みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 現代ビジネス学部 >> 現代ビジネス学科 >> 口コミ
私立広島県/安東駅
現代ビジネス学部 現代ビジネス学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い幅広く学べて、いろんな職種に就職できるのでとても良い大学だと思っています。就職率も良く、親身になってくれる先生も多いです。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり自分の学びたい分野の先生を選びます。希望は通らないこともありますが充実しています。
ゼミによって積極的に活動しているところとそうではないところがあるので自分にあった先生を選択すると良いです。 -
アクセス・立地良い大学の近くにアストラムラインが通っており、安東駅から五分もかからないのでとても良いです。また警備員の方もいろいろな場所にたっており安全です。
近くにはコンビニやケーキ屋さん、飲食店もあり不自由なく生活できます。少し歩けばスーパーもあります。 -
施設・設備良い学校内の施設は新しく、デザインにこだわりがあるのでおしゃれです。自習スペースも充実していたり、グループワークの部屋も多くあり、予約制の部屋もあります。学校内にはケーキ屋、パン屋の他にコンビニが2店舗あり便利です。
-
友人・恋愛良い入学してすぐにオリエンテーションセミナーがあり、グループを組み先輩と後輩で泊まりで交流できる場があります。また、チューター制度がありクラスがあるので比較的友達ができやすいと思います。
投稿者ID:368110 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い大学でたくさんのことを学びたい人にはとてもおすすめである。エスカレーターもあるため大学までの登校はとても楽だ。また、ほとんどの学部で就職率が高く、イベントもたくさんあるため、充実した学生生活が送ることができる。
-
講義・授業良い授業は将来に役立ちそうで良い。また、他学科の授業もとることが可能なためやりたいことに向かって勉強することができてとても良い
-
就職・進学良い1年の頃から企業を見学することができ、やりたいことに向かって進むことができる。また、クラスがあり、チューター制度がととのえてあり、先生すぐ相談できるようになっている。過去の就職実績は100%に近くとても良いと言えるだろう。
-
アクセス・立地普通安東は市内からは遠い。また、8時半から1限が始まるため、朝早く起きなくてはならない。また、エスカレーターがどの校舎にもあるため、便利であるが、みんなが利用するため、授業前は遅れそうになるほど並ぶ。しかし、キャンパスが1つにまとまっているため、いろんな科目が学べることは利点だろう
-
施設・設備良いインターネット環境が悪いところがある。しかし、これから整えられていくそうだ
-
友人・恋愛良いサークルや部活が盛んに行われており、学科関係なく、たくさんの友人ができやすい
-
学生生活良い体育祭や文化祭、スポーツフェスもあり、充実した学校生活が送れると思う。しかし、クラスによっては参加しないところもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営などビジネスについてさまざま学ぶことができ、自分のやりたいことや好きなことが見つけやすい。
-
志望動機「G.LABOS」という学科独自の海外研修に参加することができ、海外にある本社をたくさん回ることができ、経営について学ぶことができるから
投稿者ID:1010748 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い色々な人がこの学科には居て、多様性の高い友達ができる。
教授も優しい方ばかりでとても良い学科だと思う! -
講義・授業良い講義がわかりやすく聞いていて飽きない講義
教授も優しく質問等しやすい。 -
就職・進学良い国家試験も受ける。
サポートが手厚く、合格実績も高い。
今後の就活が楽しみ。 -
アクセス・立地良い安東駅を降りてすぐ。
エスカレーターは長いが、友達と話したりスマホをいじっていたりするとすぐ着く。 -
施設・設備良い学校内にコンビニがあったり、本屋があったり、、、色々揃ってる!!
