みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 共同獣医学部 >> 口コミ
国立山口県/湯田温泉駅
共同獣医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2009年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価普通山口大学は国立の獣医学科を持つ大学の中でも特に小動物臨床分野において優れているといわれている。二次診療所である動物医療センターでは非常に高性能な医療機器をいくつも所持しており、実際に動物を治療する獣医師も、その道の権威ともいえる教授や準教授を多数抱えている。全国の動物病院ともコネクションが広く、学生が将来動物病院で働くうえでも有利であるのではないかと思う。
かといって大動物の分野には力を入れていないのかといったらそうではない。たしかに山口県は畜産県と呼べるほどの所ではなく、実習等でも大動物と触れ合う機会は少ない。しかし山口大学と鹿児島大学とで共同獣医学部を新たに設立し、山口は小動物分野、鹿児島は畜産分野というそれぞれ特化している分野を互いに共有し合い、高め合っていくという取組が行われている。これからは特に畜産分野においても発展することが予想される。
悪い点としては、講義における試験というものに学生・教授ともにあまり重きを置いていないように感じる。とりあえず単位を取れたらそれでいい、点数が満たなくてもレポートさえ出せばいい、という姿勢の学生・教授が散見される。 -
講義・授業悪い大学1年の間は基本的に獣医とは関係のない講義を受けることになる。2年生から解剖学・生理学・生化学といった基礎的な内容から徐々に内科・外科などといった専門的な内容を学ぶようになっていく。また高学年にすすむにつれて座学形式の講義に加えて実習が多くなっていく。解剖学実習や繁殖学実習、内科学実習に外科実習など、実際に小動物や家畜を扱ったいかにも「獣医らしい」内容の実習をおこなうことができ、講義で学んだことを実際に活かす場になっている。
その学年次によって受ける講義の数にかなり差があり、1週間の内に全休の日が2,3日ある学年もあれば、ほぼ毎日1コマ目から夕方まで講義や実習でいっぱいな学年もある。
また、現在は共同獣医学部制に移行してから鹿児島大学との遠隔講義システムを導入しており、両大学の学生が同じ講義を受けることができる。ただ、このシステムは画面の向こうで講義を見る側にとっては臨場感がなく、教授とのコミュニケーションもとりづらいので実際にその場で講義を受けている側より学習意欲が湧きにくいように感じる。
その他アンケートの回答-
現役or浪人生浪人生
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:20827 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い設備や、授業の内容も充実していていい大学だと思います。立地や、盆地であるが故の気候などを考えると大変な部分もありますが、楽しく生活しています。
-
講義・授業良い鹿児島大と山口大、両方の先生から授業を受けることができるので、より専門性の高い知識を身につけることができる。ただ、先生によってはかなりクセが強かったりなどコミュニケーションをとるのが困るときもあります。
-
研究室・ゼミ普通3年の冬から研究室が始まります。これは他の獣医系大学に比べてかなり早い方で、その分たくさんのことが学べ、研究もより深く、自分が興味があるものを行うことができることが多いです。ただ、早くから研究室が始まる分、学生の特権である自由な時間がうしなわれがちです。
-
就職・進学良いサポートなどがあるのかは分かりませんが、6年生の1月に国家試験があり、それが終わったあとから就活を始めても全然見つかると先生から言われたことがあるので、就職はしやすいかと思います。
-
アクセス・立地悪い湯田温泉駅からは歩いて20分以上かかるなど、交通アクセスはあまりよくは無いと思います。湯田温泉駅自体も電車はよくて30分に一本くらいしか来ません。ただ、学生はみんな大学の近くに住んで、自転車を使って移動しているので日常生活にはそんなに困ったりなどはないです。まぁ雨が降ると大変ですが、、、? 学生でもかなりの確率で車を所有していて、そういった人たちに助けてもらいながら生活しています。
-
施設・設備良い座学の授業を受ける教室自体は古いものですが、実習などを行う棟はかなり新しく、最新設備で、綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに入ったりする人はそこでたくさん友人ができたり、大学の近くでバイトすることが多いのでそこで同じ大学の友達ができたりなど友人関係は自分から求めれば割と簡単にできると思います。付き合って、同棲してるカップルも多いようです。
-
