みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 人文学部 >> 人文学科 >> 口コミ
国立山口県/湯田温泉駅
人文学部 人文学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】人文社会学科
- 【募集停止】言語文化学科
- 人文学科
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通人数が多いですがその分自分と合う仲間と出会える、過ごしやすい学科だといえます。教授も面白い講義を行う人が多く、人文学部は変わり者の教授が多いと、最初に教わるほどです。遊びも勉学も両立させやすい環境で、教授の研究室にも気軽に入ることができます。
-
講義・授業普通1年次には、共通教育という全学部共通の講義があります。他大学では一般教養などと称されることもありますが、山口大学では文理混合を強く意識しており、一方向だけの興味関心から多方面への興味関心へと視野を広げさせてくれる点で特徴的です。人文学部は11月ごろにムセイオンが開かれることもあり、1年次から教授と話す機会も設けられています。
-
就職・進学普通他県からの学生が多いため、山口で就職する学生数は多くありませんが、地域性を推してくる大学なので、山口の企業から様々な方を招待して、講演や企業学習会などが行われます。
-
アクセス・立地普通キャンパスは平地にあり、駅からも遠くないためアクセス自体は悪くありませんが、いかんせん田舎です。最寄り駅のJR湯田温泉駅は単線で、30分に一本程度の運行です。また、ボーリングなどの娯楽も少ない(というかカラオケぐらいしかない)です。自然は豊かなので、落ち着いた雰囲気の中で学習できます。
-
施設・設備普通正門から遠い場所に人文学部棟は建てられていますが、施設は綺麗です。特筆するような不便さはありません。
-
友人・恋愛普通大学全体で、入学時に生協によって行われる新入生歓迎会があります。学部ごとに別れて行われます。参加するもしないも自由ですが、筆者はそこでの友人が長い付き合いになりました。サークルによっては男女で交流することも当然あります。
-
学生生活良い学内には新設されたカフェがあり、その2階では本や文房具などを買うことができ、パソコン講座などが行われる会議室もあります。生協によるイベントも豊富です。サークルは山口大学独自のものも多く、大学自体の規模は大きくありませんが、活動の幅は大きいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育で様々な分野の知識を学び、文理問わず知識を深めます。2年次の後期から専門科目のゼミに体験で入り本格的な分野学習が始まります。人文学部は2年次からネコとおなじぐらい暇になるといわれるほど、時間に余裕があります。3年次からはさらにゼミでの学習を行います。4年次で卒論に取り組みます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機以前から読書が趣味で、特に高校在学中に言語学に興味を持ったことが人文学部を志望したきっかけです。第一志望は他の国立大学でしたが、不合格だったため、後期で山口大学に入学しました。
投稿者ID:1006852 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い興味が複数の分野にあり、大学で全部を学びたいと思っている人にとってはとてもいいと思う。先生が個性的でそれぞれの分野の魅力が良く分かるし、親身になって相談に乗ってくれるので、分野を決めるのに迷っている人、もう少し知識をつけてから決めたいという人にはぜひおすすめしたい。
-
講義・授業良い先生が個性的で授業が面白い。講義型だけでなく、グループでの活動も多いと感じる。テーマを掲げ、半年かけてグループで研究をするといった授業もあり、自ら学びを深めることができる。
-
就職・進学普通県内の企業に対する就職サポートは手厚く、企業の方が訪問されて話を聞けたり、セミナーや説明会が学内で行われたりしているが、県外に就職したい人にとってはあまり十分なサポートは受けられないと思う。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠く、学校のまわりにおしゃれなカフェ、ランチが食べられるお店や遊べる場所などがないので、思い描いているような理想の大学生活は送れないかもしれない。
-
施設・設備普通老朽化はあまり目立たず、不便ではないが、空調に関しては規定があり、一定の気温に満たなければエアコンをつけてくれないので、そこを直してほしい。
-
友人・恋愛良い自分に合った友人がたくさんでき、学校終わりにみんなで家に集まってご飯を食べたり、車で遊びに行ったりと楽しめている人が多いと思う。また、恋愛関係について、サークルやバイト先などで恋人を作っている人が多いと思う。
-
学生生活普通サークルや部活動は充実しており、ホースヒーリングサークルなどレアなサークルも多々あり面白い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から歴史、哲学、文学、言語学、社会学など幅広い分野を学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機文学、歴史学に興味があり、両者ともにより知識をつけてから志望を決めたかったので、1年、2年次に様々な分野を学べる山口大学に決めた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:990218 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い元々やりたいことがある人はもちろん、何をやりたいか定まっていない人でも様々な授業を通して自分のやりたいことを見つけることが出来ると思う。
-
講義・授業良い興味のあることはもちろん、自由に授業を選択することができ幅広い分野が学べる。
-
就職・進学良い1年次から様々な企業について知ることができ、就職支援が多く行われている。
-
アクセス・立地普通最寄り駅まで徒歩20分かかるが、大学周辺にアパートやスーパーが多いため問題なく生活できる。
-
施設・設備普通冷暖房は整備されているが、WiFiが繋がりにくいことが多い。
-
友人・恋愛良い学部内外問わず、他県出身の友人が多くできた。恋愛関係はサークルや部活に入らないと難しいかもしれない。
-
学生生活良いサークルや部活はとても多く、とても充実していると思う。学祭は複数あり芸能人が呼ばれることもあるので、好きな人は満足できると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には共通教育があるため学部、文理問わず授業を受けなければならないが、1年次後期からは人文学部における各分野の入門講義を受けることが出来る。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機図書館司書の資格を取ることができる大学を探している時に、民俗学・文化人類学を知り、興味を惹かれ入学したいと思った。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959116 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い良い友達に出会えるし、学部の教授も優しいです。人文学について色々なことが学べる学部だと思います。迷ってる人はオープンキャンパスに来てみてください。