最高! -
友人・恋愛良い女子校のため恋愛はないが、友達はバイト先・合コン等で出会った方とお付き合いしている。
友達は最高。 -
学生生活良いサークル内での友達の関係はとても良いとおもう。
イベントもまーまー楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代ビジネスということもあり、ビジネス戦略・まちづくりなどについて学べる。
私はまちづくりについて学びたい!と思い進学したがとても良い勉強ができている。 -
志望動機まちづくりについて学べるところを調べていたところ、安田のこの学部で学べると知り進学を希望した。
学校内の設備も整っており、素晴らしい大学生活を送れると感じた。
投稿者ID:971886 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い雰囲気がザ,女子大っていう感じで面白くて楽しい子が多い印象。他の学科を知らないので比べることは難しい。
-
講義・授業良い学部学科が多いため教養科目で自由にいろんな授業を受けれる点が良い。また、エスカレーターが2個連なっており、行きやすい。
-
就職・進学良い就職に力を入れている分、キャリアセンターが充実しており、職員の方々も親身になって話を聞いてくれる。
-
アクセス・立地良い街中ではないので交通に時間はかかるがアストラムラインがあるので利便性が高い。
-
施設・設備良い校内は綺麗を保っていて、特にトイレがすごく綺麗だなと毎日使っていても思う。
-
友人・恋愛良い女子大なので恋愛系はないけど、女子大だからといっていじめ関連も聞いたことがない。
-
学生生活良い委員や、サークルも沢山あって、入学直後は選ぶのが大変でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容インターンシップが授業に組み込まれており、必ず受講しないと単位がもらえず卒業できない。
-
志望動機就活へのサポートが整っており、就職率も高かったので志望しました。
投稿者ID:962951 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い幅広く学べ、自由度が高いのでオススメです。学校生活と私生活両方充実した学生が多い気がします。陽キャが多いです。
-
講義・授業良い他学科履修ができたり、専門学科以外にも自由に洗濯することができます。
-
研究室・ゼミ良い3年生からはじまります。ゼミの先生によると思いますが、とても手厚くて充実した演習でした。
-
就職・進学良い学んだことを活かすために金融系に就職する人が多いようです。授業だけでなくら就活のサポートもよかったです。
-
アクセス・立地普通アストラムラインの駅が目の前にありますが、駅を降りてから教室まで遠いです。
市内からも遠いです。 -
施設・設備良い設備は充実しており、綺麗です。
その分学費が高いので綺麗なのは当たり前なのかなと思います。 -
友人・恋愛良い友人には恵まれました。他大学との交流もあったので、恋人がいる人は多かったです、
-
学生生活普通サークル活動に入っている人の方が圧倒的に少ないです。女子大なので、男女の青春があるサークルはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々か共通学問を学び、年次があがるごとに専門的になっていきます。
マーケティングや簿記などがあります。 -
志望動機金融系や、公務員になりたいというら将来の夢があったので選択しました。
また、経営学の分野に興味がありました。 -
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:938728 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い派手な人が多いや合コンがよく開かれるなどとよく言われるが全くそんなことは無く、どちらかといえば生活デザイン学科のほうがそのイメージに近い。現代ビジネス学科は明るく、活動力のある人が多い。
-
講義・授業普通社会に出てからのマナーや経済学経営学の基礎など、学んでいて価値のあるものもあるが、先生によっては授業の内容が薄いものもある。
-
就職・進学良い現代ビジネス学科の就職率は毎年100%に近く、金融業や卸・小売業、情報通信業などに進む人が多い。県内の就職だけでなく、都市に出る人もいる。
-
アクセス・立地悪いJR新白島駅からアストラムラインに乗り換え、安東で降りるが、岩国方面から来る人は遠回りになるため、定期代が多くかかる。大学の周りには何も無いが、市内まではアストラムラインで30分ほどなので授業後や空きコマで遊びに行くこともある。
-
施設・設備良いほとんどが新しい施設で綺麗な建物なので、他大学からの評判もいい。
-
友人・恋愛良い趣味や話の合う友人が作れる。女子大のため、恋愛関係に不安を抱く人も多いと思うが、恋人がいる人といない人の割合は半々くらい。ボランティア部などのインカレサークルのようなものもある。
-
学生生活普通大きなイベントであるまほろば祭は俳優などのゲストを呼び、毎年盛り上がる。サークルはダンス部が部員100人を超える大きなサークルで講師を呼ぶなど本格的な活動をしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のときはほとんど必修で授業が埋まる。経営学経済学、簿記会計学、情報系など現代のビジネスに関する内容を幅広く勉強する。1年の終わりにコース選択があり、ビジネスを全般学ぶビジネスマネジメントコース、会計学などを中心に学ぶビジネスファイナンスコース、ICTやAIなどについて学ぶビジネスICTコースの3つから選ぶが、どのコースを選んでも他のコースの授業も受けることができるのであまり深く考えなくても大丈夫。
-
志望動機オープンキャンパスに行った際、現代ビジネス学科のブースにいた先生と話し、考え方や現代ビジネス学科て得られる学びに興味を持ったから。将来の選択肢を狭めなさそうだったから。
投稿者ID:935040 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い就職率も高く、先生方のサポートも手厚かったです。
入学から卒業まで、多くのことを学ぶことができました。
-
講義・授業良い勉強できる環境と施設が揃っています。
校舎も綺麗で、毎日通うのが楽しかったです。
-
研究室・ゼミ良いコンテストなどの出場経験もあるので、
学生のうちに学べる最大限のことを、学ぶことができます。 -
就職・進学良い就職支援等が充実しています。
学部学科に直結した就職先に行く方が多かったです。 -
アクセス・立地良い駅近です。
あまり、遅延等の問題も少ないアストラムラインの駅が近いので、便利です。 -
施設・設備良い美術館のような綺麗な校舎です。
毎日通うことが楽しみでした!! -
友人・恋愛良い一生の友達ができました。
授業以外の課外活動もあるので、友人関係は自然にできてきます。 -
学生生活良い毎年、学祭等があるので盛り上がってます。
サークルなども結構あり、大学生だからこそできる活動なども充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学や経営学といった専門的なことから、英語やPCなど一般的な教養教科まで、幅広く学ぶことができました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
IT企業で、マネジメント業務を行っています。
大学で学んだことを活かしつつ、さらなる学びを得ています。 -
志望動機勉強面だけでなく、コンテストやゼミ活動などの課外活動が充実していたので、志望しました。
投稿者ID:890758 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い夢が決まっていなくても全然魅力があり、将来この職業につきたい!と決めれます。私はこの学科を選んで間違いなかったです
-
講義・授業良いみんな優しくて、大学が楽しいです。特に、現代ビジネス学科では将来の夢が決まっていなくても、じっくり考えることが出来るので4年間の中で考えれます。
-
研究室・ゼミ良い実習が多いのでとてもためになります。
迷っている人はぜひ来たらいいです! -
就職・進学良い個別にお話する機会があるので是非それに応募してやったらいいとおもいます!また、就職先も範囲が多いので迷いますが便利です
-
アクセス・立地良い全体的にとても綺麗です。駅近なので登校しやすいしいいですよ!
