みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山口県/湯田温泉駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
自分次第でどんどん成長できる大学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価良い自由な時間が多く、誘惑も多いが、都市部の大学と比較すると勉強に打ち込みやすい環境なのではないかと感じる
-
講義・授業良い専門的な講義はもちろん、一般教養的な講義も受講出来るため、幅広い分野の知識を得ることが出来る。
-
研究室・ゼミ良い外国人の教授の研究室等もあり、海外の経済状況等も身近に感じることが出来る
-
就職・進学良い自ら行動することが一番大事だが、意欲さえあれば、様々な就職サポートを受けることが出来る
-
アクセス・立地普通地方大学ということもあり、通学に関しては難しい部分が多い。実家暮らしの場合は車等での通学が必須かと思う。
-
施設・設備普通設備自体は充実しているのかもしれないが、土地が広く、上手く使いこなすことが難しい印象にある。
-
友人・恋愛良いサークル活動等、大学側からもサポートがあり、不自由なく活動することが出来ると思う。
-
学生生活良い学園祭等は、主催団体がしっかり運営してくれる為、とても楽しむことが出来ると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に経済学の基本的な部分を受講するが、やる気があれば、投資に関する講義や、まったく別の講義も受講することが出来る
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先地方企業の営業職
-
志望動機実家から最も近い国立大学ということもあり、また経済学に興味があったため
投稿者ID:535577 -
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細