みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山口県/湯田温泉駅
-
-
在校生 / 2010年度入学
電気系の就職に優れている
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通2年生で引越しをしないといけないのでめんどう。また、施設は古い、交通の便が悪いので自動車やバイクは必要。卒業単位が足りてない学生が所属研究室の教授の力添えにより単位取得できていないにも関わらず特別に卒業できる。一部の人間のせいで周りの意識の低下が見られる。国立大学として改正が必要だと考えられる。
-
講義・授業普通先生ごとに差がある。単位取得のために受けている授業が多い。実際に身につくことは少ない。講義に出席しなくてもテストさえ点数よければ単位が出るため、出席率は70%となっている。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって差が大きく、毎日研究をやっている研究室もあれば、全くやらない研究室も存在する。忙しい研究室はしっかりと成果がでてとても面白みがあると思う。偏差値が上の学校に引けをとらない研究も数多くある。
-
就職・進学良い地方のため就職活動はとても大変。推薦企業が多く存在するため就職率はとてもよい。大企業に入れるのは多くはないがしっかりとした企業には就職できる。
-
アクセス・立地悪い非常に悪い。最寄り駅から徒歩30分はかかり自動車やバイクがないとかなり大変。また、坂に上に立地しているため歩いての登校も苦痛。
-
施設・設備悪い設備は古いため、新鮮さは無い。新しい設備を導入するもしっかりと活かせている先生がいないため、意味が無い設備となっていることもある。教室が狭いため、人気のある授業は暑苦しいときもある。
-
友人・恋愛悪い大学2年生で文系のキャンパスからは離れる。工学部は女子が少ないため出会いも激減する。また、サークルでは工学部お断りも存在するため出会いは無い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養が中心で2-3年生では電気の知識を身につける。また、学生実験では様々な電気の実験を行う。4年生では卒業論文のための研究が主である。
-
所属研究室・ゼミ名半導体工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要窒化ガリウムを用いてLEDやFETなどのデバイスの作製や基礎研究を行っている。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先製鉄メーカーの電気部門。子会社
-
就職先・進学先を選んだ理由学校推薦で受かったため。就職活動がうまくいっていなかったため、理由も無く受けた
-
志望動機電気系は就職に強いため。親からの薦めもあった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師個別指導塾
-
どのような入試対策をしていたかセンターの割合が非常に大きいため、センターを考えた受験勉強を行っていた。二次試験は数学のみでさほど難しくないので基本的な勉強しか行っていない。
投稿者ID:191261
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細