学生生活良いサークルはかなり多くの数があります。山口大学の公認サークルも非公認のものもあるので、把握などはしきれないと思います。いわゆるヤリサーなどと呼ばれるようなものは私の認識ではないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養を学びます。1年生の後期から少しずつ専門性のある授業が入ってきて、2年生からは実習も始まります。3年生の冬から研究室が始まり、5年生の前期まででほとんどの座学の授業が終わります。6年生はほとんどを実習と就活と国家試験の勉強に費やします。国家試験は1月にあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機獣医学部のある大学で、国公立で、後期の科目が一番受かりやすそうだったから。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571708 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い勉学と自由な時間が半々くらいになっているので、学生時代にやっておきたいことが十分にできる学部です。
レポート課題が他学部に比べて少ないため、自由な時間は多いですが、テストが評価の中心になるため勉強は少し苦労すると思います。 -
講義・授業良い先生によりけりです。少ない講義時間に膨大な量をこなす必要があるので、すごいスピードで授業をする人もいれば、先生の好きな分野の豆知識などが中心になる人もいて、面白いですが、結局国試で苦労するかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い所属する研究室によっては毎日忙しく実験や動物のお世話をしており、そうおかげで獣医としての技能を身につけていると思います。研究室のつながりで先輩後輩と仲良くなれると思います。
-
就職・進学良い今年の国試合格率は100%でした。獣医は就職が比較的容易なため、国試さえ合格できれば安心できると思います。
-
アクセス・立地悪い私の住むアパートが特に遠いのですが、正門から一番遠いところにあるため、気軽に家に忘れ物を取りに行くのが少し難しいと感じます。
-
施設・設備良い研究室に所属して、使える設備を知り、研究の幅が非常に広いことがわかりました。主に先生の研究の手伝いの形で使うことしかありませんが、最先端の機器に触ることができます。
-
友人・恋愛良い1学科30人×6年間のため、それなりにいろいろなことがあります。付き合ったら全学年に一瞬で広まるため、メンタルが大事です...
-
学生生活良い映像制作系のサークルに所属しています。大学では二回大学祭があるのですが、そのうちの姫山祭で上映を行なっています。比較的少人数のサークルのため、アットホームな感じがしてすごく楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育のため、他学部との交流ができます。他学部との違いは英語で、TOEICがないことです。代わりにG-TELPというテストがありますが、単位を取る上の障壁という印象は薄いです。
1年生の後期から専門科目になります。生体に触ることはほとんど無く、動物の体の構造などを中心に学ぶことになります。
2年次も同様ですが、もっとマクロな生物を学びます。生物選択はとても有利です。DNAや免疫など、聞き覚えのあることをとても詳しく学びます。
3年次は感染症や薬学系を学びます。ここからとてもテストが難しくなり、授業だけでなく自習が大事になります。
4年次は内科、外科など実際の診療を学びます。私もまだ学んでませんが、3年の比べものにならないほど難しいそうです。
5年次から今まで学んできたことを実習で見ていくそうです。
6年次は卒論のための研究と、国試の勉強がメインになるそうです。 -
就職先・進学先まだ決めてません。大動物か小動物の臨床に進みたいとは思ってます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428048 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医を目指してきてるひとが多いので、意識が高い学生同士は切磋琢磨するが、6年間という長い期間になるので、だらけるひとも多い。
-
講義・授業良い教授陣は素晴らしいひとが多いです。教科書を執筆しているひとも多くいます。学生との交流も多い先生がたくさんいるのでたのしいです。
-
研究室・ゼミ良い研究室次第ではありますが、学部生のあいだに英語の論文を出すレベルで実験研究を行っている研究室もあります。
-
就職・進学良い学生の将来を深く考えてくれる教授もいて、また学生の希望通りに進むように手助けをしてくださったりしました。ただ国家試験次第で獣医師なれるかなれないかは決まるので、結局個人の問題になります。
-
アクセス・立地普通田舎です。自転車がないと不便。車がないと遊びに行けない。自転車さえあれば、車はなくても生きていけます。
-
施設・設備良い共同獣医学部なので、通信教育の設備が整っています。また動物医療センターにはMRIやCTが置いてあり、高度な検査もできます。
-
友人・恋愛良い田舎なので、ほかにすることがないのか、飲み会がたくさんあったり、カップルは同棲していたり、学科内の人数が少ないぶん、恋愛や友人関係でいざこざがあるとめんどくさくなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物のカラダのつくりや、動物の治療の仕方、動物愛護の精神
-