-
講義・授業良い1年生では、人文学についての基礎を学びます。講義は分かりやすく説明があり、分からないところがあったら授業後に教えて貰えます。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室やゼミは決まっていないのでよく分かりませんがこれから少しずつ考えていこうと思います。
-
就職・進学良い進学実績を見る限り、山口県の中で割と良いところに行けているという印象があります。
-
アクセス・立地悪い立地はあまりいいとは言えませんがキャンパス内に寮があります。
-
施設・設備良いカフェがあって、空きコマによく友達と行っています。料理もとても美味しいです。
-
友人・恋愛良い部活などもあるので友人関係を増やしたいなら何らかの部活に入ることをおすすめします。
-
学生生活良い七夕祭というのがあって、今年はビンゴ大会をしました。とても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、大学での研究に必要な基礎知識と技能の習得をします。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人文学について興味があり、オープンキャンパスに行くと模擬授業が楽しかったので入学しようと思いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:936549 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通それぞれの分野に特化した教授がたくさんいらっしゃるので、自分の学びたいものに特化した研究をすることができる。
-
講義・授業良い自分の興味のある分野を学ぶことができる。幅広い分野が学べる。
-
就職・進学良い人数があまり多くないので、先生からの直接の指導を受けやすい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は湯田温泉駅です。自転車だと10分程度ですが、歩きだと時間がかかります。
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、学科によっては古い棟もある。支障があるほどではない。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すれば、友達はできやすい。所属せず学部内だけだと少し難しい。
-
学生生活良い運動系のサークルも文化系のサークルも豊富なので、選択の幅も広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は主に全学部共通の科目を学び、そのなかで自分が進みたいコースをかいつまんで学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から絵に関心があり、美術史という分野があることを知ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893901 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い前もって調べていたこともあり、自分のしたいこととマッチしていてとても充実している。特に人の行動に関してはこれからの生活のためになることを学ぶことができた
-
講義・授業良いわかりやすい講義と生徒同士交流が多いところが魅力。内容もレベルが高い
-
研究室・ゼミ良い講義での学びを活かす場が用意されており、より深く定着できる。
-
就職・進学良いサポートが手厚く就職実績も良い。しっかりと大学生活を送ればあまり困ることはない
-
アクセス・立地良い新山口駅からバスで30分、山口大学前から徒歩3分と比較的近い
-
施設・設備良い設備は整っている。多少古いが入れ替えを進めていってるのでそこまで気にならない
-
友人・恋愛良い友人関係は非常に良い。恋愛はしている人は4割ほどいる印象だ。
-
学生生活良いイベントはかなり充実している。特に学祭が大きな盛り上がりをみせている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人の行動や心理を高いレベルで学ぶことができる。また、それらを実践することのできる場がある
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機人の行動について興味があり、より高いレベルで学びたいと考えた
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1013395 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の興味関心のあることをとことんまで突き詰めていけるし、何に興味があるかが分からない人もきっと好きなことが見つかると思います。先生方も気さくで授業も楽しいです。
-
講義・授業良い自分の専門のコース以外の授業も取れて、興味次第で歴史や哲学、英文学など幅広く学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室によって充実度は様々です。私の所属する比較文化の研究室は比較的緩いですが、忙しいところは早くから活動しています。
-
就職・進学良い人文学部ですが、教員免許を取得することができます。また、就職活動のための情報を授業などから多く得ることができます。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は湯田駅ですが、徒歩で10分くらいかかります。学校の周りにはチラホラとファミレスや定食屋さん、スーパーがありますが、遊ぶような場所はあまり多くないです。遊びに行くには車があると便利です。
-
施設・設備普通新しくはありませんが、冷暖房はちゃんと聞くので授業は快適に受けられます。唯一WiFiがあまり強くないのが不便に感じることがあります。
-
友人・恋愛普通色々なサークルや部活があるため友人を作るのに不便はありません。周りの友人は、バイト先で恋人を見つける人が多いです。
-
学生生活普通七夕祭や姫山祭など大きなお祭りがあったり、新歓も盛り上がるのでイベントは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では教養科目を主に学びます。2年生からは様々な学部の中でも分野の授業をとり、3年生から専門性が高くなっていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から異文化に興味があり、本を読むことも好きだったので英文学コースがある地元の大学に進学したかったからです。
