうところは簡単です
    • 学生生活
      良い
      イベントはとても多くて充実していますがもう少しあってもいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部なのでそっち系のことを主にして学んで、少し発展した内容も学んでいます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      山口県に行きたかったのでここの大学に行けばいいと思っていきました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:846907
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メリハリのある授業で受ける価値があると思います。また仲間とも過ごしやすい環境が整っていて助かります。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実したキャンパスライフが送れてます!
      先生方も親切で助かってます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      特に言うことなしですが、しっかりと親身に向き合ってくれる姿勢が先生にあります
    • 就職・進学
      良い
      周りの先輩方も就職につけてます、また就活サポートもしっかりとされてます
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便もいいです
    • 施設・設備
      良い
      見易い立地となっており迷うこともありません。新しい所も古いところもなんら変わりなく使えます
    • 友人・恋愛
      良い
      友達には付き合っている人もいるし、恋愛が無理なほど忙しいということはないです
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、強制もなく自由な感じがあるので個人的には満足です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では私は特に経済の地域活動に着いて学んでいます。より理解を深めていきたいと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地域の大学ということもあり、昔から知っていたため安心感があったためです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:842747
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      どの学科でも変わらないです。3年間通じて思った感想でどこでも良いと思います。強いて言うなら、国際商学科は英語の授業が少し多くて英語学びたい人にはお勧めです。迷ったら国際商学科か経済学科の方が人が多いのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      経済・経営の科目が多いです。課題が少ないので、意識を高く普段から授業受けないと勉強面は伸びません。逆に課題が少なくて楽な分バイトやその他に力を入れることもできます。
    • 就職・進学
      良い
      基本自分でやるしかないです。キャリアセンターは親身には相談に乗ってくれます。入るゼミによっては、就活サポートあります。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにスーパー、コンビニ、ファミレスと住みやすいです。人も多いし街も明るいので、学校周辺に住むことをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      図書館もある程度本があって、最新の良い本が毎回入るので良いです。そこまで人利用しないし、席数もあります。自習OKです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校は体育、英語の授業で仲良くなれます。恋愛はサークルか、1番は学校の外のバイトで出来ることが多そうです。
    • 学生生活
      普通
      イベントには期待しない方がいと思います。文化祭的なのはコロナがない時は、有名なお笑い芸人が来てくれるくらいで、それ以外は面白くないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ、ミクロ、金融などの経済系と経営の科目が結構多いです。深くは学ばないので、高校の授業レベルだと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      1人暮らし楽しくできる。経済学部しかないところに魅力がある。授業が楽で他のところに力入れられる。国公立である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818437
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      正直、経済学であればどこにでもあるので、わざわざここを選択する必要は無い。ただし、一応公立大学なので、そこそこ授業料は安い。
    • 講義・授業
      普通
      どこの大学もだと思うが教授によって様々である。正直規模が小さい大学なので、あまりいい教授は多くない。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就活の途中なので、あまりいい意見は言えないが、サポートの先生が好印象なので、そこそこいいのではと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪すぎる。最寄り駅より、徒歩25分はかかる。さらに周りは田舎なので、何も無い。
    • 施設・設備
      普通
      公立大学にしては綺麗な方だと思う。体育館もトイレも綺麗なので、文句はない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数が少ないのであまり期待はできない。サークルも少ないのでさらに期待できない。
    • 学生生活
      悪い
      正直学校が狭いので、サークルやイベントが限られている。他の大学の方がいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は経済学っぽいものは基本的なものしか学べない、教養科目をたくさん取っていく感じで3~4年次で専門科目を撮っていく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が希望する教職分野が近辺の大学で下関市立大学しかなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817470
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪く田舎なので勉強に集中できる環境ではあります。施設では図書館が勉強しやすく、テスト前には非常に混雑します。
    • 講義・授業
      普通
      レベルの低い人も混在してるため、授業のレベルは高くはない
      英語の下位クラスは高校生レベル
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターに頼れば就職はできると思う
      主な就職先としては銀行などの金融系に進む方が多い
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はめちゃくちゃ遠い。自転車があればいいが、坂が多いため原付が欲しくなる
    • 施設・設備
      普通
      施設は建て直して綺麗になっている。体育館はまあきれい。
      ジムのような施設はおまけ程度にある
    • 友人・恋愛
      普通
      小規模な大学なので知り合いは多いと思う。学内で付き合ってる人もかなりいます
    • 学生生活
      普通
      公認サークルは30くらいで非公認含めると結構な数になる。
      学生祭はそれなりに盛り上がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は一般教養全般を学び、3年次からはより専門的な分野に分かれて勉強していきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      以前から経済学の分野に興味があったため、より専門的に勉強できると思って進学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813627
20461-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    山口県下関市大学町2-1-1

     JR山陽本線(岩国~門司)「幡生」駅から徒歩14分

電話番号 083-252-0288
学部 経済学部データサイエンス学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、下関市立大学の口コミを表示しています。
下関市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  下関市立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.96 (174件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (427件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (398件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (480件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前

下関市立大学の学部

経済学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.65 (204件)
データサイエンス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
看護学部
偏差値:-
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。