所属研究室・ゼミ名臨床繁殖学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大動物を中心にした予防獣医療や、繁殖生理について。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機動物がすきで、動物を見ていたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師個別の自習塾
-
どのような入試対策をしていたか出題傾向が似ている他大学も含めた過去問を解いて、理解を深めた。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63330 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い授業の質、設備の充実度、研究室の数など、総合的に評価すると、入学しても後悔することは少ないと思う。ただ、田舎であるため、生活面やレジャーなどは苦労すると思われる。
-
講義・授業良い学ぶべきものはおおよそ学ぶことが出来る。専門分野も細かく区分けされている。
-
研究室・ゼミ良い研究室は多いため、選択肢は豊富である。研究室の当たり外れはある。
-
就職・進学良い動物病院に就職するなら実習などで伺った病院であればその場で就職の話などになることもある。
-
アクセス・立地普通大学周辺にアパートが多く、大学へのアクセスは良いが、レジャー施設などは乏しい。
-
施設・設備良い設備が新しく充実しているため、施設、設備面では不自由しないと思われる。
-
友人・恋愛良い人それぞれであるためなんとも言えないが、総合大学であるため、サークルや部活などで他学部の人と仲良くなることは可能である。
-
学生生活良いサークルの種類は豊富であるため、自分に合ったサークルを見つけやすい。イベントなどに参加できるサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるために必要な教養を学ぶ。臨床だけでなく、獣医師として必要な倫理学なども学ぶことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機地元が山口県で、数少ない獣医学部が地元にあったため、あまり考えずに山口大学に入学した。
感染症対策としてやっていること感覚を開けて席に座る。授業間で手の消毒、換気を行う。授業中のマスクの着用など。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702263 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い大学で将来安定した職につきたい人にはおすすめな学校です。動物に関心がある人や先端的な研究をしたい人にはとてもいいと思います。
-
講義・授業良い鹿児島大学獣医学部との共同授業でより専門的な知識を得ることができるから。
-
就職・進学良い卒業後は国家公務員や企業、研究機関、大動物の獣医師、動物病院開業など様々な道があります。
-
アクセス・立地普通駅から遠く雨の時など移動が不便な時があります。日常生活では不便を感じません。
-
施設・設備良い新しい施設で勉学に励めます。研究機材や実験室もしっかりしており先端的な技術を学べます。
-
友人・恋愛良い級友とはもちろん先輩後輩との関係も深く、同じ趣味の仲間と生活できます。
-
学生生活良い学内でスポーツ大会や新年会など行事が沢山あります。サークルでは動物関連のものがあり、学部内の人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物の解剖学、生理学、生化学、医学英語、組織学などの座学や動物のお世話などの実践的なこと。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機動物や生き物が好きで、将来獣医師になるため資格がほしかったから。
24人中23人が「参考になった」といっています
投稿者ID:588054 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医になりたい人にはとてもいい大学です。みんな研究熱心で意欲が高いため、自らのモチベーションも上がります。
-
講義・授業良い二大学の講義を平等に受けられることが魅力的です。片方だけの講義を受けるよりも知識に広がりが生まれます。一学年30人と少人数なので、ひとりひとりしっかり実習を受けることが出来ます。
-
アクセス・立地普通田舎で若干交通の便が悪いですが、大学生向けの店が多く住みやすい街です。一年生から六年生まで同じキャンパスで学べることも魅力的です。敷地内に大学病院や付属農場があるため、長距離を移動する必要が無く便利です。
-
施設・設備良い校舎は綺麗です。実験棟が新設されている途中で、さらに設備は充実すると思われます。図書館にカフェがあったり、学食が二つあったり、学生生活も充実しています。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多いです。学年内、学年間の絆が強く、獣医全体とても仲が良いです。学科内でのカップルも多いです。
-