投稿者ID:913204 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い研究室に所属する前も後も、様々なコースの授業を受けることができるため、コース選択も存分に悩めるし、やりたい研究が定かではないという人でも、多くの分野の入門に触れることができるので、やりたいことが見つかりやすいと思う。
-
講義・授業良い自分の選択したコースは関係なしに、選択していないコースの授業も受けることができるなど、履修が自由に選べて良い。ただ、宗教学が特殊で、一般によく認識される宗教に関しては学べない。
-
就職・進学普通まだ就職活動をしていないため、よく分からないが、就職活動を支援する授業があり、ありがたい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩で20分ほどあるし、周辺には最低限のドラッグストア、コンビニ、スーパーはあるが、その他の買い物施設が無い。映画館も隣の市にしかなく、映画が中々ら見に行けない。
-
施設・設備良い所属のゼミごとにある研究室がらやや狭い気もするが、トイレも綺麗で、エレベーターもあり便利だ。
-
友人・恋愛良いサークル活動や同じ学部のなかで、最高の友達が出来た。一生ものの宝だ。
-
学生生活良い他の大学のことはよく分からないが、サークルはそれなりに沢山ある。大学祭の規模はやや小さめだが楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では共通教育で、どの学部の学生も文系理系関係なく全ての分野の授業を網羅的に受けなくてはならない。人文学部では1年生後期から人文学部の科目を履修することができる。人文学部は哲学、歴史、社会学、文学、言語学など様々な分野があり、色んな分野のことを学べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は中学生の時から美術史に興味があったため、美術史を研究できるコースのある山口大学人文学部を志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:911964 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良いコース選択によって自分の学びたい分野について積極的に学ぶことができます。何をやりたいか決まっていない人も自分の向き不向きや興味のある分野について考える時間がとれていいと思います。
-
講義・授業普通人文学部は3年次にコース選択があるため、1年の前期は各コースがどのようなものかのオリエンテーションの意味合いが強く、学部の専門科目は毎回先生が変わるオムニバス形式でした。
-
就職・進学良い教員免許や司書資格などが取れます。講座も用意してあるのでサポートはしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地良いキャンパス周辺にアパートが多いためアクセスはとても良いと思います。
-
施設・設備悪いWi-Fiがつながりにくい時があります。時々不便と感じます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活の友人がたくさんできると思います。先輩方の恋愛についてはよく聞きます。
-
学生生活良い
サークルの数はそこそこ多いと思います。運動系は同じスポーツでも複数あり、団体によって練習の本気度が違うため、入る前に確認するのをオススメします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学、社会学、哲学、歴史学などさまざまな分野を学ぶことができます。先生や講義によって授業後の課題や予習の量、評価基準、単位の取りやすさが変わってくるため、注意が必要です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特にやりたいというものは無かったが、もともと文学作品は好きだったのでそれに関することを学びたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813757 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通コース選択によって自分の学びたい分野について積極的に学ぶことができるため、研究したい分野やテーマが明確な人はもちろん、何をやりたいか決まっていない人も自分の向き不向きや興味のある分野について考える時間がとれていいと思います。
-
講義・授業普通人文学部は3年次にコース選択があるため、1年の前期は各コースがどのようなものかのオリエンテーションの意味合いが強く、学部の専門科目は毎回先生が変わるオムニバス形式でした。共通教育科目は学籍番号によってクラスが割り当てられるものもあるため、講義内容や単位の取りやすさは運も大きいかと思います。
-
就職・進学普通学科の就職実績についてはよく分かりませんが、教員免許や司書資格などを取得することもできます。大学で公務員講座がおこなわれており、構内に就職支援の窓口もあるため、サポートはある程度充実しているのではないかと思います。
-
アクセス・立地普通大学には寮もあり周辺にもアパートが多くあるため、一人暮らしを始める場合には大学までのアクセスは心配ないと思います。就職支援に娯楽施設はあまりないですが、スーパーやコンビニはたくさんあるので日常生活には支障はないと思います。
-
施設・設備悪いWiFiがつながりにくく、有線LANもなかなか繋がらない場合があり不便なことがあります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活の友達が増えます。サークル内での先輩方の恋愛事情はよく聞きます。
-
学生生活普通サークルの数はそこそこ多いと思います。運動系の団体や軽音楽の団体は同じスポーツでも複数あり、団体によって練習の頻度や目標、本気度が違うため、入る前によく確認したほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学、社会学、哲学、歴史学などさまざまな分野を学ぶことができます。科目によっては学籍番号によって割り振られることもあるため、自分の興味のない分野に当たることもあります。先生や講義によって授業後の課題や予習の量、評価基準、単位の取りやすさが変わってくるため、注意が必要です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機宗教学に興味があり、宗教を通して人間の中にある恐怖や信じるという行動の原理について探求したいと考えていたから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769796
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】人文社会学科
- 【募集停止】言語文化学科
- 人文学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山口大学の口コミを表示しています。
「山口大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 人文学部 >> 人文学科 >> 口コミ