みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安田女子大学
(やすだじょしだいがく)

私立広島県/安東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.29

(498)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分を伸ばしてくれる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しい。建物の設備がきれい。就活のアドバイスをしてくださる先生がたくさんいる。専用エスカレーターがある。まほろば祭(文化祭)が活気があり、ゲストが豪華。
    • 講義・授業
      良い
      分からないところがあればすぐ聞きやすい。親身になって勉強を見てくださる。アットホームな授業で参加しやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生ととても親しくなれて、いろんな悩みを相談できる。ゼミで一緒になったクラスメートと仲が良くなる。図書館が立派で勉強しやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就活をサポートしてくださる先生たちがたくさんいる。就職した先輩たちの実際にされた就職試験問題が残してあり、対策が練りやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      安田女子短期大学・大学の立派な専用エスカレーターがあって便利。アストラムラインから近く、通学に便利。
    • 施設・設備
      良い
      定期的に掃除する業者さんがいて、毎日きれい。広い学内に、休憩スペース(クッションなど)が多く、リラックスしながら勉強に励める。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大のため、恋愛関係についてはないが、まほろば祭(学祭)にはたくさん男性がくる(修道大学など)。優しい人が多く、あまり人間関係で悩まなかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルはのんびりと過ごせて楽しかった。たくさんの学部や学科があるので、いろんな人との交流ができて楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽の授業が特に好きで、個室がなん部屋もあるピアノ部屋で練習に励んだ。卒業論文は音楽についてした。4年次は就活で忙しかった。
    • 利用した入試形式
      小学校
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410543

安田女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
美作大学

美作大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島修道大学

広島修道大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
広島女学院大学

広島女学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.91 (109件)
広島県広島市東区/JR山陽本線(三原~岩国) 広島
広島文教大学

広島文教大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島

安田女子大学の学部

文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.31 (110件)
現代ビジネス学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.27 (76件)
家政学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.18 (120件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.17 (34件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.62 (79件)
心理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.28 (42件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.07 (37件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。