みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口大学
(やまぐちだいがく)

国立山口県/湯田温泉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(758)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    生物をとことん学べる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部生物・化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実させられるかどうかは本人次第であると思うが、自分自身はこの学部学科で満足している。多くのことを学べたし、様々な人と出会えて楽しかった。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな内容が学べた。講義が選択性のものもあり、興味があるものを選べた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しっかりサポートしてもらえました。学ぶことも多いです。英語に触れられる。
    • 就職・進学
      良い
      進路の情報を伝達してくれる。相談にいけば親身になってこたえてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車、バス等が少なく交通に関しては不便である。キャンパスの近くにお店がたくさんあるわけではない。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学と比較できているわけではないが、施設、設備等で困ったことはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は学内の友人関係、恋愛関係は充実している。人によるとは思う。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークル、部活動等があり、充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物を中心に、理科全般。実験の原理や手法。その他様々な教養。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      未定
    • 志望動機
      高校生の頃に生物が好きで、生物をより深く学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533204

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
福岡女子大学

福岡女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
山形大学

山形大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形

山口大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.77 (173件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.85 (81件)
理学部
偏差値:42.5 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (74件)
農学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.93 (38件)
教育学部
偏差値:40.0 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.68 (148件)
医学部
偏差値:45.0 - 65.0
★★★★☆ 3.89 (106件)
共同獣医学部
偏差値:60.0
★★★★★ 4.65 (15件)
国際総合科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.61 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。