-
施設・設備良いiPadや最先端なぎじゅつがおおくあるので、よいです!ためになります。
-
友人・恋愛良い充実しています。毎日楽しく大学生活を送っていますし、せ先生もよいですよ!
-
学生生活良いイベントは沢山あります、他の大学の人たちも見にこれるのでよいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング・金融など様々な分野で学びます。コース選択があるので将来の夢に向けて良いですよ
-
就職先・進学先ホテルや空港会社で働きたいと考えてします!英語を頑張っているので
-
志望動機行きたい大学がなく、夢もなかったので、その中でも現代ビジネス学科が良いと聞いたのでそこにしました
感染症対策としてやっていること消毒はもちろん、席をくっつけないなど、良い方法で感染対策をしてます投稿者ID:888782 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価良い資格に直結する講義やマナー講習が多くあるため社会に出た際に役立つと思います。就職率も100%なので就職に強い学科だと思います。
-
講義・授業良い他学科の講義を受けることもできるため、自分が本当に学びたいことを見つけながら通うことのできる学校です!
-
就職・進学良いキャリアセンターで面談や面接練習、エントリーシートのチェックや進路相談など些細なことでもサポートしてもらえます。
-
アクセス・立地良い駅から近いため通いやすいです。また、目の前にパン屋さん・ケーキ屋さんもあります!
-
施設・設備良い校舎が綺麗だと他大学の方からも言っていただいています。また、ライトアップ等の飾り付けも行なっているのでインスタ映えもします。
-
友人・恋愛良い女子校ならではのコミュニケーションができるためとても充実しています。
-
学生生活良い文化祭など生徒が主体となって行うため、自由度が高く楽しんで参加できます。サークルも多くあり新しいことに挑戦できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は経済や経営についての基本とマナーの基本を学び、二年次ではそれらの応用や起業プランなどの実習をします。三年次からはゼミ活動が始まり、授業もある程度自由度のある組み合わせで受けることができます。私は三年次から他学科の授業を履修するなどしました。
-
志望動機就職率が100%であり、駅からのアクセスも良く雰囲気も良い学校だと思ったからです。
投稿者ID:788863 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年08月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価-
総合評価悪い入学する前に将来への明確なビジョンをしっかり持っていないと、貴重な四年間を丸々無駄にしてしまうことになります。
-
講義・授業悪い資格取得を目指す科目を履修していたが授業内容だけではとても理解できなかった。わかりやすい参考書を購入し独学の方が良いと思った。
-
就職・進学悪い就活サポートセンターの職員の対応があまり好ましくなく不快に思えた。
-
アクセス・立地悪い公共交通機関がアストラムラインしかないので少し不便。友人と遊ぶ時は市内まで出ていた。
-
施設・設備普通新しい校舎に関して言えば清潔かつ快適に過ごせる。図書館の自習スペースはよく利用していた。
-
友人・恋愛悪い大前提として女子しかいないので学校内での恋愛はほぼ皆無。彼氏が欲しければ他の大学と交流を持つべし。共学出身者は女子校の雰囲気を少しだけ味わうことができるかも(笑)
-
学生生活悪い友人と新しくサークルを設立しようとしたが学校側から認可されず断念。既存のサークルもあまり魅力的とは思えない。文化祭のトークイベントは毎年当たり外れがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次~2年次にかけては必修科目が多い印象。3年次からは選択科目が増えるため自分の時間が作れる。卒論は1万2千字程度。
-
就職先・進学先ディーラーの事務
-
志望動機やりたいことやなりたいものが特に無かったのでなんとなく。大学で知り合った教授や友人とは今も交流しています。
投稿者ID:764626 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 現代ビジネス学科
- 国際観光ビジネス学科
- 公共経営学科
安田女子大学のことが気になったら!
基本情報
安田女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、安田女子大学の口コミを表示しています。
「安田女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 現代ビジネス学部 >> 現代ビジネス学科 >> 口コミ