みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立広島県/安東駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
普段の疑問を楽しく学べる学科
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部現代心理学科の評価-
総合評価良い安田女子の心理学科は比較的新しく、また今年度から新たな学科に生まれ変わったので設備や講師陣などにも力を入れておりその為に充実した内容の学習を受けることが出来る。
-
講義・授業良い講師の先生は男女共に同じくらいの人数がいる為、女子大ならではの悩みなどは女性の先生に相談することが出来たり、東大出身の先生がいるなどレベルの高い講義を楽しく受けることができる。
-
研究室・ゼミ良い研究室においては自身で学びたいことを講師の先生の専門分野ごとに選ぶことができるので、その道のプロから研究したいことを教えてもらうことができる。また実際にカウンセリングを行なっている講師もいる。
-
就職・進学良い安田女子大学自体が就職に関してとても力を入れており、就活に関する情報やセミナーを学科ごとでも開いている為とても充実した就活を行うことができ、実際に同じ学科の先輩から話を聞く機会も作ってある。
-
アクセス・立地良い安田女子大学はアストラムライン直結になっており、バス停などもすぐ近くにある為アクセスはとてもよい。また大学内の建物から違う建物への連絡通路なども新しく整備された為、移動も格段に楽になった。
-
施設・設備良い安田女子大学は年々設備が良くなり、図書館や学食、本屋やパソコンルームなどもとても綺麗で近代的になっている為、設備は充実している。また学科で使う研究用の道具なども揃っている為、学習で困ることはない。
-
友人・恋愛良い安田女子大学自体が学科ごとに約40人ほどのクラス制をとっており、週に一度はクラスで集まって連絡事項を聞く時間がある為、他の大学と違い自然に名前を覚え、仲良くなるような環境が整っている。
-
学生生活普通サークル活動については、そこまで活発的に活動している印象はないがイベントを執り行うサークルでは他大学の生徒との交流を持てたり、ボランティア活動を行うサークルなどがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容安田女子大学の心理学科は必須科目が多い為1、2年次は比較的決められた授業に出て基本的なことを学んでいくが、3年次からは自分の知りたいことを選んで学ぶことができる。勉強をしているというよりは、普段の疑問を解決し知識を増やしていくような授業が多く楽しく学べる学科。
-
就職先・進学先呉服業界での営業販売
投稿者ID:429960
安田女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細