みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山口県/湯田温泉駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
難しいがやりがいがある
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済法学科の評価-
総合評価普通学科はけっこう授業が難しかった。成績票もテスト100%のものが多い。
その分野で学びたい人には良いと思う。 -
講義・授業良い経済法学科は六法を使い実例を用いた授業が多かった。
先生の授業はわかりやすい。 -
研究室・ゼミ良いゼミはとても充実している。特にマーケティング系。
-
就職・進学良い就職支援室では個人面談やグループ面接の練習も予約制で出来る。
-
アクセス・立地普通生活に困るほどでは無いが、車がある方が便利。
最寄り駅は湯田温泉駅。 -
施設・設備普通学食が2つあったり、売店があったりするのが便利。
郵便局もある。 -
友人・恋愛良いサークルの数がけっこう多くて先輩後輩とも繋がりが作りやすい。
-
学生生活良いサークルごとに行う学祭などとても楽しい。
芸能人も来るので盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容六法を使って実例を元になんの罪に当たるのかを学ぶ。
マーケティングのゼミは好きな物や企業についてとことん調べる。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先百貨店
-
志望動機興味はなかったが、成績が良くなくて第5希望になってしまった。
投稿者ID:593767 -
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細