部活・サークル良い私は所属していなかったのですが、多種多様な部活・サークルがあり、楽しそうでした。中でも音楽サークルは練習を通して強い絆が生まれているようでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師としての知識、そして心を学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名内科学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要臨床の現場での実践、現場に則した研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機田舎の穏やかな環境でのんびり学べそうだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターの過去問を何度も繰り返し解きました。二次試験の過去問の回答を添削してもらいました。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23311 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い学部の雰囲気は、にぎやかで明るいイメージが強い。高偏差値からの偏見で、ガリ勉タイプが多いかと思われがちだが、実は多くの人が体育会系な印象を受ける。
充実している点としては、他の学部と比べて、圧倒的に縦も横もつながりが強いことがあげられる。勉強、部活、サークル、アルバイトなど、どの分野に関しても先輩後輩から得られる情報が多い。
卒業後の進路も幅広い。 -
講義・授業良い講義や授業の内容は、国家試験やコアカリキュラムに対応している。鹿児島大学と共同のため、映像を大学間で共有した遠隔授業を行うことが多く、自大学だけでなく鹿児島大学の先生の講義を受けることが出来る。
課題は少ない。
単位は基本的に勉強しておかないと取れることはない。勉強はほとんどが暗記なので、覚えられれば単位は取得することができると言える。
履修については、選択できるものはほぼ無いと考えて良い。同級生と全て同じ授業を受ける。 -
研究室・ゼミ普通研究室は3年後期くらいから始まる。
各々どの研究室に入るかは、学部内生徒同士による話し合いで決める。成績は加味しないとされている。 -
就職・進学良いスーツを着て企業を回るといった、一般的に言われる就職活動は基本的に無いことが多い。
国家試験に落ちない限り就職できないことも、ほぼない。
大学院への進学は、年によるが各学年1.2人。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は湯田温泉駅。
大学からは徒歩20?30分。
学校の周りは、学生アパートか飲み屋。
買い物ができる場所、遊ぶ場所はあまりない。行きたいなら車が必須。 -
施設・設備良いキャンパスは広い。
設備は整っており、図書館は自習室やグループ学習室があり、用途によって使い分ける。
サークルや部活では、体育館や運動場をパソコン上の予約システムで予約して使うことができる。 -
友人・恋愛良い繋がりが強いため、交友関係を築きやすい。
一方で、学部内だけだと5.6年生になったときにコミュニティが一気に狭くなる。 -
学生生活良いサークルでは、練習、合宿などイベントが多い。
大学祭が年に2回開催される。
アルバイトはほとんどの人が行うが、場所は駅周辺が多い。
学外での活動は、やろうと思えばいくらでも出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は共通科目ばかりでとにかく暇。
2年次からは全て必須科目で、落とすと卒業できない。
卒業論文は、きっちりとした発表会がある。 -
就職先・進学先獣医師
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430389 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことを専門的に学べるとても良い学科だと思う。教授、先生方にはそれぞれの専門があるため、その専門分野についてはとても細かいことまで教えてくれるので、興味がある分野についてはとことん学ぶことができる。就職も幅が広いため自分のやりたいと思える職につける可能性が高く、学びへのモチベーションも高まると思う。
-
講義・授業良い学内だけでなく学外からもたくさんの講師を呼び様々な授業を受けることができる。将来の選択の幅が広いため、それぞれの分野で活かせることを学ぶ機会が多くある。研究室は数が多いので比較的自分の興味のあることについて学んでいける可能性が高い。
-
研究室・ゼミ良い研究室は数が多いので、説明会や先輩との交流会で自分に合う、または自分の興味がある研究室を見つけることが大切です。基礎研究を行う研究室から臨床を主にする研究室まで様々なので、興味のある研究室に入ることで積極的に研究も進められると思う。教授をはじめとする先生方も親身になって実験の相談に乗ってくれるので何もやったことがなくても安心して研究に励める。
-
就職・進学良い就職先は幅広く選択肢が多いので、毎年合同説明会が行われ各々興味のある企業、団体、病院に話を聞きに行くことで情報収集を行う。サポートとしては各先生方に個人的にお願いをすればいろいろ尽力してくださるようだ。
-
