みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山口県/湯田温泉駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
ここでよかったと思えた学科
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部感性デザイン工学科の評価-
総合評価良い建築を分野問わず学びたい方には良いと思います。意匠を学びたい方も意匠の先生はもちろんいらっしゃるし、リノベーションなどの地域と連携した活動も学生主体でやってるので良い経験ができると思います。その他、構造や環境設備を学びたい方にとっても就職先含め、良いと思います。
-
講義・授業普通1年生の間は基本教育がメインで、専門科目は2年生以降大学院までで学びます。意匠やデザインを主に学びたい方は、構造や環境設備などその他の建築分野の講義も必須科目でかなりあるため、苦戦するかもしれません。
-
就職・進学良い研究室にもよりますが、就職、進学実績ともに良いと思います。私の研究室の先生は、OBOGと繋げてくれたり、会社をお薦めしてくれたりと相談にのってくださいました。
-
アクセス・立地悪い正直、車や原チャリなどが無いと少し不自由すると思います。最寄りの駅までバスが出ていますが、本数が少ないです。大学付近にアパートは多くあり、コンビニや食堂、スーパー、銭湯もあるので生活自体はできます。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが、講義棟は至って普通です。可もなく不可もないと思います。
-
友人・恋愛良い学科、サークルなど人間関係はすごくよかったです。またバイトをしている人も多くそれぞれでコミュニティを持っている友人が多いです。
-
学生生活良い運動、音楽、企画などサークルは多くありますが、コロナでかなり減った印象です。学祭はキャンパス毎にあり、バンドや芸人さんを呼んで開催していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基本教育を学び、専門教育はほとんどありません。また1年次はキャンパスも文理系と同じです。2年次から工学部キャンパスに移動し、意匠、構造、環境、材料、計画等の専門科目の教育が始まります。多くの学生は2.3年次でほとんどの科目を取り終え、4年次で卒業論文を書きます。また、大学院進学をする学生は4年次で授業を先取りすることも可能です。大学院では、授業を取りながら2年間かけて修士論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先山口大学大学院建設環境系専攻
-
志望動機昔から建築に興味があり、進学先を探している中で講義内容に興味が湧いたので入学を決めました。
投稿者ID:959532
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細