みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口大学
(やまぐちだいがく)

国立山口県/湯田温泉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(758)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    会計士・税理士・公務員を目指したい人

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員・会計士・税理士を目指す人に向いている学科だと思う。 資格の大原を有効に活用したらいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      会計士・税理士を目指す人は試験に向けた講義を受講することができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経済・経営だけでなく法学のゼミや観光政策を勉強するゼミがあったりとバラエティーに富んでいるから。
    • 就職・進学
      普通
      公務員になる人が多い。大学に併設されている資格の大原で公務員講座を受講することができる。
    • アクセス・立地
      普通
      住む分には特に不便なことはないが、学生が遊ぶようなところはあまりない。
    • 施設・設備
      普通
      大学の図書館は書籍が充実しているがその他はこれといってあまり充実していない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動が盛んなのでそれなりに知り合いは増えると思うから。
    • 学生生活
      良い
      年に2回大学祭が行われており、それなりに盛り上がっていりから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と専門科目の基礎を勉強する。(ミクロ・マクロ経済学 簿記 法学) 2年次~3年次学科ごとの専門科目を勉強する。 4年次は学科ごとで勉強した専門科目をもとに課題を設定して卒業論文を書く。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方自治体
    • 志望動機
      知り合いが山口大学に在学しており、事前にどういうことを勉強するかを聞いていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703267

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
福岡教育大学

福岡教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前

山口大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.77 (173件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.85 (81件)
理学部
偏差値:42.5 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (74件)
農学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.93 (38件)
教育学部
偏差値:40.0 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.68 (148件)
医学部
偏差値:45.0 - 65.0
★★★★☆ 3.89 (106件)
共同獣医学部
偏差値:60.0
★★★★★ 4.65 (15件)
国際総合科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.61 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。