アクセス・立地良い最寄駅は湯田温泉駅ですが、最寄駅まで徒歩で大体20分程度。少々田舎なので周辺は田んぼだらけですが、スーパーやドラッグストアなどは大学近くにあるので生活はしやすい。また移動はほとんどの学生が自転車であるため、湯田温泉まで15分ほどで行くことができ、そこには飲食店が多くあるので特に困らない。 アパートもほとんどが学生しか住んでいないため安全で、寮も男子女子ともに完備されているので一人暮らしも安心。
-
施設・設備良い座学を行うのは少し古い棟ですが、実習を行うのはほとんどが新しい施設で設備も新しいものをたくさん取り入れているため充実していると思う。授業の復習のために映像を見る専門のパソコンや縫合などの自主練習用の設備もあり自分で勉強するための設備も充実している。
-
友人・恋愛良い学部内では6年間、30人前後で過ごすため必然的に中が深まる。高学年に上がるにつれて学部内の人と関わることが生活のほとんどになるため同じ学年だけでなく先輩後輩とも仲が良い学部だと思う。 一方で他の学部と同じキャンパスであるため、低学年の時にサークルに入っておけばいろんな学部の人と関わることができ幅広い交友関係を築くこともできる。学部内のみで仲良くしている人の方が多いが、個人的には他学部とのつながりも持った方が楽しいと思う。
-
学生生活良いキャンパスは他学部と同じであるためサークルやイベント数も多く、サークルをするために長時間移動するということもないので入りたいサークルがあれば何も気兼ねなく入れる。 また学園祭も年に二回あり、お笑い芸人が毎年来る。屋台がたくさん出て、ビンゴ大会をしたりとても楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育を主に学びつつ、獣医学の基礎分野も少し学ぶ。共通教育科目は獣医学に関係ないことがほとんどだが、単位を取らないと次の学年で困ることになる。2年次からは獣医学の基礎分野、専門分野について学び、解剖や組織などの実習も行なっていく。高学年になるにつれて専門性が高まっていき、5.6年次は附属の動物病院や牧場での実習がメインで座学はほとんどなくなる。6年生の12月頃に卒業論文の発表を行い、そこからは国家試験の勉強に専念する。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機幼い頃から動物が好きで、動物に関係する仕事に就きたいと思っており、資格が取れるというのもあり、獣医師を目指すようになった。 また動物のお医者さんという漫画で獣医学部自体にも興味を持ち進学したいと思った。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536904 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]共同獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い授業が専門的で難しいが、実習も充実した環境でできるので、学ぶのが楽しめると思う。研究室もその分野で著名な先生がいるのでとても楽しい。
-
講義・授業良い鹿児島大学との遠隔授業が行われており、各専門の先生が講義をしてくれるから。授業が面白いため。
-
研究室・ゼミ良い3年の12月から仮配属になり4年から研究室に所属するようになる。研究室が数多くあり、臨床系と基礎系両方ある。
-
就職・進学良い就職は公務員、小動物臨床が多く、その他にも大動物臨床や動物園・水族館に勤務する場合もある。就職説明会で様々な自治体や企業、病院などが来て直接話が聞ける。
-
アクセス・立地良い基本的に大学前に下宿するので、電車やバスで移動することがなく自転車で行ける範囲内に住むことが出来るため。
-
施設・設備良い専門の施設が充実している。なかでも、小動物の病院は西日本で診療頭数が最も多いとされている。
-
友人・恋愛良い一学年30人+αなので、みんな仲良くなれる。先輩後輩など縦のつながりが大きい。他学部と交流したければサークルに入れば良いと思う。
-
学生生活良い獣医学科の人が多くいるサークルなど、学科でかたまるサークルもあれば、様々な学部が集まるサークルもある。種類はかなりある方だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は他学部と同じで共通教育科目を受けるが、2年以降は獣医の専門科目を勉強する。実習などが始まるのも2年生からで、忙しいが勉強のしがいがある。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機実家から最も近いというのと、鹿児島大学と共同の学部なので様々な分野を専門的に学べると感じたから。それと、専門施設の多さ。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568576
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 獣医学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山口大学の口コミを表示しています。
「山口大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 共同獣医学部 >> 口コミ